満足度の高い『賃貸情報サイト』ランキング【SUUMO】が10年連続11度目の総合1位「サイトの使いやすさ」「物件情報の充実さ」の2項目で12年連続の1位に(オリコン顧客満足度®調査)

《利用実態データ》 賃貸情報サイトを選ぶ際に重視した点 「物件情報の多さ」が65.9%で最多

オリコン株式会社

賃貸情報サイト イメージ画像 (写真ACより)

オリコン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:小池 恒、略称:オリコン)は、グループ会社である株式会社oricon MEが、実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で実施した『賃貸情報サイト』についての顧客満足度調査の結果を、2025年10月1日(水)14時に「オリコン顧客満足度®」公式サイト内にて発表いたしました。ランキング結果は下記の通りとなりました。

『賃貸情報サイト』総合ランキング(2025年 オリコン顧客満足度®調査)

TOPICS

■【SUUMO】が10年連続11度目の総合1位

「サイトの使いやすさ」「物件情報の充実さ」の2項目で12年連続の1位に

■【LIFULL HOME’S】が総合2位

「検索のしやすさ」で前回から得点を+1.0pt上げる

■【アットホーム】が総合3位

「問い合わせのしやすさ」で初の1位に

《利用実態データ》

■賃貸情報サイトを利用した理由

「物件数が多そうだったから(35.5%)」が最多

■賃貸情報サイトを選ぶ際に重視した点

「物件情報の多さ(65.9%)」「物件の写真の多さ(41.3%)」が上位に

『賃貸情報サイト』評価項目別ランキング(2025年 オリコン顧客満足度®調査)

―ランキング構成―

■総合 ■評価項目別(全5項目)「サイトの使いやすさ」「検索のしやすさ」「物件情報の充実さ」「特集・キャンペーン」「問い合わせのしやすさ」■部門別 「男女別」「家族構成別」


『賃貸情報サイト』

過去3年以内に賃貸情報サイトで住宅を探し、入居したことのある全国の18~84歳(高校生を除く)の男女3,120人を対象としています。

■【SUUMO】が10年連続11度目の総合1位

「サイトの使いやすさ」「物件情報の充実さ」の2項目で12年連続の1位

今回の調査では【SUUMO】が10年連続11度目※の総合1位を獲得しました。(※2014-2015年、2016~2025年)

評価項目別では、全5項目中「サイトの使いやすさ」「検索のしやすさ」「物件情報の充実さ」「特集・キャンペーン」「問い合わせのしやすさ」の全項目で1位を獲得しました。

「サイトの使いやすさ」「物件情報の充実さ」の2項目では、2014年の調査開始から12年連続の1位、「特集・キャンペーン」「問い合わせのしやすさ」の2項目では8年連続の1位を獲得しています。

『賃貸情報サイト』総合ランキング_前回順位付き(2025年 オリコン顧客満足度®調査

~【SUUMO】 利用者のクチコミ~

「物件数が豊富でサイトも見やすい。間取りと外観がわかりやすかった(30代・男性)」

「いろいろな物件を探すことができた。検索、絞り込み結果などが一覧表で見られて便利だった(50代・女性)」

「物件数が豊富で、検索がしやすい。検索条件が多くしぼりやすい(40代・女性)」

総合2位には【LIFULL HOME’S】がランクインしました。評価項目別では、「サイトの使いやすさ」「検索のしやすさ」「物件情報の充実さ」で2位となりました。なかでも「検索のしやすさ」では前回71.5点から得点を+1.0pt上げています。

~【LIFULL HOME’S】 利用者のクチコミ~

「扱っている物件数が多いので、様々な条件で検索した時に十分に比較検討できるだけの物件数があり、物件探しに便利なサイトだと思った(50代・男性)」

「地図で検索する機能で、ひとつひとつの物件を正確な位置でプロットしてくれている。駅などの周辺施設や、道路・線路などの騒音源までの距離感がわかりやすく、地図検索をよくしていたので、圧倒的にLIFULL HOME’Sを使う機会が多かった(20代・男性)」

■【アットホーム】が総合3位 「問い合わせのしやすさ」で初の1位

つづいて総合3位には【アットホーム】がランクインしました。評価項目別では、「問い合わせのしやすさ」で初の1位を獲得しています。

『賃貸情報サイト』部門別ランキング(2025年 オリコン顧客満足度®調査)

《 利用実態データ 》

■賃貸情報サイトを利用した理由

情報量の多さ、認知度の高さが上位に

賃貸情報サイトの利用者3,120人に「賃貸住宅を探した際、利用した賃貸情報サイトを使った理由(複数回答)」について聴取したところ、「物件数が多そうだったから」が35.5%で最多、「もともと知っていたから(30.7%)」がつづき、情報量や認知度の高さを理由に賃貸情報サイトを選んでいる傾向がみられました。

また、「サイトが使いやすそうだったから(26.8%)」「検索で上位に出てきたから(22.0%)」とサイトへのアクセスのしやすさや利便性も上位に挙がりました。

さらに、「そのサイト特有の機能を使いたかったから(6.9%)」という声も一定数あり、サイト独自の特徴を意識している利用者もいるようです。

「賃貸住宅を探した際、利用した賃貸情報サイトを使った理由」(2025年 オリコン顧客満足度®調査)

■賃貸情報サイトを選ぶ際に重視した点 TOP5

物件情報数・写真の多さが重視される傾向に

つづいて、「賃貸情報サイトを選ぶ際に重視した点(複数回答)」について聴取したところ、「物件情報数の多さ」が65.9%で最多となりました。「賃貸情報サイトを利用した理由」と同じく情報量の多さを重視する利用者が多いことがわかりました。

つぎに、「物件の写真の多さ(41.3%)」「物件の特徴のわかりやすさ(40.1%)」が続き、物件内容を具体的に確認できるかどうかも重視されていることがわかりました。

また、「サイトの検索機能(38.3%)」「希望条件と検索結果の一致度(37.0%)」も上位に挙がっており、検索性の高さも利用するサイトの選択基準になっていることがわかりました。

「賃貸情報サイトを選ぶ際に重視した点 TOP10」(2025年 オリコン顧客満足度®調査)

《調査概要》 2025年 オリコン顧客満足度®調査 賃貸情報サイト

■ランキング発表日:2025/10/01 ■調査主体:株式会社oricon ME ■調査方法:インターネット調査

■サンプル数:3,120人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:12社

■定義:全国の不動産賃貸情報(マンション・アパート・住宅など)を取り扱っており、自社サイト内で掲載物件の問い合わせまで完結する賃貸情報サイト ただし、店舗展開を中心に行っている企業は対象外とする

■調査期間:2025/05/27~2025/06/04、2024/05/16~2024/05/24、2023/06/01~2023/06/08

■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18~84歳(高校生を除く)地域:全国

条件:過去3年以内に賃貸情報サイトで住宅を探し、そのサイトを経由して入居した人

■URL:https://life.oricon.co.jp/rank-rental-housing/website/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オリコン株式会社

34フォロワー

RSS
URL
https://www.oricon.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-8-10 STEP六本木
電話番号
-
代表者名
小池 恒
上場
東証スタンダード
資本金
10億9245万円
設立
1999年10月