テクノロジーの進化と、それによって起こるビジネスモデルの変化を知り、ビジネスや投資に活かす。『ビジネスモデルの未来予報図51』、発売!
今も世界中の企業が、SFを思わせるような未来のテクノロジーを開発しているのだ。
テクノロジーの進化に、ついていけるか。
テクノロジーは驚くべきスピードで「進化」している。
今も世界中の企業が、SFを思わせるような未来のテクノロジーを開発しているのだ。
未来は、わからないものだろうか? あなたは「わからないに決まっている」と答えるかもしれない。でも、最新テクノロジーを知れば、ある程度「予測」することができる。
テクノロジーの進化と、それによって起こるビジネスモデルの変化を知り、仕事やキャリアに生かせる1冊。
テクノロジーの進化は、ビジネスの変化。
時代を先読みすれば、ビジネスでも投資でも、掴めるチャンスは大きくなります。
本書では、最新テクノロジーと、それによって引き起こされるビジネスモデルの変化が、51個の図解つきで紹介されています。
テクノロジー分野にうとい人でもスラスラ読める、やさしく噛み砕いた内容なので、初心者にもおすすめです。
図解とあわせて眺めれば、未来のことがよくわかります。
この1冊で「予報」されているのは、最新テクノロジーと、2030年から2050年ごろのビジネスです。
本書で紹介するテクノロジーは51個ありますが、そのジャンルは多岐にわたります。
メイクや料理から、空飛ぶタクシー、人工冬眠まで。
実際に研究している企業名や商品名を、具体的に記載しているのも魅力です。
【著者】齊田興哉(さいだ・ともや)
東北大学大学院工学研究科 量子エネルギー工学専攻 博士課程修了、工学博士。
宇宙航空研究開発機構JAXAに入社。当時、日本最先端の技術と性能を持つ人工衛星の開発プロジェクトチームへ配属され、人工衛星の設計フェーズ、打ち上げ、運用までを2機経験した。
その後、日本総合研究所へ入社。宇宙ビジネスのコンサルティングに従事し、政府事業や民間企業を支援したのち、独立。
NHK、ABEMA Prime、毎日放送「せやねん!」などのテレビに宇宙ビジネスの専門家として出演。
著書に『宇宙ビジネス第三の波 NewSpaceを読み解く』(日刊工業新聞社)、『宇宙ビジネスの動向とカラクリがよ~くわかる本』(秀和システム)などがある。マイナビニュース「近未来テクノロジー見聞録」、@DIMEなどで執筆中。
http://books.cccmh.co.jp/list/detail/2364/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像