真田家ゆかりの地・紅葉の長野松代を楽しむ女子旅におすすめの、選べる多彩なステイプランを提案【メルキュール長野松代リゾート&スパ】

「食べ歩きチケット付き」や「ドッグフレンドリールーム利用」など、歴史文化の町・長野松代を訪ねる旅におすすめの3つのプラン

アコー

北アルプスを望み、自然と歴史を感じられる信州観光の拠点に最適なホテル「メルキュール長野松代リゾート&スパ」(所在地:長野県長野市/総支配人:山本 浩史)は、彩り豊かな紅葉や秋の味覚を楽しみながら、松代の城下町散策とホテルでのオールインクルーシブ滞在を満喫できる、女子旅やご家族旅行にぴったりの3つの宿泊プランを用意しています。歴史を訪ね歩き、信州ならではのグルメを味わい、温泉で癒やされるひととき。さらに、映える紅葉スポットやフォトジェニックな街並みも旅の思い出をより鮮やかに彩ります。旅のスタイルに合わせて楽しめる、秋の信州ならではの魅力を体感いただける宿泊プランを、モデルスケジュールとともに提案します。

3つのプランを紹介

1.城下町でお得に食べ歩き!「六文銭食べ歩きチケット」付きプラン

秋の味覚や信州グルメを少しずつ楽しめる「六文銭食べ歩きチケット」付きのプランです。松代城から続く街には老舗の和菓子屋さんや、レトロな喫茶店などが並びます。郷土料理やスイーツを片手に、秋の心地よい風を感じながらそぞろ歩きを楽しめます。また、真田邸や松代城跡もあり史跡巡りなど歴史散策もおすすめです。

【提供期間】~2026年3月25日(水)まで

【料金】1泊オールインクルーシブ 13,270円~(2名1室利用時、1名あたり料金、税・サ込、入湯税込)

※夕食、朝食、ラウンジ、温泉、六文銭食べ歩きチケットと食べ歩きガイドマップ付き

【ご予約‧詳細】https://mercure-naganomatsushiro-resortandspa.jp/plan/rokumonsen-ticket/

【備考】

 ・12月29日~1月3日を除きます。

 ・チケットはフロントにてお渡しします。(チェックイン前にお渡しすることも可能です)

【モデルスケジュール】

<1日目>

15:00〜 チェックイン

16:00〜 ホテルのラウンジにてウェルカムドリンクを楽しむ

18:00〜 夕食ビュッフェ

22:00〜 ホテルのラウンジにてバータイム

<2日目>

7:00〜 朝の空気を感じながら温泉に浸かる

8:00〜 朝食ビュッフェで地域ならではの食を楽しむ

11:00 チェックアウト

12:00〜 城下町で食べ歩き

2.【ドッグフレンドリー】愛犬と大切な思い出をつくる旅

小型犬と一緒に泊まれるプラン。ホテル周辺には紅葉に染まる真田公園や川中島古戦場史跡公園などがあり、愛犬と一緒に歴史散策を楽しめます。

【提供期間】通年

【料金】1泊オールインクルーシブ 15,750円~

 (2名1室利用時の1名あたり料金、税・サ込、入湯税込)

※夕食、朝食、ラウンジ、温泉、ペット宿泊代込み

【ご予約‧詳細】https://mercure-naganomatsushiro-resortandspa.jp/rooms/classic-room-twin-dog-friendly-mountain-view/

【備考】

 ・ご利用は一部屋につき、5kg以下の小型犬1匹に限ります。
 ・狂犬病予防接種、各ワクチン接種済みであること。
 ・館内移動時にはキャリーバッグや移動用ケージをご使用ください。

3.ウォンバットのいる動物園「茶臼山動物園」の入園券付きステイ

イメージ

日本でウォンバットを展示している数少ない施設の一つ「茶臼山動物園」の入園券付きで、家族旅行や女子旅にも人気のプランです。

【提供期間】〜2026年3月31日(火)まで

【料金】1泊オールインクルーシブ 13,600円~

 (2名1室利用時の1名あたり料金、税・サ込、入湯税込)

※夕食、朝食、ラウンジ、温泉、宿泊人数分の茶臼山動物園チケット付き

【ご予約‧詳細】https://mercure-naganomatsushiro-resortandspa.jp/plan/chasuyama_zoo/

【備考】

 ・小学生のお子様は、大人と同料金となります

 ・チケットはフロントにてお渡しします。(チェックイン前にお渡しすることも可能)

【モデルスケジュール】

<1日目>

15:00〜 チェックイン

16:00〜 ホテルのラウンジにてウェルカムドリンクを楽しむ

18:00〜 夕食ビュッフェ

22:00〜 ホテルのラウンジにてバータイム

<2日目>

7:00〜 朝の空気を感じながら温泉に浸かる

8:00〜 朝食ビュッフェで地域ならではの食を楽しむ

11:00 チェックアウト

12:00〜 茶臼山動物園で希少なウォンバットに出会う

【長野市茶臼山動物園】

 住所:長野市篠ノ井有旅570-1(ホテルより車で約25分)
 ※休園日等詳細については動物園の公式ホームページにてご確認ください。

長野市松代について

長野市松代は、古代には科野国の一部として栄え、周辺には古墳群も残っています。戦国時代には真田幸村の父・真田昌幸の居城として有名な松代城(旧海津城)が築かれ、上杉謙信との川中島合戦の舞台ともなりました。江戸時代には真田信之を藩祖とする松代藩が成立し、真田家の城下町として学問や文化が発展。近代以降は城跡や武家屋敷が残されました。現代の松代は、真田家ゆかりの史跡や温泉、伝統芸能を有する観光地となっています。

メルキュール長野松代リゾート&スパ

北アルプスを望むリゾートホテル
温泉露天風呂
ディナービュッフェで楽しむローカルメニュー「五平餅」

「メルキュール長野松代リゾート&スパ」は長野ICから車で約2分、長野駅からは無料シャトルバスで約30分とアクセス良好。真田家ゆかりの松代城跡や真田宝物館も徒歩圏内にあり、観光の拠点として最適です。オールインクルーシブのプランでは、レストランでのアルコールを含むドリンク、温泉、ラウンジ利用が宿泊料金に含まれ、気兼ねなく滞在を楽しめます。日蓮聖人や武田信玄にもゆかりのある松代温泉に浸かり、癒されるひとときを。さらに、35平米以上の広々とした客室からは窓の向こうに広がる北アルプスや四季折々の自然の景色を眺められます。城下町散策とグルメ、温泉を一度に楽しめる、心も体も満たされる特別な滞在をお届けします。

メルキュールについて

ローマ神話の旅の神、マーキュリーからインスピレーションを得たメルキュール ホテルは、1973 年の創業以来、単に快適な眠りをご提供する場としてではなく、その地域の魅力を深く感じることができる、質の高いサービスを大切にしています。メルキュールは、リオ、パリ、バンコク、その他世界各地で「ディスカバー・ローカル」のプログラムを通じて、お客様にその土地ならではの体験をお届けしています。インテリアデザインからその地域の食文化や飲み物にいたるまで、その土地ならではのものに触れていただける空間、おもてなしをご用意しています。メルキュール ホテルは、都心、ビーチ、山あいなど、70 か国以上に 1,000 以上のホテルを展開しています。メルキュールは、110 か国以上に 5,600 以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループであるアコーの一員であり、さまざまな特典、サービス、体験を提供するライフスタイル・ロイヤルティプログラム ALL(オール)の参加ブランドです。

アコーについて

フランス・パリを拠点とするアコーは、世界110ヶ国で5,600を超えるホテルやレジデンス、10,000を超えるレストラン、バー施設を展開し業界を牽引しているホスピタリティグループです。ラグジュアリーからエコノミーまで約45のホテルブランド、さらにEnnismoreと共にライフスタイル分野にも手を広げるなど、業界で多様かつ完全に統合されたエコシステムを展開しております。ALLは、ホテルに滞在中そして滞在の枠を超えてアコーグループがお約束しているユニークな体験をメンバーに提供する予約プラットフォームおよびロイヤリティプログラムです。また、グループはビジネス倫理、責任あるツーリズム、持続可能な環境保護、コミュニティとのかかわり、多様性、包括性を通じて前向きな行動を推進することに焦点を当てています。 1967年に設立されたアコーはフランスに本社を置き、米国のユーロネクストパリ証券取引所(ISINコード:FR0000120404)およびOTC市場(証券コード:ACCYY)に上場しています。詳細については https://group.accor.com をご覧ください。

※2025年10月23日配信時点での情報です。

※写真はすべてイメージです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://all.accor.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区 虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア13階
電話番号
03-5157-1733
代表者名
ディーン ティオピラ ダニエルズ
上場
海外市場
資本金
1000万円
設立
1997年12月