休暇村能登千里浜では、52年ぶりの石川県出身・横綱の誕生を祝して「大相撲 七月場所(名古屋)を応援しよう!」プランを7月13日より販売
日替わり・能登の風味たっぷりなちゃんこ鍋と金沢カレーのお土産付き宿泊で“相撲観戦気分”の旅
能登半島国定公園に位置するリゾートホテル「休暇村能登千里浜」(所在地:石川県羽咋市羽咋町オ70、支配人:北沢陽一)では、石川県出身者としては52年ぶり、かつ史上最速で昇進を果たした新横綱の誕生を記念し、7月13日(日)から始まる大相撲七月場所(名古屋)に合わせて、地元・石川県から大相撲を応援する特別企画を実施します。
期間中は、石川県の食材を使用した“日替わりちゃんこ鍋”や新横綱の好物である「金沢カレー」と「能登米」のお土産がついた宿泊プラン「大相撲 七月場所(名古屋)を応援しよう!」を、7月13日(日)~7月27日(日)の期間限定で販売します。相撲ゆかりの地・羽咋から、大相撲と地元の味を楽しむ“応援滞在”をご提案します。

◆相撲ゆかりの地、羽咋市に伝わる神話と相撲の歴史
休暇村のある石川県羽咋(はくい)市は、かつて怪鳥が現れたという伝説が残ります。これを退治したのが垂仁(すいにん)天皇の皇子・磐衝別命(いわつくわけのみこと)と3匹の犬でした。犬が怪鳥の羽を食べたことから「羽を喰う=羽咋」の地名が生まれたといわれています。
磐衝別命は相撲を好んでいたことでも知られ、命日(9月25日)には、北陸各地から力士が集まり、羽咋にある相撲場・唐戸山(からとやま)で神事相撲が行われてきました。
江戸時代でもこの行事だけは古からの特別な儀式として、藩から許された歴史があり、その由緒正しさがうかがえます。「水なし、塩なし、待ったなし」で知られる「唐戸山神事相撲」は、これが起源とされ、現在では石川県の無形民俗文化財にも指定される伝統行事として、全国から多くの相撲ファンが訪れています。

◆「大相撲 七月場所(名古屋)を応援しよう!」プラン 概要

相撲にゆかりのある石川県羽咋市の休暇村能登千里浜では、52年ぶりとなる石川県出身の横綱誕生を記念し、期間限定でお土産付きの特別宿泊プランをご用意しました。
夕食には、能登の旬の食材を使った料理長自慢の会席料理「能登の里海会席 夏」をご用意。名古屋で開催される七月場所を、地元・石川県から応援しませんか。
期間:2025年7月13日(日)~7月27日(日)
(大相撲七月場所の開催期間)
※7/19,20はプラン対象外
料金:1泊2食付き16,800円~(税込・入湯税別)
※平日2名1室利用時の1名様料金
特典:
1.金沢カレー(レトルトパック・中辛)×1パック
…濃厚でドロッとしたルー、スパイスをじっくり煮込んだ深い味わいが特徴。
特典では「金沢カレーの元祖」ともいわれる「チャンピオン」のルーをご用意。
2.能登米×1kg
…石川県能登半島で栽培されるコシヒカリ。世界農業遺産「能登の里山里海」の恵みを
受けて育ち、その品質の高さには定評があります。
※プラン対象は大人のみ、おひとりさまに1セット

◆期間中は“日替わりちゃんこ鍋”も登場!
夕食会場の「ごはんコーナー」では、七月場所開催期間中、毎日日替わりで“ちゃんこ鍋”をご提供。暑い夏こそ、アツアツのちゃんこ鍋と冷えた生ビールで至福のひとときをどうぞ。
<とある日のちゃんこ鍋①>
地元・能登の糀屋「高澤醸造」のお味噌を使った味噌ちゃんこ鍋
…明治の創業以来、発酵一筋で歩んできた能登の老舗糀屋。能登や北陸の米を使い、丁寧に育てられ た糀は力強く、真っ白な糀菌の花が咲くのが特徴。北陸の冬の味覚「かぶら寿司」にも使われるこの味噌を使い、地元で評判の「味噌ちゃんこ鍋」をご用意します。
<とある日のちゃんこ鍋②>
地元の老舗「ヤマチ醤油」の杉樽仕込み醤油ちゃんこ鍋
…100年以上の歴史を誇るヤマチ醤油。伝統の杉樽木桶仕込みで育まれる酵母菌と乳酸菌が、深みのある味わいを生み出します。
※仕入れ状況により、ちゃんこ鍋の内容は変更になりますのであらかじめご了承ください。

◆相撲観戦気分のあとは、天然温泉でゆったりと
「絹の肌触り」と評判の温泉「なみなみの湯」は、熱めの源泉と豊富な湯量が魅力。冷え性や神経痛などにも効能があり、内湯・露天風呂に加え、温度の異なる壺湯も3か所。観戦気分の余韻を、湯に浸かってゆったりと癒せます。

◆休暇村能登千里浜
日本唯一波打ち際を車で走ることができる「千里浜なぎさドライブウェイ」のそば、加賀百万石の城下町「金沢」と、豊かな自然と伝統が息づく「能登」への旅の拠点として便利な立地です。
ホテルから徒歩5分の距離にはキャンプ場もあり、春から秋にかけてはホテルステイとアウトドア体験を同時に楽しむこともできます。
所在地:〒925-8525 石川県羽咋市羽咋町オ70
支配人:北沢 陽一
URL:https://www.qkamura.or.jp/noto/

◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像