2025-26シーズンのオフィシャルウエア・レーシングスーツ完成

スキージャンプ、コンバインド、クロスカントリー日本代表に提供

ミズノ株式会社

ミズノは、“SNOW JAPAN”こと公益財団法人全日本スキー連盟とのオフィシャルウエアサプライヤー契約に基づき、2025-26シーズンの国際大会で、スキージャンプ、コンバインド、クロスカントリーの日本代表が使用するオフィシャルウエア・レーシングスーツ・ジャンプスーツを製作しました。

オフィシャルウエアは、冬の厳しい自然の中でもベストなパフォーマンスを発揮できるように、テックフィルブレスサーモインサレーテッドコートやレインパーカー、トレーニングジャケット・パンツなど計11アイテムを用意しました。

インサレーテッドコートとハイブリッドジャケットは、ミズノ独自素材『テックフィルブレスサーモ』を採用しています。『テックフィルブレスサーモ』は、ダウンよりも温かく※1、ぬれても保温性が低下しにくい、気候に左右されにくい保温力のある素材です。

オフィシャルウエアのインサレーテッドコートとハイブリッドジャケットのベースモデルは、ミズノ公式オンライン、全国のミズノ品取扱店で販売中です。

※1 ミズノ調べ  20℃65%RH環境下において、KESサーモラボⅡにて20×20cmの試料の保温性を比較

対象品:『テックフィルブレスサーモ』綿、比較品:ダウン(650FP ダウン90%)

ミズノは、スポーツ品の開発で培ってきたテクノロジーを生かしたウエアで“SNOW JAPAN”の選手をサポートします。

▼『テックフィルブレスサーモ』シリーズについて

https://jpn.mizuno.com/technology/techfill

“SNOW JAPAN”の選手をサポートするミズノのテクノロジー

■スキージャンプ、コンバインド、クロスカントリー日本代表 共通のオフィシャルウエア

○コートとジャケットにミズノ独自素材『テックフィルブレスサーモ』を採用

 『ブレスサーモ』は、1993年に開発されたミズノ独自の基幹素材で、人体から発生する水分、不感蒸泄(ふかんじょうせつ)を吸収し発熱する、ミズノ独自の吸湿発熱素材です。この『ブレスサーモ』繊維とポリエステル繊維を使用した中綿が『テックフィルブレスサーモ』綿です。

『テックフィルブレスサーモ』綿は、極薄シートを積層することで、ソフトな風合いと膨らみを表現しています。それにより、デッドエアと呼ばれる動かない空気を多くため込むことができ、ダウンを超える温かさを実現しました。

また、疎水加工した『ブレスサーモ』繊維と水を吸いにくいポリエステル繊維を混綿したことで、湿潤状態でも保温性の低下を抑制します。これにより、悪天候時などでも快適に過ごせるように設計されています。さらに、繰り返し洗濯をしても膨らみをキープします。水を吸いにくい特長から、乾きやすく、家庭でも手軽にお手入れが可能です。

『テックフィルブレスサーモ』綿(イメージ)
『ブレスサーモ』繊維表面の疎水加工

スキー日本代表 オフィシャルウエアのベースモデル

※ベースモデルのため、仕様が異なるアイテムもあります。

納品アイテム一覧(非売品)

(お客様のお問合せ先)ミズノお客様相談センター    TEL:0120-320-799

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ミズノ株式会社

81フォロワー

RSS
URL
https://corp.mizuno.com
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市住之江区南港北1-12-35 ミズノ株式会社 大阪本社
電話番号
06-6614-8000
代表者名
水野明人
上場
東証プライム
資本金
261億3700万円
設立
1906年04月