プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クロスメディアグループ株式会社
会社概要

【イベント速報】地方発全国、日本発世界。LOCAL GROWTH CONSORTIUM(ローカルグロース・コンソーシアム)が発足イベントを4月25日に開催!

想いを共にする5社がそれぞれの専門領域から地方企業の商品・サービスの全国展開、世界進出を支援

クロスメディアグループ株式会社

編集力で経営・事業の可能性を創るクロスメディアグループ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川 幸一郎)は、株式会社SUPER STUDIO(本社:東京都目黒区、代表取締役 CEO林 紘祐)、ソウルドアウト株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長CEO兼CCO:荒波 修)、株式会社PR TIMES(本社:東京都港区、代表取締役社長:山口 拓己)、株式会社ロケットスター(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:荻原 猛)と共同で立ち上げた、地方企業の全国展開、世界進出をサポートする団体である「LOCAL GROWTH CONSORTIUM」(ローカルグロースコンソーシアム、以下、「LGC」)の発足イベントを4月25日(木)に開催しました。

LOCAL GROWTH CONSORTIUM(ローカルグロース・コンソーシアム)発起人
左からクロスメディアグループ株式会社 代表取締役 小早川 幸一郎、株式会社SUPER STUDIO 取締役 CRO 真野 勉、ソウルドアウト株式会社 専務取締役 COO 北川 共史、株式会社ロケットスター 代表取締役社長CEO 荻原 猛、株式会社PR TIMES 代表取締役社長 山口 拓己
LOCAL GROWTH CONSORTIUM 公式WebサイトURL:https://local-gc.jp/    

  • LOCAL GROWTH CONSORTIUM 発足イベントレポート

開催されたイベントにはリアル会場・オンライン含め、全国から300名以上の方にご参加いただき、大盛況の内に終了しました。

LOCAL GROWTH CONSORTIUM 代表挨拶、コンセプト発表
本イベントのはじめにLGC発起人を代表して、クロスメディアグループ株式会社 代表取締の小早川幸一郎よりご挨拶とLGCのコンセプト発表を行いました。今回、LGCを設立した経緯や、LGCが地方企業の皆さまと共に目指したい世界についてお話をさせていただきました。



Talk Session1「地方発全国、日本発世界。」の成功者
トークセッション1では、兵庫県を拠点に洋菓子ブランドを展開する株式会社シュゼット・ホールディングス 代表取締役社長 蟻田 剛毅氏をゲストにお招きし、LGCの発起人である株式会社PR TIMES 代表取締役 山口 拓己氏と「ギネス8連覇。世界一のパティシエ輩出。海外展開。地元兵庫から世界に挑み続ける洋菓子店の戦略とは」をテーマにトークセッションを行いました。
「アンリ・シャルパンティエ」(https://www.henri-charpentier.com/)など、4つのブランドを持つシュゼット・ホールディングスが、世界で活躍するために大切にしている経営理念や、それを全社に徹底するために行っていることなど、様々な有益な話が展開されました。



Talk Session2「地方発全国、日本発世界。」へのデジタル活用の挑戦者
トークセッション2では、宮崎県の食品EC「タマチャンショップ」(https://tamachanshop.jp/)を運営する有限会社九南サービス 代表取締役 田中 耕太郎氏をゲストにお招きし、LGCの発起人である株式会社SUPER STUDIO 取締役CROの真野 勉 氏と「宮崎から全国へ。”顧客も従業員の1人”ファンマーケティングで広げるEC戦略とは。」をテーマにトークセッションを行いました。「食に楽しみと発見を 食のワンダーランドの創造。」というビジョンや「しあわせ食を、九州から。」という食品ECの中でも「タマチャンショップ」の独自性やこだわりに関する話が展開されました。また、セッションの後半では、ECを伸ばす上で大手ECプラットフォームと自社ECの使い分けやその意図、世界進出についてのお話も伺いました。

※田中耕太郎氏にはオンラインでご参加いただきました。



Talk Session3「地方発全国」の挑戦者
トークセッション3では、岩手県の水産加工会社 株式会社津田商店 代表取締役社長の津田保之氏をゲストにお招きし、LGCの発起人であるソウルドアウト株式会社 専務取締役COO 北川 共史氏、および株式会社ロケットスター 代表取締役社長CEO 荻原 猛氏と「創業90年の釜石の水産加工業者が消費者向けの直販事業の立ち上げを行った裏側について」をテーマにトークセッションを行いました。
50年以上に渡って全国の学校に給食用の魚を提供するビジネスを続けてきたものの、東日本震災により、施設が全て流されてしまい、それが続けてきたビジネスを見直す転機となったこと。また、コロナ禍で学校が一斉休校になり、学校給食ビジネスの売上が3ヵ月間0になってしまったことが、ECでの直販事業(「こどもようおさかなさん」https://shop-osakana-tsudashouten.jp/)を立ち上げ、挑戦するきっかけとなったことなど、ビジネス環境の変化に応じたリアリティのある経営判断に関する話が展開されました。




LOCAL GROWTH CONSORTIUM発足イベント:登壇者集合写真

本イベントにゲストとしてご登壇いただいた企業様

株式会社シュゼット・ホールディングス:https://www.suzette.co.jp/

有限会社九南サービス:https://tamachanshop.jp/

株式会社 津田商店:https://www.tsudashouten.co.jp/


  • LOCAL GROWTH CONSORTIUM :今後の活動について

今後もLOCAL GROWTH CONSORTIUMでは定期的にセミナーやイベントなどを開催していく予定です。また、LGC公式Webサイトでは、LGCの最新の活動に関する情報を発信すると共に、地方発全国、日本発世界に挑戦する様々な地方企業の取り組みやストーリーを伝えていきます。ぜひこちらもご覧ください。


LOCAL GROWTH CONSORTIUM 公式Webサイト:https://local-gc.jp/    

LOCAL GROWTH CONSORTIUM 公式X:https://twitter.com/LGC_jp
LOCAL GROWTH CONSORTIUM 公式facebook:https://www.facebook.com/LocalGlowthConsortium


■クロスメディアグループ株式会社
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
代表取締役:小早川 幸一郎
創業:2005年10月

事業内容:
・出版事業
・マーケティング支援事業
・デザイン事業
・アクティブヘルス事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://local-gc.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クロスメディアグループ株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://cm-group.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
電話番号
03-5413-3140
代表者名
小早川幸一郎
上場
未上場
資本金
7860万円
設立
2005年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード