プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マイクロマガジン社
会社概要

夏休みはNNNM(ネコ・ネコ・ネットワーク・メンバー)とおうちで遊ぼう!絵本『たすひくねこ』の「ねこねこすごろく」を無料公開

「めちゃくちゃかわいい~!」「ファンクラブに入会したい」と話題のNNNMがすごろくになって登場!

株式会社マイクロマガジン社

マイクロマガジン社(東京都中央区)は、絵本『たすひくねこ』に登場するNNNM(ネコ・ネコ・ネットワーク・メンバー)の「ねこねこすごろく」を【こどものほん編集部ホームページ】で無料公開いたしました。

他にも「おめん」「ねこめいろ」や、さんすうの勉強ができる「さんすうプリント」など、夏休みのおうち時間にぴったりなコンテンツを続々と無料公開しておりますので、ぜひお楽しみください。

「めちゃくちゃかわいい~!」「ファンクラブに入会したい」と話題のNNNMたちのすごろくが登場!
NNNMのイラストが入った“さいころ”や“こま”も一緒にダウンロードいただけます。

他にも、被るだけでNNNMになれる(?!)楽しい「おめん」や、
可愛い「ねこめいろ」、さんすうの勉強ができる「さんすうプリント」も公開中!
全てホームページから無料でダウンロードいただけますので、夏休みのおうち時間にぜひお楽しみください。

『たすひくねこ』(おめん・めいろ・さんすうプリント・すごろく)無料ダウンロードページ
https://kodomono-hon.com/special/neko_freedl/

NNNM(ネコ・ネコ・ネットワーク・メンバー)とは?
絵本『たすひくねこ』の猫たちが所属する「ネコ・ネコ・ネットワーク・メンバー」の略です。
ホームページではNNNMのダウンロードコンテンツを無料公開しております。

 
  • NNNMが大活躍!数に興味を持ち始めたお子さまにおすすめの絵本『たすひくねこ』

​​https://kodomono-hon.com/detail/?titleid=61395
作:にわ/監修:大迫ちあき
ISBN: 9784867161395
定価:1,320円(本体1,200円+税10%)

【あらすじ】
宝の地図をひろった猫たちは
冒険の旅に出かけます。

「おたから どこだ どんどん すすめ」

ところが、いろいろなトラブルに巻き込まれて、
次々に猫たちは脱落。
果たしてお宝にたどり着けるのでしょうか?
たし算ひき算をイメージしながら
おはなしを楽しむさんすう絵本。

「かわいい猫が登場して、さんすうのお勉強までできるなんて最強!」と書店員さまのお墨付き!

一匹一匹がかわいらしいキャラクターだからこそ、「へる」「ふえる」が分かる面白さに感心しました!
さんすうの問題というと「りんごが〇個」というような例文がよく見られますが、
これならかわいいねこを応援しつつ「数」を楽しめますね!
親子のコミュニケーションにもおすすめしたい一冊です。
(木村書店 及川さま)

小学校のさんすうの「数」の授業の際に(ぜひとも!!)取りあげて欲しい一冊ですね。
かわいい猫ちゃんたちがお宝を目指し冒険する姿に、一緒にドキドキハラハラしてしまいます。一匹ずついなくなっていく部分はちょっぴりホラーな雰囲気も感じました(笑)
読んでいて、スっと数の世界に入れるところがポイント高いです!!
鳥派の私もナットクの猫の絵本。
(TSUTAYA積文館書店 八女店 古田さま)

猫ちゃん、めちゃくちゃかわいい~!
それでいて、さんすうのお勉強までできてしまうなんて最強!!
障子を破っていくおしりのキュートなこと!!これは破られても許してしまう(笑)
(文真堂書店ビバモール本庄店 山本さま)

にわ先生の猫たちはとてもかわいい。
その愛すべき我等の猫たちが色んな意味で大活躍するわくわくなストーリーはどのページも目が離せない。
しかもさんすうを学ぶことができるなんて!!
数に興味を持ち始めた子どもさんにも、そしてNNNM(ネコ・ネコ・ネットワーク・メンバー)ファンクラブ(作ってください)に入会したい私のような大人にも、きっとお気に入りの一冊になること間違いなしです。
(未来屋書店 宇品店 山道さま)

とてもかわいらしい猫たちなんですが、言葉が「むねん」「ふがいなし」とか言っているところが、不思議な魅力ですね。子どもたちもマネしたくなるかも?
NNNMのキャラクターにも個性があって、ストーリーにも重要な役割があったりして楽しんで読めました。
今後のNNNMの活躍にも期待したいです。
(文信堂書店 長岡店 實山さま)

【著者情報】
作:にわ

長野県生まれ。女子美術短期大学卒。
広告会社にてグラフィックデザイナー・アートディレクターを経て日常で使えるモノづくりと創作活動を展開。
気がついたら人生の大半を猫とともに暮らす。最近は猫そのものだけでなく字面すら可愛いと思う始末。
著書に「ももちゃんと じゃまじゃまねこと クリスマス」(マイクロマガジン社)
座右の銘『No cat, No life.』

監修:大迫ちあき
大阪府生まれ。上智大学卒。
(公財)日本数学検定協会認定数学コーチャー&幼児さんすうエグゼクティブインストラクター
大手個別指導塾にて中学受験算数指導を経て、幼児さんすうスクールSPICA®を開校。
現在は指導者育成にも力を入れている。
著書に「算数ができる子の親がしていること」(PHP文庫)など。

マイクロマガジン社のこどものほん編集部では、世界累計100万部を突破した『おかあさんはね』や世界初の本の中に入って遊べる絵本『でんしゃごっこ』『バスごっこ』をはじめ、バラエティ豊かな書籍を出版しております。こどものほん編集部の各SNSアカウントでは、絵本を中心としたお子さま向けの書籍の新刊情報や遊び方動画など、様々な情報を発信していきます。 

マイクロマガジン社公式サイト 
https://micromagazine.co.jp/
こどものほん編集部公式サイト
https://kodomono-hon.com/
こどものほん編集部【マイクロマガジン社】
Twitter https://twitter.com/micromagazine03
Instagram https://www.instagram.com/kodomono_hon/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVjljaathIgZkounYgk5YtA
【YouTube「こどものほん編集部チャンネル」では、様々な絵本動画を公開中!】

【お問い合わせ先】
release_mg@microgroup.co.jp
在宅勤務中心となっておりますため、お電話が繋がらない事が多くなっております。
まずは上記メールアドレスまでお問い合わせください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
青森県その他東京都中央区その他長野県その他大阪府その他福岡県八女市その他
関連リンク
https://kodomono-hon.com/special/neko_freedl/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マイクロマガジン社

21フォロワー

RSS
URL
https://micromagazine.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区新富1-3-7 ヨドコウビル
電話番号
03-3555-3478
代表者名
子安喜美子
上場
未上場
資本金
-
設立
1984年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード