プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ベイクルーズ
会社概要

UNFOLLOW OSAKA OPEN 2020.3.18

株式会社ベイクルーズ

2017年9月1日
東京・渋谷にオープンしたUNFOLLOWは
おかげさまで3年目を迎えました

2020年3月18日
大阪・なんばに待望となる西の旗艦店を出店いたします

オープン当日はUNFOLLOW OSAKAエクスクルーシブで
取り扱いを開始するブランドのリリースを行うほか
エントランスフリーでささやかなお披露目を行います

■ UNFOLLOW / BRAND STATEMENT
UNFOLLOW OSAKAは
「カルチャークラッシュ」
をコンセプトに
工業地帯の騒音に満ちた無機質な冷たさと
日本家屋に漂う静謐で穏やかなあたたかさのように
異質な文化と異質な空気の衝突を
モルタルを基調としたフロアに設置された
アンバランスな2つのブース型什器で表現しています

 

 


■ BRAND LIST / UNFOLLOW OSAKA
東と西に旗艦店を構えることとなる
UNFOLLOWを彩るブランドと商品は
「陰」と「陽」の美学に集約されます
静謐なストイックさの一方で退廃的淫靡を携えた「陰」
狂乱的なカラフルさが新時代の開放感を示す「陽」
正解なし、ルール無用
UNFOLLOWが表現する新時代のカオスをお楽しみください

99%is

「一般的にはスポットが当たることがない1%のカルチャー。
その1%が、自分にとっての99%」がブランド・コンセプト。複数のファッション・スクールにて学習を積んだBajowooが、洗練されたストリート・スタイルをロック・テイストで表現。

LANDLORD

川西遼平がクリエイティブディレクターを務めるアメリカ・ニューヨーク発のブランド
あらゆる可能性からインスピレーションを受け引き出された「良質な悪趣味」を、鮮烈なカラーとテクニカルなテキスタイル、そしてアバンギャルドで実験的なデザインに毎シーズン落とし込んでいます
SS20のテーマは"SUPER STYLISH SPORTS PLAYER"
通常スポーツウェアに使われるはずがないテキスタイルをシニカルに組み合わせ、LOOKではNBAの記者会見をパロディ化し、「スーパースタイリッシュ」な悪ふざけを表現しています

CHARLES JEFFERY LOVERBOY

名門セントラル・セント・マーチンズを卒業。
ロンドンのクラブで毎週行われるイベント「Loverboy」を主催しており、そこで一躍有名になった彼はファッションブランドとしてCharles Jeffrey LOVERBOYを立ち上げます。
ナイトライフのスピリットが反映されたインパクトのあるコレクションを展開し、ジェンダレスなスタイル、クチュールの技術が光る複雑なディテールや前衛的なアートワークが特徴です。
2020ssシーズンは70年代のパンクと80年代初期のポップカルチャー、またそれに纏わる社会意識と混乱をイメージソースに「mind's instruction」と銘打ったコレクションを展開しています。

POST-ARCHIVE-FACTION

 

「反ファッション」ブランドである PAF の世界観は、型にはまらないものや、アンダーグラウンドなもの、役に立たないものを通して表現されます。 
PAF は容易に分類されることを拒んでいますが、使用されるハイテクな生地、反射材を用いたテキスタイル、透明な PVC 素材とアシンメトリな仕立ての組み合わせ、クリンクル加工の技術、パネル仕立てを見るに、紛れもなく終末世界を思わせるブランドです。

JOEGUSH

ヴィンテージを解体し再構築した1点物のアートピースから、韓国・ソウルのネクストジェネレーションの間でムーブメントを巻き起こしたシニカルなメッセージプリント「My cat is Rockster」シリーズに至るまで、様々なサブカルチャーが混濁した懐かしくも新しい独自の世界を作り上げるブランド

YUKI HASHIMOTO

ブランドコンセプトは『NEW ORDER』(ニューオーダー)。洋服が持つ歴史や、背景を学び、ルーツが着る人にも伝わるように、重要なディテールや機能性は残し、その上で現代的なデザインへと進化するイメージでコレクションを制作している。

MASU

古き良きヴィンテージの要素を現代的なデザインへと昇華したクリエイションを見せる。ブランド名のMASUは「ます」という丁寧語にも由来しており、日常で多用されながらも価値を無くさない「ます」という言葉のように、価値が損なわれないアイテムやスタイルの提案を目指している。

BLACKTAI

若手デザイナーの台頭著しい中国ストリートファッション界で注目を集める「Zhou Tai」によるブランド。
彼が手掛ける「BLACKTAI」は19SSからそのキャリアをスタート。
80年代のパンク、メタルテイストをベースに、"デビル""悪魔"にフォーカスした、更に偏りの強いデザインを特徴としている。直感的で荒削りなクリエイションを落としこんだアイテムとシルエットで唯一無二のデザインを発表し続けている。

■ BRAND LIST / UNFOLLOW OSAKA
99%IS-
ALCHEMIST
ANTON LISIN
ATTEMPT
AVALONE
BLACKTAI
BROKEN CROSS
CHARLES JEFFERY LOVERBOY
D.TT.K
DELADA
DONCARE
DOOM 3K
DREAMLAND SYNDICATE
DUST
DYING BREED
ESSENTIALS
FOO AND FOO
FULL-BK
GAKURO
GROUND Y
HAIDER ACKERMANN
HAMCUS
HELIOT EMIL
HYEIN SEO
JOEGUSH
KOMAKINO

KUDOS
LANDLORD
MARC JACQUES BURTON
MASU
MGCT
MISBHV
NaNa-NaNa
NOMENKLATURA
PARASONA
POP TRADING COMPANY
PORTVEL/NULABEL
POST ARCHIVE FACTION
PRESSURE
ROMBAUT
SALUTE
SEVENTH HEAVEN
SHOOP
SSS WORLD CORP
TENDER PERSON
THE ELEPHANT
URBAN SOPHISTICATION
VIRUS
VYNER ARTICLES
XANDER ZHOU
Y-3
YUKI HASHIMOTO
and more!
 

UNFOLLOWは、“追随しない(=アンフォロー)” をコンセプトに、国内外の成長株といえる新進気鋭ブランドにフォーカスし新しい潮流を提示していきます。
【Instagram】 @unfollow.jp
【HP】 http://unfollow.jp
【店舗名称】 UNFOLLOW TOKYO
【住所】 東京都渋谷区 神宮前 5-25-4 Barca ビル 
【電話番号】 03-3486-0906 
【営業時間】 11:30-20:30 
【店舗名称】 UNFOLLOW OSAKA
【住所】 大阪府大阪市浪速区難波中 2-10-70 なんばパークス1F
【電話番号】 06-6635-5005
【営業時間】 11:00-21:00 

会社概要
【ベイクルーズグループ】 
設立:1977 年 7 月 22 日(株式会社ベイクルーズ) 
本社所在地:東京都渋谷区渋谷1-23-21 SHIBUYA CAST
事業内容:レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営 飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売 
グループ会社:株式会社ベイクルーズ、株式会社ジョイントワークス、株式会社フレームワークス、株式会社 JS.WORKS 、株式会社ル ドーム、株式会社ラ クラス、株式会社 ACME 
HP:http://www.baycrews.co.jp/ 

【株式会社 JS ワークス】
本社所在地:東京都渋谷区渋谷1-23-21 SHIBUYA CAST
設立:2008年9月1日 
HP:http://journal-standard.jp






 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://unfollow.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ベイクルーズ

150フォロワー

RSS
URL
http://www.baycrews.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神南1-5-6
電話番号
03-5457-0800
代表者名
窪田裕
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード