休暇村南淡路、四季折々のお料理でもてなすダイニングをリニューアル!「Oceanfront Dining淡路島キッチン」が7月12日、加えて、ホテル最上階にはプレミアム和洋室・和洋室が7月19日オープン

~空と海を感じるリゾートホテルでお待ちしております~

 瀬戸内海国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村南淡路」(兵庫県南あわじ市福良丙870-1、 総支配人 和田慎一)では、より快適なご滞在を提供するため、ホテル最上階の客室、レストランを大幅に改装。洗練されたデザインと最新の設備を備え、お客様に心地よいひとときをお過ごしいただける空間へと生まれ変わります。

◆2025年7月19日 OPEN 『最上階』プレミアム和洋室

◆プレミアム和洋室

 最上階の5階に鳴門海峡と鳴門大橋を一望する、広さ約72㎡の特別和洋室が2部屋誕生。和の趣と洋の快適さが融合した贅沢な空間で、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただけます。

 大きな窓からは、時間とともに表情を変える美しい景色が広がり、開放感あふれる空間を演出。

潮風を感じる露天風呂では、心地よい波音に包まれながら、日常の喧騒を忘れ、極上のリラックスタイムをお楽しみいただけます。

 ベッドは、日本ベットのシルキーポケットマットレスを採用。動画配信サービス対応のテレビ、シャワーブース、ドラム式洗濯乾燥機やIHコンロや電子レンジ、調理器具付きのキッチンも完備し、長期滞在にも対応。昼は青い海と空、夜はライトアップされた鳴門大橋の幻想的な景色を眺め、潮風を感じながら、贅沢な空間がお楽しみいただけます。

◆『最上階確約』シャワーブース付き和洋室 & 和洋室

◆シャワーブース付き和洋室

シャワーブース付き和洋室は、鳴門海峡側に面した西向きの和洋室で4室誕生。

鳴門海峡の美しい景観を楽しめるお部屋で、設備は、シャワーブース、トイレ、洗面所が完備されており、快適で便利です。西側に面しており夕日も楽しめます。穏やかな自然に包まれながら、贅沢でリラックスした時間をお過ごしいただけます。ベッドは高級マットレス「シルキーポケット」を採用。

3名様以上のご利用の場合は、和室空間に「西川Airマットレス」をご用意。最大4名様までご利用いただけます。TVは動画配信サービス対応TVをご用意します。

心落ち着く和の雰囲気と、上質な洋のデザインが調和した特別な空間で、至福の時間と極上の癒しを存分にご堪能ください。              


◆和洋室

 和洋室は、福良湾に面した東向きの和洋室で8室誕生。

 東側に面しており、福良湾の美しい景観や、諭鶴羽山から昇る朝日、漁船が行き来するのどかな風景が楽しめる和洋室です。シャワーブース付き和洋室同様、ベッドは高級マットレス「シルキーポケット」を採用。

 3名様以上ご利用の場合は、「西川Airマットレス」をご用意。最大4名様までご利用いただけます。

TVは動画配信サービス対応TVをご用意します。

◆2025年7月12日 Oceanfront Dining 淡路島キッチン OPEN

 約11mのオープンキッチンでは、瀬戸内の鮮魚を使った刺身や寿司、天婦羅など出来立ての料理が並び、ライブ感溢れる雰囲気を楽しめます。

イーストサイドエリア:イーストサイドは福良湾と朝日を望む開放的なダイニングエリア。ビュッフェラインにも近く、オープン席やソファ席、ボックス席など多彩な席をご用意しています。
ウエストサイドエリア:ウエストサイドは全席が仕切られた、落ち着いたシックなダイニングエリア。グループ向けに最大12名対応の個室「UZU-渦-」最大8名の個室「NAGI-凪-」をご用意しています。

◆淡路島キッチン 海峡ビュッフェ

 新設する約11mのオープンキッチンには、ライブ感あふれる出来立てのお料理や、鯛やカンパチなど新鮮なお刺身、お寿司、天麩羅などがずらりと並びます。

 淡路牛のハンバーグや淡路島玉ねぎ料理コーナー、地魚の煮つけ、焼き物、蒸し物など、大人から子供までお楽しみいただけるビュッフェをご用意しております。また、種類豊富なデザートコーナーや、お酒好きの方にオススメなアルコールドリンクバー(別料金)もご用意しています。

朝食も淡路島の素材を活かしたビュッフェをご提供します。

ビュッフェのイメージ

◆鳴門海峡を望む露天風呂 

 南淡路温泉郷には6つの源泉があり、ここ休暇村は、「潮騒の湯」と名付けられました。

泉質は、カルシウム-塩化物冷鉱泉で切傷・火傷・筋肉痛などに良いとされ、内湯はもちろんのこと、露天風呂から眺める鳴門海峡の眺望が自慢です。

◆期間限定!『はも出汁玉ねぎスープ』ウエルカムサービス

 「淡路島産玉ねぎ」と旬の「はも」の骨を使用したオリジナルの「はも出汁玉ねぎスープ」を

ウエルカムスープとしてご宿泊のお客様にご提供します。

提供時間  15:00~17:00

※季節により、鯛出汁、3年とらふぐ出汁などスープの種類が変わります。 

◆毎日開催 スターウォッチング   

☆天文台ポラリス☆

 福良湾と鳴門海峡の両方を望むことができる屋上に、宿泊施設では珍しい大型望遠鏡(直径400㎜の反射望遠鏡)を備え、毎日スターウォッチングを開催しております。

「天文台ポラリス」3つのポイント!

ポイント① 淡路島に一つしかない公開天文台!

 淡路島の公開天文台は休暇村南淡路の「天文台ポラリス」のみ! 

ポイント② 星のソムリエをはじめ、スタッフのそれぞれの個性豊かな星の話が楽しめる!

 スターレンジャーズがユーモア溢れる星の話でお客様を楽しませます。

ポイント③ 365日、毎日開催!

 「天文台ポラリス」は毎日スターウォッチングを開催しています。

◆夕暮れときの絶景 アウトドアリビング

 1階ロビーのテラスにアウトドアリビングが完成。鳴門海峡を望む特等席冷たい飲み物を片手に、潮風を感じながらのんびり景色を楽しむ隠れ家のようなスポットです。夕暮れときのひとときがおすすめです。

◆休暇村 南淡路

 淡路島の南端。鳴門海峡と福良湾を見渡す高台にあり、鳴門海峡の海の幸、淡路島の大地が育んだ島の食材を、ビュッフェスタイルとコース料理の2本立てで四季折々にご用意しています。 大浴場には塩化物泉でよく温まる南淡温泉を引き、潮風に吹かれ絶景の鳴門海峡を眺めながら入浴できるのも魅力です。兵庫・大阪他、関西圏のお客様を中心に別荘感覚でご愛顧いただいています。また、口径400mmの反射望遠鏡を備える「天文台ポラリス」を併設しており、晴天の夜には休暇村スタッフ「スターレンジャーズ」によるスターウォッチングを実施しています。淡路島の南で、渦潮で地球の神秘を体感し、天体観測で宇宙の不思議を知る、ときめき創造をコンセプトにしたホテルです。

◆ホテル概要

 名称   休暇村南淡路

      きゅうかむら みなみあわじ

 所在地  〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙870-1

 連絡先  0799-52-0291

      https://www.qkamura.or.jp/awaji/

 開 業  1963年4月12日

 総支配人 和田 慎一

 客室数  全79室 (収容人数 250名 全室WIFI利用可 禁煙)

      プレミアム和洋室 /約72㎡ /2室

      シャワーブース付和洋室 /約36㎡ /4室

      和洋室 /約36㎡ /8室

      和室10畳 /約36㎡ /32室

      洋室 /約27㎡ /21室

      洋室バス付 /約29㎡ /12室

 URL  https://www.qkamura.or.jp/awaji/

 付帯施設 Oceanfront Dining淡路島キッチン 2階 /天文台ポラリス 1階から連絡通路

 アウトドアリビング 1階 / 南淡路シーサイドキャンプ場

 駐車場  100台

◆営業時間

 チェックイン  15:00/チェックアウト 11:00 ※清算は10:00まで

 夕食/朝食   17:00~20:00/7:00~9:00 ※時期により変動あり

 大浴場     5:00~10:00 13:00~24:00

 売店      7:30~20:30

◆宿泊料金(2名1室利用時 大人1人当たりの料金 消費税込 入湯税別)

      ・プレミアム和洋室28,500円~

      ・シャワーブース付和洋室20,500円~

      ・和洋室 19,500円~

      ・和室10畳17,500円~

      ・洋室17,500円~

      ・洋室バス付18,000円~

◆自然にときめくリゾート 休暇村

 日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

一般財団法人休暇村協会

21フォロワー

RSS
URL
https://www.qkamura.or.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5階
電話番号
03-3845-8651
代表者名
小野寺 聡
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年12月