弊社が厚生労働省「WorkingRIBBON『80%チャレンジ』」に参画しました:がん対策推進企業アクション推進パートナー企業としてがん対策に取り組みます【日本マネジメント総合研究所合同会社】

「ビジネスと人権」・ESG等の観点から、ビジネスシーンを通じた社会問題の解消アプローチとして、企業の女性のがん対策を牽引するプロジェクトに取り組みます。

JMRI

報道関係者各位

2025年11月17日

日本マネジメント総合研究所合同会社

 国内外各地での震災・風水害・各種災害・戦禍・性暴力をはじめとする各種被害などに際し、各地各位のみなさまのご安全・ご健康・ご快癒とともに、ご無念ながらに天上に召されました尊い御霊・御仏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 この度、弊社が厚生労働省による下記のプロジェクトに参画致しましたのでご案内申し上げます。

ワーキングリボン 参加宣言証 日本マネジメント総合研究所合同会社

【今回参画した厚生労働省のプロジェクト】

・プロジェクト名称: がん対策推進企業アクション「WorkingRIBBON『80%チャレンジ』」 https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp/workingribbon/index.html

・弊社のがん対策に関連する活動1: がんとメンタル不調の「おうち入院カルテ」 https://www.jmri.co.jp/HomeHospitalStay.TopPage.html

・弊社のがん対策に関連する活動2: 「がんと心のリゾート」 https://www.jmri.co.jp/kimi.html

 「ビジネスと人権」ESG等の観点から、「ビジネスシーンを通じた社会問題の解消アプローチ」((C)戸村智憲)として、ワーキングリボンの活動・仕事と療養/治療の両立支援や、がん予防がん検診などの啓発・健全ながん治療の啓発や、がん患者さんの心のケア支援などに向けて取り組んで参りたいところでございます。

 以上でございます。

本リリースに関するお問い合わせ先:

日本マネジメント総合研究所合同会社

理事長 戸村 智憲

〒107-0052 東京都港区赤坂2-16-6 BIZMARKS赤坂1階

電話:050-3196-4513 (弊社コールセンター:音声自動応答システム+オペレータ)

ウェブサイト: https://www.jmri.co.jp/

※お仕事のご依頼・取材ご依頼などの専用ウェブフォーム: https://www.jmri.co.jp/contact2.html

※一般的なお問合せ用ウェブフォーム: https://www.jmri.co.jp/contact.html

※DX推進・業務効率化・自殺防止のメンタルサポート活動等も含めた業務支障などの観点から、また、非常勤理事でもある戸村智憲の妻(戸村妃美)の仕事と心身の療養の両立支援などの観点からも、基本的に上記のウェブフォームよりご連絡下さいませ。メディアさまからのお急ぎのご依頼や、公益性の高い緊急のご用件の場は、架電ご連絡での対応も承っております。

※クレームに関しましては、カスタマーハラスメント防止に関する条例等に沿って、下記の指定ウェブフォームのみにて、必ず、(1)対象事案、(2)「クレームの申し立て」、(3)ご返信・ご連絡がとれるメールアドレスと正式なご住所(建物名や部屋番号なども含めて略さずご記載下さい)・お電話番号を明記、(4)クレームの根拠および根拠法令等、の4点は最低限必須事項としてご記載・ご送信下さいませ。弊社の顧問弁護士(事案が簡易裁判所での取り扱い範囲の場合などでは簡裁代理権のある顧問司法書士等の場合もあり得ます)などにも相談の上で対応を検討致します(返信・対応等をお約束するものではございません。また、状況により、心苦しくも裁判所からの特別送達という形での返答・対応となる可能性もあり得ることを予めお知りおき下さい)。それ以外のご来訪・架電ご連絡・FAXご送信・郵送物等のご配送等でのクレームに関しましては、業務上の支障になりかねませんので、お承り致しかねますことを予めご了承下さいませ。

・弊社指定のクレームに関するウェブフォーム: https://www.jmri.co.jp/contact.html

すべての画像


会社概要

URL
https://www.jmri.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂2-16-6 BIZMARKS赤坂1階
電話番号
050-3196-4513
代表者名
戸村 智憲
上場
未上場
資本金
111万円
設立
2003年03月