Fender Custom Shop至高のアートギターコレクション【Deck O' Cards Collection】5月1日(木)Fender Flagship Tokyoにて展示&販売開始
〜カードの絵柄をモチーフにした世界で一点限りの作品が日本上陸〜
Fender Custom Shopより、トランプカードの絵札〈スペード/ハート/クラブ/ダイヤ〉をモチーフとした至高のアートギターコレクション『Deck O' Cards Collection』を発表しました。4人の卓越したマスタービルダーと著名アーティストのPamelina H.による比類なき協演が実現した、全4本の唯一無二のストラトキャスターのコレクションです。世界で一点限りのこの『Deck O' Cards Collection』がこの度、日本での販売が決定。2025年5月1日(木)よりFender Flagship Tokyoで展示および販売を開始します。

『Deck O' Cards Collection』は、各絵札を4人のマスタービルダー(ポール・ウォーラー、デイヴィッド・ブラウン、アンディ・ヒックス、オースティン・マクナット)が1本ずつ製作を担当し、Pamelina H.がアートワークを手がけた特別なストラトキャスターです。各絵柄の象徴的な魅力を、フェンダー最上級のギター製作技術と芸術表現で具現化しており、マスタービルダーによって緻密に計算された演奏性と、Pamelina H.のアート表現が見事に調和されています。
本コレクションについて、シニア・マスタービルダーのポール・ウォーラーは次のように語っています。「デイヴィッド・ブラウン、オースティン・マクナット、アンディ・ヒックスの3人がマスタービルダーとして加わったタイミングで、彼らと一緒にプロジェクトを立ち上げたいと考えていました。ちょうどその頃、PamelinaとDeck O' Cards Stratocasterのプロジェクトを構想しており、4人で取り組む素晴らしい“自己紹介”プロジェクトになると直感がありました。それぞれが好きな絵柄を選び、Pamelinaとデザインを共同制作した結果、過去に例のないコレクションが完成しました。鮮やかな赤と黒が白いベースカラーに映えるアートワーク、ネックに施されたペイントによって、どれも真のカスタムギターに仕上がっています。」
それぞれのモデルのボディには、厳選された2ピースのアルダー材に、WLSアンダーコートのウレタン仕上げを採用、アートワークの美しさを保ちつつ演奏性を両立させた特別仕様となっています。ネックには、極上の1ピースメイプルを使用し、1957年スタイルの"V"シェイプとWLSフィニッシュにより、快適なプレイアビリティを実現します。ピックアップは、Custom Shopの伝説的マスターワインダーであるホセフィーナ・カンポスによるハンドワウンド製の'69シングルコイルを搭載し、クリアでバランスの取れたトーンが特徴です。5ポジションスイッチとモダンワイヤリングの組み合わせは多彩なサウンドバリエーションを可能にします。
ブリッジにはベントスチールサドル付きの6点支持ヴィンテージスタイル・シンクロナイズド・トレモロを採用。60年代仕様のトレモロアーム、カスタムアートが施された3プライホワイトのピックガード、クロームスカートノブなど、細部までこだわり抜かれたデザインがコレクションの世界観を引き立てます。さらに、特製ハードシェルケースに加え、本コレクションのために特別に制作された本革製ストラップ、Custom Shop認定証が付属。伝統美と現代的なプレイアビリティを融合させた“プレイアブル・アート”として、楽器としての実用性と、芸術作品としての価値を兼ね備えています。
マスタービルダーたちの情熱と、Pamelina H.の芸術的ビジョンが結実した『Deck O’ Cards Collection』は、Fender Custom Shopの新たな伝説となる、真に特別なコレクションです。ぜひこの機会にFender Flagship Tokyoにてご体感ください。
【製品概要】

コレクション名 |
Deck O' Cards Collection |
販売価格 |
22,000,000円(税込)/ セット価格 |
展示・販売開始日 |
2025年5月1日(木) *製品のお受け渡しは、特別展示期間が終了してからとなります。予めご了承ください。 |
国内製品取扱店 |
Fender Flagship Tokyo(フェンダー旗艦店 3階) (住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目8−10) |
製品ページ |
※製品仕様及び販売価格は、予告なく変更となる場合がございます。




フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーション
1946年の創業以来、フェンダーは世界をリードする楽器メーカー、販売会社、ディストリビューターとして、音楽と文化に革命をもたらしてきました。フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーション(以下FMIC)は、FENDER®、SQUIER®、GRETSCH®、JACKSON®、EVH®、CHARVEL®、BIGSBY®、PRESONUS® 等、様々なブランドを所有・ライセンスしており、プレイヤーを中心としたアプローチで、ジャンルを問わず最高品質の楽器の製造とデジタル体験を提供しています。2015年より、フェンダーのデジタル部門はプレイヤーのあらゆる音楽ステージに寄り添う製品やインタラクティブな体験の新しいエコシステムを導入しています。これらには、フェンダーのギター、アンプ、エフェクター、アクセサリー、プロオーディオ機器を補完するためにデザインされた革新的なアプリや学習プラットフォームが含まれており、没入型の音楽体験を通じてプレイヤーにインスピレーションを与えています。またFMICは、初心者から歴史に名を残すレジェンドまで、すべてのプレイヤーが音楽表現の力を発揮できるように尽くしています。2021 年には創業 75 周年を迎え、創業者レオ・フェンダーのビジョンを継承し、音楽への愛を共有することでプレイヤーを繋ぎ続けます。
FENDER CUSTOM SHOP
1987年以来、Fender Custom Shopとその優秀なビルダーは、クリエイティビティ、独創性、芸術性に富んだ驚異的な作品で、世界中のプレイヤーやコレクターを魅了し続けてきました。南カリフォルニアで始まったFender Custom Shopは、カリフォルニア州コロナに拠点を置き、コレクション性の高いカスタム楽器を製造する世界有数のメーカーへと成長しました。「ドリームファクトリー」としても知られるFender Custom Shopには、フェンダーの伝説的な楽器を製作し、可能性の限界を押し広げる、マスタービルダーズと呼ばれる世界で最も熟練した名誉な職人が所属しています。彼らは、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、H.E.R.、ジミー・ペイジから、コレクター、プロフェッショナル、ギター愛好家まで、プレイヤーの夢のギターを実現させています。フェンダーのイノベーションの中心であり、ブランドの頂点でもあるフェンダー・カスタムショップでは、マスタービルトとチームビルトギターの両方で考案されたアイデアや製造技術が、フェンダーの他のプロダクションラインのモデルにインスピレーションと影響を与えています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像