新型コロナを境に生活者意識の構造的変化が明らかに。「食事会・飲み会」は長期的な減少トレンドに“コロナが拍車”、生活気分の起伏は激化

国内唯一のウィークリー生活者定点観測調査、10年分データを公開

株式会社マクロミル

株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役社長 グローバルCEO:佐々木徹 以下、当社)は、オープンデータとして国内唯一(※)である、ウィークリー生活者定点観測調査『Macromill Weekly Index』の過去10年間分のデータを使い、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナ)が変えた生活者意識を読み解きました。
『Macromill Weekly Index』は、インターネットを通じ、過去1週間の消費や今後の消費予想、景況感や生活気分などを幅広くリサーチしています。2013年4月の開始から10年という長期間の継続的なウィークリー調査データだからこそ見えた、コロナ流行期3年での変化について発表します。なお、本調査では、2019年12月までを「Beforeコロナ」、2020年1月から2023年4月までを「コロナ流行期」、2023年5月以降を「Afterコロナ」と定義しました。

■トピックス

  1. コロナを境に「自宅の特別な食事」が増加。Beforeコロナからの長期的な減少トレンドだった「食事会・飲み会」は、コロナで大きく減少するも回復トレンドに

  2. 先行きの景況感は、消費税の増税で下降。ピークは「緊急事態宣言発令1回目」

  3. コロナを境に生活気分の起伏が激化。“ポジティブ”は減少を維持するも、WBCで最高スコアを記録

  4. ネガティブな感情はコロナを境に急上昇。著名人の訃報や大事件・事故による影響大きく


1.コロナを境に「自宅の特別な食事」が増加。Beforeコロナからの長期的な減少トレンドだった「食事会・飲み会」は、コロナで大きく減少するも回復トレンドに


購入品目の指標は、「1週間に買ったもの・サービスは何か」という設問に対し、23カテゴリーの選択肢を用意し、複数回答で聴取しています。そのうち、「食事会・飲み会」「家族との外食」に着目します。


コロナ流行期に入り、飲食店の休業や緊急事態宣言によって、「食事会・飲み会」「家族との外食」は急激に減少しました。増加・減少を繰り返しながらの回復トレンドではありますが、行動制限が解除・緩和された現在も、Beforeコロナの水準には戻っていません。また、「食事会・飲み会」の減少は、コロナの影響だけではなく、長期的な低下トレンドにあったことがわかります。一方、「自宅の特別な食事」は、Beforeコロナを上回って推移しており、底上げされた可能性があります。コロナと長期変動の2つの影響によって、飲食スタイルはこの10年間で大きく変化しました。


図1:購入品目(「食事会・飲み会」、「家族との外食」、「自宅の特別な食事」)図1:購入品目(「食事会・飲み会」、「家族との外食」、「自宅の特別な食事」)


2.先行きの景況感は、消費税の増税で下降。ピークは「緊急事態宣言発令1回目」

景況感DI(先行き)は、「2~3カ月先の身の回りの景気が、良くなると思うか、悪くなると思うか」という設問に対し、「良くなる(100)」「やや良くなる(75)」「変わらない(50)」「やや悪くなる(25)」「悪くなる(0)」と回答した割合による加重平均値を算出しています。


 先行きの景況感について10年間を振り返ると、2014年の消費税の5%から8%への引き上げ時に1つ目の谷、2018年後半頃から下降を始めて2019年の消費税の8%から10%への引き上げ時に2つ目の大きな谷が確認できます。そして、10%への引き上げからわずか3~4カ月後のコロナを境に、過去10年間類を見ないほどに急下降しました。ピークは「緊急事態宣言発令1回目」で、コロナへの不安や恐怖、経験したことのない未曾有の事態から、多くの生活者が、先行きの景気に対する大きな不安を抱えていたことがわかります。


図2:景気判断(先行き)図2:景気判断(先行き)


3.コロナを境に生活気分の起伏が激化。“ポジティブ”は減少を維持するも、WBCで最高スコアを記録


生活気分の指標は、「この1週間、どのような気分で過ごしたか」いう設問に対し、ポジティブ4項目とネガティブ4項目の合計8つの選択肢を用意し、複数回答で聴取しています。


 Beforeコロナ期は、正月、ゴールデンウィーク、お盆休みといった季節的要因で、ポジティブ・ネガティブともにスコアが周期変動していました。しかしコロナ流行期に入ると、ポジティブ・ネガティブともに、突発的な出来事やイベントによる影響で、生活者の感情は大きく変動するようになりました。特徴が特に現れた「うれしかった」「悲しかった」の指標を見ていきます。


図3:Beforeコロナとコロナ流行期の「生活気分」の変化(6つの指標を抜粋)図3:Beforeコロナとコロナ流行期の「生活気分」の変化(6つの指標を抜粋)


「うれしかった」は、コロナ流行期に入り急下降し、現在も平均的には低い水準で推移しています。2021年に開催された「東京2020オリンピック」で急上昇したほか、記憶にも新しい2023年3月の「WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)」での日本代表の優勝で、過去最高のスコアを記録しました。Beforeコロナ期も、スポーツの大会が度々開催されてきましたが、「うれしかった」という感情の起伏は、コロナ流行期に比べて小さかったことがわかります。


図4:生活気分(うれしかった)図4:生活気分(うれしかった)


4.ネガティブな感情はコロナを境に急上昇。著名人の訃報や大事件・事故による影響大きく
一方、「悲しかった」はコロナ流行期に入り急上昇しました。特に、著名人の訃報や痛ましい事件・事故の報道によって急上昇するようになりました。ポジティブ指標と同様に、ネガティブ指標でも、Beforeコロナに比べて、感情の起伏が大きくなったことが一目瞭然です。

図5:生活気分(悲しかった)図5:生活気分(悲しかった)

このように、生活者の感情・気分は、コロナを境に構造的な変化が生じました。Beforeコロナは、個人の日常生活の反映による季節周期でしたが、コロナ流行期は、ポジティブ・ネガティブともに、突発的な出来事やイベントが影響し、生活者の感情起伏が激しくなりました。これは、日常生活の制限やコロナ関連報道によって、感情や気分を決める心理的基準点が変化し、情報や出来事に対する感応度も高くなった可能性があります。まもなく始まるコロナの5類移行によってBeforeコロナの水準に戻るのか、可塑性を判断するために、今後も観測や分析を継続してまいります。


■『Macromill Weekly Index』とは

日本に住む生活者の毎週の消費動向や景況感、生活気分などについて、2013年4月より継続的に把握する国内唯一のウィークリー生活者定点観測調査、オープンデータです。毎週水曜日に調査を実施し、同週の金曜日にデータを公表しています。BIツール「Tableau」とデータ連携しており、性別や年代、地域別などでも把握することが可能です。

URL:https://www.macromill.com/data_and_insights/weeklyindex/


※自社調べ(2023年4月28日時点)


                                               以上


■ 株式会社マクロミルについて

マクロミルは、国内オンラインリサーチ業界のリーディングカンパニーです。市場シェアNo.1※の豊富なリサーチ実績とノウハウ、世界21カ国で50拠点を展開するグローバルネットワーク、独自に構築した消費者パネルから得られる多種多様なデータを活用し、お客様のマーケティング課題の解決に向けて最適なソリューションを提供します。創業時から育んできたデータネイティブな発想で、お客様のビジネスに成功をもたらすData Culture構築の原動力となることを目指します。


※(オンライン・マーケティング・リサーチ市場シェア=当社単体及び株式会社電通マクロミルインサイト、株式会社H.M.マーケティングリサーチのオンライン・マーケティング・リサーチに係る売上高(2022年6月期)÷一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)によって推計された日本のMR業界市場規模・アドホック調査のうちインターネット調査分(2021年分) (出典:一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA) 2022年6月17日付第47回経営業務実態調査))


【株式会社マクロミル 会社概要】

代表者  : 代表執行役社長 グローバルCEO 佐々木徹

本社   : 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 11F

設立   : 2000年1月31日

事業内容 : マーケティングリサーチおよびデジタル・マーケティング・ソリューションの提供

売上高  : 49,810百万円(2022年6月期) 

URL   : https://www.macromill.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社マクロミル

79フォロワー

RSS
URL
https://www.macromill.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F
電話番号
03-6716-0700
代表者名
佐々木徹
上場
東証プライム
資本金
10億9000万円
設立
2000年01月