「学びに関する調査」結果発表:20~30代女性、2人に1人は今「学びたいことがある」学びたいこと「税・投資・お金関連」「食・料理関連」「語学」…学びたい理由「スキルアップ」「プライベートを充実させる」

3人に1人「学びをあきらめた経験」あり。将来に不安がある女性多数 学べていない理由「方法が分からない」~学びやすい環境づくりのため若草プロジェクトをeBay Japanが支援~

eBay Japan合同会社

 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」(https://www.qoo10.jp/)を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、若年女性の問題に向き合い支援する一般社団法人 若草プロジェクト(所在地:東京都千代田区 https://www.wakakusa.jp.net/)と共同で、全国の20~30代の女性500名を対象に、「学びに関する調査」を実施しました。

 何かと生活や将来への不安が多く、自分の力で情報を取捨選択することや備えが求められる今、女性たちの「学び」への意識や実態について調査。今学びたいことや過去学んでいたこと、学びたい理由、現状学びに踏み出せていない理由など、「学び」に関して幅広く聞きました。所持している資格・検定や、学びをあきらめてしまった経験についても明らかになりました。また、多くの女性が「収入」「貯金額」など、将来への不安を抱えており、年を重ねるごとにその不安は増していく傾向も分かりました。不安や学びへの意欲はある中で、様々なネックから、学びたいことはあってもなかなか実行に踏み切れない実情が垣間見えました。

 若草プロジェクトは若年女性の問題に向き合い、支援を届けるために「つなぐ」「まなぶ」「ひろめる」活動を行っており、eBay Japan合同会社では今回「まなぶ」活動を活性化できるよう、様々なサポートを行う予定です。

今は学べていないが、これから学びたいことはありますか今は学べていないが、これから学びたいことはありますか

【年代別】将来にどんな不安を感じていますか(複数回答)【年代別】将来にどんな不安を感じていますか(複数回答)


調査結果トピックス

  1. 学びたいことがある人は過半数!「税・投資・お金関連」「食・料理関連」「語学」が上位

    学びたい理由は「スキルアップ」「プライベートを充実させる」

    20代より30代はお金関連の理由が多い傾向「経済的自立のため」「収入を上げるため」

  2. 現状学べていない理由は「時間を捻出できない」「費用を捻出できない」

  3. これまでに学んだこと1位「税・投資・お金関連」

    約8割が資格・検定を所持。普通自動車免許取得率は約6割

    学んでいて良かったエピソード10選!「語学ができて正社員に」「気持ちが豊かになった」

  4. 3人に1人は「学ぼうと決意した後あきらめた経験」がある

    「時間とお金のバランスが保てない」「学費数十万円をかけたものの資格を取得できず」

  5. 20代の約8割、30代の約9割が将来に不安を抱えている!特に「収入」「貯金額」「老後の生活」

  6. 社会課題に関心がある人は約6割

    「学びたいが何もしていない」人は約4割。理由「時間を捻出できない」「学ぶ方法が分からない」


<調査結果>

1.学びたいことがある人は過半数!「税・投資・お金関連」「食・料理関連」「語学」が上位

  学びたい理由は「スキルアップ」「プライベートを充実させる」

  20代より30代はお金関連の理由が多い傾向「経済的自立のため」「収入を上げるため」

 まずは女性たちの学びへの意欲を調査。「今は学べていないが、これから学びたいことがある人」は50.6%で、半数以上が学びに前向きであることが分かりました。

今は学べていないが、これから学びたいことはありますか今は学べていないが、これから学びたいことはありますか

 具体的に学びたいことは「税・投資・お金関連(45.1%)」「食・料理関連(24.5%)」「語学(22.1%)」が上位に。お金や食など、生活に密接した学びに興味がある人が、比較的多いことが分かりました。

これから学びたいこと(複数回答)これから学びたいこと(複数回答)

20~30代女性がこれから学びたいこと(複数回答)

1位

税・投資・お金関連(45.1%)

2位

食・料理関連(24.5%)

3位

語学(22.1%)

4位

IT・パソコン関連(21.7%)

5位

財務・経理関連(簿記等)(17.8%)


 これらを学びたい理由は「スキルアップのため(52.2%)」と回答した人が過半数。次に多かった理由は「プライベートを充実させるため(27.3%)」で、大人になっても、自身の能力向上や、生活の充実のために努力したい意向がある女性は多いことが分かりました。その他の理由は「資格・検定取得のため(26.9%)」「経済的自立のため(26.5%)」「収入を上げるため(23.7%)」と続きました。年代別で見てみると、「経済的自立のため」と回答した人は20代が21.5%、30代が31.7%、「収入を上げるため」と回答した人は20代が20.0%、30代が27.6%でした。年齢を重ねるごとにお金関連の理由が増えるという傾向が見えました。

これから学びたいことを学びたい理由(複数回答)これから学びたいことを学びたい理由(複数回答)

【年代別】これから学びたいことを学びたい理由(複数回答)【年代別】これから学びたいことを学びたい理由(複数回答)


2.現状学べていない理由は「時間を捻出できない」「費用を捻出できない」

 学びたいことはあるものの現在学べていない理由としては、「時間を捻出できない(49.8%)」「費用を捻出できない(45.1%)」と回答した人が特に多い結果に。忙しい毎日の中で、また、決まった収入の中で新たに何かを学び始めることのハードルの高さがうかがえます。

学びたいことがあるものの今は学べていない理由(複数回答)学びたいことがあるものの今は学べていない理由(複数回答)


3.これまでに学んだこと1位「税・投資・お金関連」

  約8割が資格・検定を所持。普通自動車免許取得率は約6割

  学んでいて良かったエピソード10選!「語学ができて正社員に」「気持ちが豊かになった」

 「これまでに学んだ経験があること」についても調査しました。今自主的に学んでいること、もしくは過去に学んでいたことがある人は45.8%で、これから学びたいことがある人の割合(50.6%、調査トピックス1の円グラフ参照)よりも少ない結果となりました。学んでいること・学んでいたことのジャンルは「税・投資・お金関連(36.7%)」「語学(27.9%)」「医療・介護・福祉関連(24.0%)」が上位でした。

今自主的に学んでいること、もしくは過去に学んでいたことはありますか今自主的に学んでいること、もしくは過去に学んでいたことはありますか

今自主的に学んでいること、もしくは過去に学んでいたこと(複数回答)今自主的に学んでいること、もしくは過去に学んでいたこと(複数回答)

 学んでいる・学んでいた理由は「スキルアップのため(47.6%)」「資格・検定取得のため(37.1%)」が比較的多い結果となりました。所持している資格・検定も聞いたところ、回答者の78.0%が何かしらの資格・検定を所持しており、「普通自動車免許」の取得率は約6割でした。その他「TOEIC® Programスコア・英語検定(16.4%)」「簿記(12.2%)」など幅広い資格・検定に票が入りました。

学んでいる/学んでいた理由(複数回答)学んでいる/学んでいた理由(複数回答)

所持している資格・検定(複数回答)所持している資格・検定(複数回答)

 学ぶ方法も聞いたところ、「教材・書籍(36.7%)」「動画の視聴(24.5%)」「SNSを活用(23.1%)」が多く、学校に通ったりセミナーを受講したりはせず、自己流で学んでいる人も多いと考えられます。仕事や家事の合間にも受講しやすい、オンラインセミナーを活用している人もいました。

学んでいる/学んでいた方法(複数回答)学んでいる/学んでいた方法(複数回答)

 「学んでいて良かった」と感じたエピソードを募ったところ、仕事や転職で実用でき役立ったという経験から、知識があることで気持ちが楽になるなど精神的な面で良かったことまで、幅広い体験談が寄せられました。


【学んでいて良かったエピソード 10選】

・アルバイトの面接に行った会社で学んでいた語学を使う国と取引があり、正社員になれた(大分県・39歳)

・子育て支援の資格を取得したことで子供への対応や転職活動の幅が広がった(大阪府・37歳)

・自信を持って仕事ができるし、知識があれば偏った情報に踊らされずに済む(埼玉県・28歳)

・美容や健康法を学んで、見た目年齢が実際より10歳くらい若いと何人もの人から言われるようになった(神奈川県・36歳)

・料理を学ぶことで、同棲生活中の食卓が華やかになっている(福岡県・25歳)

・管理栄養士の国家試験の勉強をすることで難しい内容の漫画がスラスラ頭に入ってきた(北海道・22歳)

・税・お金について学んでいることで、助成金について知ることができた(長崎県・25歳)

・学習を通じて仲間ができた(埼玉県・28歳)

・気持ち的に豊かになった(埼玉県・33歳)

・資格が増えることによる、安心感がある(千葉県・35歳)


4.3人に1人は「学ぼうと決意した後あきらめた経験」がある

  「時間とお金のバランスが保てない」「学費数十万円をかけたものの資格を取得できず」

 忙しい毎日の中で、学びを継続することはとても大変です。学ぼうと決意したもののあきらめてしまった経験がある人は33.6%でした。

学ぼうと決意したもののあきらめてしまった経験はありますか学ぼうと決意したもののあきらめてしまった経験はありますか

 学びをあきらめてしまったときの経験について詳しく聞いたところ、「4年間数十万円かけて学校に通ったが、資格を取得できずあきらめた(東京都・34歳)」「オンライン英会話をしていたが、毎日の時間の確保が難しかったり、良い講師が人気で予約が取れなかったりしたため途中でやめてしまった(東京都・35歳)」「子供が生まれ時間がない(静岡県・28歳)」「時間とお金とのバランスが保てなかったこと(神奈川県・39歳)」など、様々な理由が挙がり、費用や時間に対するネックがやはり多いことが分かりました。「中国語を学びたかったが、教材の種類が英語に比べて少なく、そもそもどんな教材を買えばいいかわからなかった(愛知県・31歳)」「勉強の仕方が分からなかった(千葉県・33歳)」など、そもそも学び方が分からなかったという人もおり、学びたいことがある人が、環境を問わず学べる環境づくりやサポートは必要であると考えられます。


5.20代の約8割、30代の約9割が将来に不安を抱えている!特に「収入」「貯金額」「老後の生活」

 将来への不安が学び始めのきっかけになる場合もあることから、現在将来にどんな不安を感じているかも聞きました。その結果20代の約8割、30代の約9割が、将来に何かしらの不安を抱えていることが判明。20代・30代ともに上位は「収入」「貯金額」「老後の生活」でした。どれも20代よりも30代の方が多くの回答が集まっており、だんだんと将来への不安が増えていく傾向が見て取れ、早いうちから将来に備えておくことは重要だと考えられます。

【年代別】将来にどんな不安を感じていますか(複数回答)【年代別】将来にどんな不安を感じていますか(複数回答)

 新しいことを始める際には、相談できる相手がいると安心です。そこで学ぶことに関する相談先を聞いたところ、「家族(43.0%)」に続いて「相談できる相手はいない(42.0%)」と回答した人が多い結果となりました。相談できる相手がいないことも、学びへのハードルが高まる一因になっているのかもしれません。

学ぶこと全般に関する悩みの相談先(複数回答)学ぶこと全般に関する悩みの相談先(複数回答)


6.社会課題に関心がある人は約6割

  「学びたいが何もしていない」人は約4割。理由「時間を捻出できない」「学ぶ方法が分からない」

 近年SDGsが注目されるなど、解決すべき社会課題や、まだよく知られていない社会課題は数多く存在しています。関心がある社会課題について聞いたところ、約6割の回答者が社会課題に関心を持っていることが分かり、「子育て問題(児童虐待、ネグレスト、育児ノイローゼ、待機児童、補助金制度など)(29.0%)」「いじめ(学校、職場、近所など)(28.2%)」「経済格差・貧困問題(26.2%)」をはじめ幅広い社会課題に票が集まりました。

関心がある社会課題(複数回答)関心がある社会課題(複数回答)

 社会課題や社会貢献について詳しく知りたい・学びたいと思うかという質問では、「学びたいが何もしていない(41.8%)」と回答した人が約4割いました。その理由は、学び全般へのネックとしても多くの票が入っていた「時間を捻出できない(41.1%)」に続き、「学ぶ方法が分からない(35.4%)」という人も多いことが分かりました。社会課題への問題意識は持っているものの、学ぶ方法が分からず、知ることができていない人は多いと考えられます。

社会課題や社会貢献について詳しく知りたい・学びたいと思いますか社会課題や社会貢献について詳しく知りたい・学びたいと思いますか

社会課題や社会貢献について、学びたいが学べていない理由社会課題や社会貢献について、学びたいが学べていない理由


【調査概要】

「学びに関する調査」

調査期間:2023年9月14日(木)~9月15日(金)

調査対象:全国の20~30代の女性500名(学生を除く)

調査方法:インターネット調査

調査会社:株式会社ネオマーケティング


【総括】

 今回の調査を通して、20~30代の女性の約半数が「学ぶ」ことに興味・関心を持っていることが分かりました。一方で、時間や費用といったネックから、思うように学べていない傾向も明らかに。そんな中、20代の約8割、30代の約9割と多くの女性が将来への不安を抱えていることも判明。どんな環境の人でも、学びたいと思う人は学べる、そんな環境が理想だと考えられます。eBay Japanは、学びたい人が、生活環境などに関係なく等しく学べるよう、若草プロジェクトを支援し、学べる環境づくりのため、共に取り組んでいきます。その一環として、生活に困難を抱えた支援を必要とする女性を対象に、ECの仕組みや関連職種について学べるEC体験講座のプログラムなどを提供し、社会的自立を支援していきます。


  • 一般社団法人若草プロジェクトについて

昨今の不安定な社会情勢の中、貧困・虐待・DV・性的搾取・育児ノイローゼ・いじめ・薬物依存などに、多くの女性が苦しんでいます。中でも若年女性については、これまで法律・制度の狭間で置き去りにされがちでした。彼女たちの生きづらさや抱える問題に対しては、多くの偏見・誤解があります。また彼女たちの姿は表に見えづらいことから、十分な支援が届いていません。「誰一人取り残さない」ためにも、今こそ、若年女性の問題に向き合うことが必要です。若草プロジェクトは、彼女たちに支援を届けるために、「つなぐ」「まなぶ」「ひろめる」活動を行っています。


■「つなぐ」

生きづらさを抱えた少女・若い女性たちと支援者、支援者と支援者、支援の現場と企業・社会をつなぎます。

<活動の状況>LINE相談の実施、若草ハウスの運営、まちなか保健室、企業や専門機関・行政と支援の現場をつなぐ活動(TsunAが~る)、若草メディカルサポート基金


■「まなぶ」

生きづらさを抱えた少女や若い女性たちの現状を理解し、複雑かつ複合的でデリケートな問題についての支援の方法を学ぶため、連続研修会を実施しています。また、支援者のためのマニュアルを発行しています。

<活動の状況>「女の子たちの今」を知り「信頼される大人」になるための連続講座開催、少女 若年女性を支援する人のためのハンドブック-若草プロジェクト支援マニュアル-発行


■「ひろめる」

少女や若い女性たちの問題の深刻さは、あまり社会で認知されていません。家出や援助交際、JKビジネスなどでは「自己責任」「モラルの低さが問題」と言われるばかりで、その背後にある貧困や虐待、性暴力、性搾取の罠などが見過ごされがちです。このため、シンポジウムや広報活動により、社会に広くこの問題を訴えます。

<活動の状況>シンポジウムの開催(毎年秋)、広報活動


所在地:東京都千代田区

活動の状況:シンポジウムの開催(毎年秋)、広報活動

URL:https://www.wakakusa.jp.net/


  • eBay Japan合同会社の取り組み

多くの女性にご愛好いただいている「Qoo10」や「MOVE」を運営するeBay Japan合同会社は、若い女性に支援を届ける活動をしている、若草プロジェクトに賛同しております。同調査では働きながらも学びたいことがある回答者の傾向がうかがえたものの、実行には至れない悩みを持つ方もいることが分かりました。学びたいことがある人が、環境問わず学べる世の中になるように、若草プロジェクトの活動を通し、少しでも多くの女性の活躍機会が増えるように引き続き支援を行ってまいります。


本社所在地:東京都港区港南 1-6-41 芝浦クリスタル 品川

事業内容:インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」の運営

URL:http://www.qoo10.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
http://www.qoo10.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

eBay Japan合同会社

44フォロワー

RSS
URL
http://www.qoo10.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区港南1-6-41 芝浦クリスタル品川9階
電話番号
03-6736-5997
代表者名
グ ジャヒョン
上場
未上場
資本金
6億円
設立
2005年12月