【Wiz×クライド】販売代理店契約を締結
〜VIFTを含むWizサイネージの包括的販売を開始〜
株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山﨑 俊、以下「Wiz」)は、このたび、ビジネスパーソン向けデジタルサイネージのTOPベンダーである株式会社クライド(本社:東京都渋⾕区 代表取締役社⻑:金田 洋夏、以下「クライド」)と、販売代理店契約を締結いたしました。
本契約により、クライド社が展開するデジタルサイネージ「VIFT」媒体をはじめ、Wizが取り扱うサイネージサービス(フロサウナTV、ドクタールームサイネージ、レブナイズビジョン等)を包括的に組み合わせた提案が可能となります。

背景
デジタルサイネージ市場は拡大を続け、設置場所や利用者層に応じた広告ニーズが多様化しています。Wizは、幅広い広告展開の機会を提供するためにメディアのネットワークを強化し、その一環としてビジネスパーソン向けデジタルサイネージのトップベンダーであるクライド社と販売代理店契約を締結しました。
Wizサイネージとは
Wizサイネージは、屋外、店頭、公共空間などあらゆる場所で、ディスプレイなどの電子表示器を活用し、効果的な情報発信を実現するWizのメディア事業です。
これまで、自社開発・提供の「フロサウナTV」「ドクタールームサイネージ」「レブナイズビジョン」など、さまざまな場所・用途に応じたサイネージサービスを展開してまいりました。それぞれのノウハウをもとに、より多様なロケーション・媒体を組み合わせた提案を強化してまいります。
VIFTとは
クライドが開発・提供する「VIFT」は、主要都市を中⼼としたオフィスビルのエレベーター、執務室、休憩室、個室トイレ、ビルエントランス等、ビジネスパーソンの動線上の様々な場所に設置されているデジタルサイネージ媒体です。
経営層を含む幅広い社員に情報を届ける事が可能なため、BtoB・ビジネスパーソン向けの商材・コンテンツとの相性が良い広告配信サービスです。
▼「VIFT」サービスサイト
https://vift-lp.craid-inc.com/
今後の展望
今後、クライド社との連携を通じて事業シナジーをつくり出し、オフィス業界へ事業を拡大してまいります。メディア同士の掛け合わせやコンテンツ連動型のプロモーションを展開するなど、Wiz独自のチャネルを活かし、マーケットシェア拡大を目指します。
株式会社クライドについて
株式会社クライドは「BtoB領域 × テクノロジー」を軸に事業を展開し、新しいマーケティング手法やエンジニアリソースを市場に提案・提供し続けていきます。
【会社概要】
社名:株式会社クライド
設⽴:2017年 5⽉31⽇
代表者:金田 洋夏
事業内容:アドテクノロジー事業、デジタルサイネージ事業、メディア開発事業、オフショア開発事業
株式会社Wiz(ワイズ)について
株式会社Wizは、日本の課題を解決することを目指し、様々なITサービスを提供するITの総合商社です。DXセレクトメディア「Wiz cloud(ワイズ クラウド)」を通じて、多彩な「販売網」と多種多様な「商品群」を強みに、価値のあるビジネスモデルを創出します。
会社概要
会社名 :株式会社Wiz
本社所在地 :東京都豊島区南⼤塚2-25-15 South新⼤塚ビル12F
代表取締役社⻑ :山﨑 俊
事業内容 :DX支援事業、GX支援事業、BPO事業、地域支援事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像