プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

著書累計20万部の「色の専門家」が教える“自分のための色選び” 『自分の機嫌は「色」でとる』発売

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2021年9月17日に『自分の機嫌は「色」でとる』(七江亜紀・著)を刊行しました。
 

 
  • 「自分のための色選び」できていますか?

*パーソナルカラーに縛られて、服の色がいつも一緒
*「年相応」かどうかを気にして明るい色を楽しめない
*派手な人と思われたくなくて、周囲がいつもモノトーン

こんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

肌馴染みのいい色を春夏秋冬に分けるパーソナルカラーが一般に普及し、自分に似合う色を知りたい・身につけたいと思う方が増えました。
自分に似合う色を選ぶと、肌が綺麗に見えたり、若返って見えたりとポジティブな変化がたくさんあります。
しかし、パーソナルカラーを突き詰めすぎてしまい、次第に「この色じゃなきゃだめ」「もう怖くてパーソナルカラー以外着られない」と自分の首を絞め、気づいたときにはパーソナルカラーの呪縛から抜けられなくなってしまう人もいます。

また年齢を気にして、自分の好きな色ではなく無難な色を選ぶという方も多いのではないでしょうか。

たしかに他人の目が気になって自分の好きな色を選べないというのもわかります。
しかし、わたしたちはもっと自由に色を選んでいいのです。
「他人にどう見られるか」ではなく、「自分はどう感じるか」を大事に、自分主体の色選びをして、「色」の効果を味方につけましょう。
 
  • 「色」の効果

私たちは無意識に色から影響を受けており、色によって気分や体調が変わってしまいます。

例えば、真っ白な病院に行って緊張が止まらなくなってしまったけど、優しいピンクで覆われた婦人科ではホッとリラックスできた、というような経験はないでしょうか?
白という色はまっさらで、気持ちもリセットされやすい色です。しかし、体調が悪いときや大事な場面では、そんなまっさらな色が時として緊張感を与えてしまうことがあります。病院のようなドキドキする場所では、なおさらマイナスに動いてしまいやすいのです。白の代わりにピンクを使った婦人科は、こうした緊張感をピンクの優しさと包容力がほどいてくれたのです。

このように、私たちは知らず知らずのうちに、色の効果に影響を受けています。
逆に言えば、色の効果を活用することで、自分の気分や体調にポジティブな影響を与えることもできるのです。
 
  • 「色の取り入れ方」を提案

 


​本書は、カラーキュレーター®︎である著者が、さまざまな悩みや理想に合わせて「どの色を」「どうやって」取り入れるか、アイディアをまとめています。
それぞれの色の効果を紹介したのち、身につける、食べる、場所を整えるという3項目で、色の取り入れ方を提案していきます。

【身につける】服/コスメ/バッグ/アクセサリーetc.
【食べる】食材/お皿/ドリンク/調理器具etc.
【場所を整える】お花/家具/ファブリック類/インテリア小物etc.

***

 

たとえば落ち込んで自信を失ってしまったときには、不安定な気持ちをニュートラルに戻してくれるグリーンと、大地や木の幹を連想させ、落ち着きを与えてくれるブラウンがおすすめです。
レタスグリーンのような明るい緑のスカートは、心を晴れやかに落ち着かせてくれます。洋服で取り入れるのが難しければ、綺麗なエメラルドグリーンのヒールで、足元から緑の力を借りて。

***

このような色の取り入れ方が満載の1冊です。
本書を通して、誰かの価値観ではなく、自由に色を選ぶことの価値について、いま一度考えてみてください。



【目次】
はじめに
Part 1 自分のための色選びで、ごきげんに生きる
Part 2 色を味方にして自分を取り戻す
Part 3 色の力を借りてもっと輝く自分になる
おわりに

【著者情報】
七江亜紀(ななえ・あき)
色のひと®︎/カラーキュレーター®︎
株式会社ナナラボ代表取締役
それぞれの色が持つ普遍の魅力を組み合わせ、独自の価値基準でこれからの新しい生活価値を提案する、ライフスタイル・クリエイター。企業やビジネスパーソンを対象とし、ファッション、食、インテリア等ライフスタイル全般のカラーコンサルティング、ブランディングを行う。「色」を視覚だけに頼らず五感すべてを通してイメージできるように、さまざまなものの価値向上を図る。また多くのメディアにて監修、大学や講習会でも講師業を行う。『いろ習慣』(中央公論新社)、『働く女性のための色とスタイル教室』(講談社)、『色が教えてくれること 人生の悩みの9割は「色」で解決できる』(大和書房)など著書多数。

【書籍情報】

タイトル:『自分の機嫌は「色」でとる』
発売日:2021年9月17日
刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン
仕様:A5判変型/152ページ
ISBN:978-4-7993-2779-1
定価:1760円(税込)

【本書のご購入はコチラ】
Amazon https://amzn.to/3yUagyo 
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/16844575/ 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.d21.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー 11F
電話番号
03-3237-8321
代表者名
谷口奈緒美
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1985年04月