【TikTokを活用したいブランド必見!】EC業界向けオンラインイベント「ECカンファレンス2026 Winter」に登壇。TikTok Shopを活用した認知拡大から購買までの施策事例を公開
2026年1月27日(水)17:05から登壇。コスメや雑貨を中心とした事例を紹介

AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」)のブランドコマースマーケティング事業部田村 竜偉は、EC業界向けオンラインイベント「ECカンファレンス2026 Winter」(*1)に登壇します。
*1:主催 通販通信ECMO・コマースピック・ECタイムズ、共催 ネットショップ担当者フォーラム、日本ネット経済新聞、ECのミカタ
■このような方におすすめです
・TikTok Shopを活用したEC販売の最新事例を知りたい方
・ECモールにおけるTikTok活用戦略を検討している方
・海外市場のSNSコマース動向や成功要因を学びたい方
・ブランド戦略に紐づくマーケティング施策を知りたい方
お申し込みはこちら:
https://seminar.tsuhannews.jp/events/20260127_anymind/
■登壇概要
日時 :2026年1月27日(水)17:05〜17:35
テーマ :TikTok Shop半年後の現在地──国内外で広がるSNS発ECの最新潮流
TikTok Shopが日本でローンチされてから約半年。AnyMind Japanでは、東南アジアでの支援実績と運用ノウハウを活かし、コスメや雑貨ブランドを中心に、TikTok Shopを活用した商品販売や公式アカウント運用を支援しています。 本セミナーでは、日本国内でのTikTok Shop活用事例をはじめ、TikTokを活用したECモールでの販売戦略や、海外市場における最新トレンドなどを紹介。SNSを起点とした新しい購買体験の広がりについてお話しします。
■登壇者プロフィール

田村 竜偉
AnyMind Japan株式会社
Head of Performance Marketing・Brand Commerce Marketing
外資系ブランドから国内大手ブランドまで幅広いブランドを対象に、SNS・インフルエンサーマーケティング・EC販促・ライブコマースを横断した統合マーケティング支援を担当。ブランド戦略に基づき、施策設計、クリエイティブディレクション、運用最適化、効果分析までを一貫してリードし、多様な商材の成長に貢献している。担当領域は、インフルエンサーマーケティング、TikTok Shop運用、ライブ配信、オフラインイベント施策まで多岐にわたり、複数チャネルを統合した実践的なマーケティングプランニングと施策実行を専門とする。SNSマーケティング・コマース・クリエイター領域を横断する知見を活かし、ブランド課題に応じた最適なマーケティング支援を提供している。
お申し込みはこちら:
https://seminar.tsuhannews.jp/events/20260127_anymind/
■「ECカンファレンス2026 Winter」とは
EC事業者が直面する課題を解決し、売上・利益最大化を実現するための実践的な知識共有の場として通販通信ECMO、コマースピック、ECタイムズ、ネットショップ担当者フォーラム、日本ネット経済新聞、ecのミカタが連携して企画したEC業界に特化したオンラインイベント。2026年1月27(火)・28日(水)に開催。
URL:https://seminar.tsuhannews.jp/seminar/20260127/

■AnyMind Groupについて
AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、11個のプラットフォームやソリューションを展開。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。
会社名 :AnyMind Group株式会社
設立 :2016年4月
URL :https://anymindgroup.com/ja/
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役CEO 十河 宏輔
拠点 :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、フィリピン、台湾、香港、マレーシア(クアラルンプール・プタリンジャヤ)、カンボジア、アラブ首長国連邦、上海、深セン、杭州、韓国、サウジアラビア
事業概要:
ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。
パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
