【 名古屋市 × eiicon 】 愛知・名古屋エリアの事業会社とのマッチングに向けてスタートアップ10社が共創ピッチ! 共創促進イベント『CROSS』開催決定!
2024年12月10日(火)ナゴヤイノベーターズガレージ https://peatix.com/event/4189926/
日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiicon(エイコン 本社所在地:東京都文京区後楽、代表取締役社長:中村 亜由子、以下「eiicon」)は、名古屋市とともに運営するイノベーション拠点を核とした共創促進事業「The SCRAMBLE」 において、2024年12月10日(火)、名古屋地域でのスタートアップと事業会社の共創促進に向けたオープンイノベーションイベント『CROSS』の開催、ピッチ登壇企業10社とのマッチングを希望する愛知・名古屋エリアの事業会社の募集を開始することをお知らせします。
■事業会社×スタートアップ オープンイノベーションピッチイベント『CROSS』
愛知・名古屋エリアでの共創を希望するスタートアップ10社がピッチ登壇!
名古屋地域での「オープンイノベーション」による“企業間共創”を目的とするピッチイベントを実施いたします。
当日は、スタートアップ10社によるピッチを行い、マッチングタイム実施による支援のほか、当日以降も、「オープンイノベーション常時支援(CIRCLE)」を通じて、継続フォローアップ支援をいたします。(下記【参考】参照)
名古屋地域でのスタートアップと事業会社の共創を『CROSS』が促進してまいります。
□登壇スタートアップ
□申込ページURL
https://peatix.com/event/4189926/
※申込締め切り:2024年12月9日(月)23:59
※定員に達し次第、申し込み締め切りとさせていただきます。
【開催概要】
・日時:2024年12月10日(火)14:00~17:00(受付:13:30)
・会場:ナゴヤイノベーターズガレージ(名古屋市中区栄 3-18-1 ナディアパーク 4 階)
・定員: 80名程度
・参加費:無料
・当日のコンテンツ
14:00~14:10 オープニング・本事業概要説明
14:10~14:35 オープンイノベーションセミナー
「新規事業担当者が陥りがちなオープンイノベーションの罠」
登壇者:伊藤 達彰(株式会社eiicon 執行役員/地域戦略事業本部 本部長)
14:35~16:15 オープンイノベーションピッチ
スタートアップから共創ニーズに関するピッチを実施。
コメンテーター:エバーコネクト株式会社 代表取締役 篠原 豊
16:15~17:00 マッチングタイム
登壇企業10社・共創コーディネーターとマッチングブースを設けております。
□登壇スタートアップ企業詳細
企業名 |
HP URL |
概要 |
---|---|---|
株式会社Algomatic |
DMMから20億円の資金調達を行い設立。生成AI活用をすぐに実現する「シゴラクAI」や独自の翻訳エンジンを活用した「DMM動画翻訳」など生成AIを活用したサービスを提供しています。 |
|
株式会社BIOTECHWORKS-H2 |
廃棄物から水素を抽出し、それを再生可能エネルギーに変換する先進的なガス化技術を提供します。廃棄物管理コストの削減とCO₂排出削減を目指し、日本国内外で持続可能なソリューションを展開しています。 |
|
エイトス株式会社 |
デジタル改善プラットフォーム「Cayzen」とAIナレッジ共有ツール「CayzenAI」を開発・運営しています。 |
|
株式会社HACARUS |
製造業向けにAI外観検査ソリューションを提供する企業。独自のスパースモデリング技術により、少量のデータでも高精度な検査が可能で、外観不良や微細な欠陥を迅速に検出します。「HACARUS Checkシリーズ」を用いた検査自動化で、品質向上と効率化を実現します。 |
|
Industry Alpha 株式会社 |
AIやロボティクス、最適化技術を活用し、工場や倉庫のスマート化を推進する企業です。自律移動ロボットや上位システムなどのソリューションを提供し、業務効率の向上や自動化、省力化をサポートします。 |
|
KUROFUNE株式会社 |
特定技能労働者の管理・定着支援アプリ「KUROFUNE PASSPORT」。「登録支援業務」を効率的に行い、労働者が仕事の中で不満に思っていることをアプリ上で吸い上げて企業にフィードバックすることで定着できる環境を作っていきます。 |
|
株式会社REMARE |
「燃やさず、埋め立てず、プラスチックを社会に貯蔵する」をミッションにこれまでサーマルリサイクルに回すしかなかった複合プラスチックをマテリアルリサイクルする技術を開発。scope3の具体的な削減ソリューションとして企業に貢献できます。 |
|
Sotas株式会社 |
化学産業特化のSaaS事業を展開。化学産業の各課題を解決するSaaSを3サービス(工程管理・データベース・化学調査)展開、さらにデータ連携による提供価値を複層化、化学産業の全体最適を目指します。 |
|
株式会社SPLYZA |
独自AIによる単眼カメラからの3Dモーションキャプチャ技術を開発。大学医学部や医療機関(整形外科、リハビリなど)やアスリートのスポーツパフォーマンスにおいて動作測定や評価に利用されています。 |
|
株式会社Urth |
メタバースのシステムと建物を、日本の建築事務所とともに、企業や個人に提供しています。ビジョンの「誰もに空間デザインの力を届ける」ことで、「すべての個人が輝く社会を作る」を実現しようとしています。 |
※アルファベット順
■【名古屋市×eiicon】イノベーション創出にむけた共創促進事業
本プログラム『The SCRAMBLE』では、名古屋地域でのスタートアップと事業会社双方発信型オープンイノベーション常時支援「CIRCLE」、スタートアップや事業会社によるオープンイノベーションピッチ等のイベント「CROSS」を開催し、名古屋地域にて、イノベーションが恒常的に生まれる状態を目指します。
□スタートアップと事業会社双方発信型オープンイノベーション常時支援「CIRCLE」
社外との共創・オープンイノベーションに取り組みたいスタートアップや事業会社双方に向けて、テーマ設計や共創パートナー探索など、マッチングから事業化に向けた伴走まで「オープンイノベーション支援」を常時受け付け、実施いたします。
【支援対象】
社外との共創・オープンイノベーションを進めたいスタートアップや事業会社等
【支援内容】
①目的の明確化やテーマ設計等 ②共創パートナーの探索・アプローチ
③マッチング面談の設定・進行 ④事業化に向けたフォローアップ
【受付時期】
・常時(各社のタイミングで下記ウェブサイトよりお申込み可能)
・支援希望申込サイト: https://nagoya.eiicon.net/circle
■eiicon 会社概要 https://corp.eiicon.net/
会社名:株式会社eiicon
本社所在地:東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館 3F
代表者:代表取締役社長 中村 亜由子
設立日:2023年4月3日
事業内容:オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、イベント企画・支援サービス、ソーシングサービスなど
株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームとオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせたオープンイノベーションの支援にて事業化をサポートしています。
オープンイノベーションとは
2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。
eiiconが展開するサービス
日本最大級オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」
累計登録社数32,000社を越えた日本最大級のオープンイノベーションに特化したWEBプラットフォーム。事業創出≒非連続な成長・事業存続を実現させる仕組みをALL IN ONEで提供。AUBAは、意図的にイノベーションを創出するためのサービス。
完全伴走支援サービス「AUBA Enterprise」
社内新規事業・オープンイノベーションプロジェクト含め、弊社の事業創出支援経験豊富なコンサルタントが企業ごとのお悩み・ニーズに応じフルカスタマイズで支援を設計。事業戦略の支援から実際のパートナー共創にむけた具体的な出会いの場の創出・チームアップ支援、新規事業創出支援まで企業のフェーズに合わせた支援にて事業化をサポート。
https://corp.eiicon.net/service/enterprise
事業を活性化するメディア「TOMORUBA」
事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信。
主な受賞歴
2022年12月、革新的で優れたサービスとして「第4回 日本サービス大賞」優秀賞を受賞。
https://service-award.jp/result04.html
2023年2月、アクセラレーションプログラムを通じた全国のスポーツチーム/団体とパートナー企業とのマッチング・共創創出など一連のオープンイノベーションへの取組により「第5回 日本オープンイノベーション大賞」スポーツ庁長官賞を受賞。
https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20230120oip.html
※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像