ユーザー体験とビジネスモデルの観点から、プロダクトをサステナブルなものへと進化させるワークショップイベント、8/3(木)開催

フューチャー株式会社

イノベーション・ラボラトリ株式会社(本社:東京都台東区、代表:横田幸信、以下i.lab)は、2023年8月3日(木)に、サステナビリティについて、環境的な側面だけでなく、ユーザー体験と事業的仕組みに焦点を当てた、イベントを開催します。

昨今、環境的側面から、従来のプロダクト(製品・サービス)を、その製造プロセスも含めてサステナブルに変えていくことが求められています。

一方で、環境的側面での規制に沿うことを重視した結果として、ユーザーの購買や利用時の体験では、従来品と比較して不便さや品質低下を感じさせ、ユーザー離反という事態も出てくるでしょう。
そうした中で、ユーザーをうまく巻き込んだ形での取り組みができると、逆にプロダクトに新しい価値や特別感を感じてもらえ、ユーザーからのエンゲージメントも向上する可能性があります。

既存プロダクトに関して、環境対応とユーザーエンゲージメント向上を図る、そのような両輪の実現をi.labは支援しています。

そこで今回、「サステナブルプロダクトへのリデザイン」をテーマにしたイベントを企画しました。

 イベントでは、参加者から提案された自社の製品・サービスの中から検討プロダクトを設定し、顧客体験や事業の仕組みの観点から、サステナビリティを高める施策やリニューアルのアイデアを考えていきます。

▲ 概要

商品企画・開発や戦略企画、新規事業創出、ブランディング業務をリードしているマネジャー層を主な対象とした、サステナビリティに関するレクチャーとワークショップ、ネットワーキングの3部構成の実地開催イベントです。

テーマは「サステナブルプロダクトへのリデザイン」。

近年、サステナビリティが話題になることが増えてきましたが、このイベントでは、環境的な側面を捉えるだけでなく、ユーザー体験と事業の仕組みに焦点を当てたサステナビリティをテーマとして扱います。


▲ 詳細

イベントはレクチャーとワークショップ、ネットワーキングの三部構成です。


【レクチャー】
ゲスト講演者: 鈴木諒子氏

(長野県立大学大学院 非常勤講師・東京大学大学院総合文化研究科 博士課程)

 まずはサステナビリティについて、環境的な側面だけでなく、ユーザーや企業との関わりも含めた全体感を掴みます。サステナブルなイノベーション事例などを盛り込んだ、豊富な知見を得られるレクチャーです。


【ワークショップ】
ファシリテーター: i.lab UXデザイナー ソレイム 真由香

クリエイティブなアイディエーションのためにi.labが制作・保有している、環境だけでなく事業的仕組みの観点からも持続可能性の高い事例を集めた「サステナビリティカード100」を刺激材として活用しながら、テーマとなる製品やサービスをサステナブルにリデザインするグループワークを行います。

アイディエーションのためのテーマは、持ち寄り型です。「是非この製品・サービスをサステナブルにリデザインしたい」と考えるテーマを、参加申し込み時にご記載ください。i.labでそれらを参考にテーマを検討します。

過去のi.lab主催イベントにおける創造的なワークショップの様子過去のi.lab主催イベントにおける創造的なワークショップの様子

サステナビリティの観点で優れた事例を集めた「サステナビリティカード100 」サステナビリティの観点で優れた事例を集めた「サステナビリティカード100 」


【ネットワーキング】

終了後には懇親会を予定しています。

実地ならではの交流をこの機会にお楽しみください。

イベント名:

サステナブルプロダクトへのリデザイン:

自社プロダクトをユーザー体験と事業的仕組みの観点からサステナブルなものへと進化させよう


日時:

2023年8月3日(木) 15:00 – 18:00

懇親会 18:00 – 19:30


会場:

SHIBUYA QWS CROSS PARK

東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 · 渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階


参加対象者:

商品企画・開発や戦略企画、新規事業創出、ブランディング業務をリードしているマネジャー層
(=主任・課長・部長層)


参加費:

8,000円(懇親会費含む)


定員:

25名

定員に達し次第、締め切らせていただきます。

申し込み締切日:

2023/7/16(日)

詳細やお申し込みについては、以下のURLをご覧ください。

https://ilab-20230803.peatix.com

 

▲ i.labについて
i.labは、東京大学i.school ディレクター陣によって2011年に創業されたイノベーション創出・実現のためのイノベーション ・デザインファームです。東京大学i.school(2017年4 月 より一般社団法人i.school)が世界中のイノベーション教育機関や専門機関の知見を研究しながら独自進化させてきた理論知と、i.labが産業界で磨いてきた実践知の両輪で、企業向けにイノベーションのためのプロジェクトを企画・運営しています。

 
▲ 会社概要          

会社名:イノベーション・ラボラトリ株式会社

代表代表取締役:横田幸信

本社:東京都台東区小島2丁目14-5毛利ビル705

URL:https://ilab-inc.jp/

 問い合わせ先:info@ilab-inc.jp



※イノベーション・ラボラトリ株式会社は、 フューチャーグループの企業です。
※フューチャー株式会社(東証プライム:4722)は持株会社です。
 https://www.future.co.jp/company_profile/future_group/

すべての画像


会社概要

フューチャー株式会社

138フォロワー

RSS
URL
https://www.future.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
電話番号
03-5740-5721
代表者名
金丸 恭文
上場
東証プライム
資本金
40億円
設立
1989年11月