プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業経済新聞社
会社概要

なぜ平成の子供たちに知らせなかったのか 産経NF文庫『「令和」を生きる人に知ってほしい日本の「戦後」』発売

産経新聞社

産経新聞社の関連会社、潮書房光人新社が発行する産経NF文庫『「令和」を生きる人に知ってほしい日本の「戦後」』(本体790円+税)が5月26日(日)に発売されました。著者は産経新聞の皿木喜久客員論説委員。GHQの占領政策、東京裁判、「米国製」憲法…。戦後70余年の今、日本が直面する重大な問題の根っこは、全て「戦後」にあります。「敗戦国」のくびきから解き放たれるために「戦後」を清算します。『子供たちに知らせなかった日本の「戦後」』の待望の文庫化。詳細は産経NF文庫のサイト(http://www.kojinsha.co.jp/sanNF.html)で。

《主な内容》
序章 お言葉から日本再建へ
第1章  自虐史観」はGHQの占領政策から始まった
第2章 東京裁判と「米国製」憲法の呪縛は続いている
第3章 「日本弱体化」を止めたのは冷戦の深刻化だった
第4章 東西対立のはざまで国際舞台へ復帰果たした
第5章 針路定めた日米安保改定への無理解はいまも続く
第6章 高度成長の光と影は日本を大きく変えた
終章 「戦後」の清算なしに喫緊の課題は解消できない

《著者略歴》
皿木喜久(さらき・よしひさ)昭和22年、鹿児島県生まれ。46年京都大学文学部卒業、産経新聞社入社。大阪本社社会部、東京本社政治部次長、特集部長、論説委員長などを経て平成27年退社。現在産経新聞客員論説委員、新しい歴史教科書をつくる会副会長。主な著書に『大正時代を訪ねてみた』『明治という奇跡』『新聞記者 司馬遼太郎』(共著)など。

【産経NF文庫】産経新聞出版が平成30年7月、ノンフィクションなどを中心に創刊した新レーベル。発行・発売は平成29年11月から産経新聞出版のグループ会社となった潮書房光人新社。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

66フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード