【フジテレビ】詩人“最果タヒ”の世界を若手監督と女性アーティストがショートフィルムで表現!『さいはてれび』地上波放送決定!5月24日(水)26時40分~
5月31日(水)二宮健×吉澤嘉代子、6月14日(水)渋江修平×MICO(SHE IS SUMMER)対談が決定!
詩人“最果タヒ”の世界を若手監督と女性アーティストがショートフィルムで表現
FODオリジナル『さいはてれび』地上波放送決定!
5月24日(水)26時40分~27時05分 「恋する心臓」、「文庫の詩」
5月31日(水)26時30分~26時55分 「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」、二宮健×吉澤嘉代子対談
6月 7日(水)26時30分~26時55分 「冬の長い線」、「ワールド タマゴボール クラシック」
6月14日(水)26時30分~26時55分 「Melody」、渋江修平×MICO(SHE IS SUMMER)対談
http://saihatv.jp/
FODオリジナル『さいはてれび』地上波放送決定!
5月24日(水)26時40分~27時05分 「恋する心臓」、「文庫の詩」
5月31日(水)26時30分~26時55分 「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」、二宮健×吉澤嘉代子対談
6月 7日(水)26時30分~26時55分 「冬の長い線」、「ワールド タマゴボール クラシック」
6月14日(水)26時30分~26時55分 「Melody」、渋江修平×MICO(SHE IS SUMMER)対談
http://saihatv.jp/
株式会社フジテレビジョン(本社:東京都港区、代表取締役社長:亀山千広、以下フジテレビ)は、詩人、最果タヒ(さいはてたひ)の詩を原作とするショートフィルム番組『さいはてれび』を、5月24日(水)深夜より4週連続で地上波放送いたします。
新進気鋭の若手監督(山戸結希、荒船泰廣、二宮健、山田健人、渋江修平、猪俣ユキ)と女性アーティスト(上坂すみれ、ぽん(ORESAMA)、吉澤嘉代子、南菜生(PassCode)、MICO(SHE IS SUMMER)、PORIN(Awesome City Club))が独自の視点で描き出した作品です。
6作品は、FODで先行配信しておりましたが、地上波放送を記念して、新たに出演者と監督との対談の模様もお送りいたします。5月31日(水)放送回では「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」に出演した吉澤嘉代子と監督の二宮健、6月14日(水)放送回では「ワールド タマゴボール クラシック」に出演したMICO(SHE IS SUMMER)と監督の渋江修平の対談をお楽しみください。
■#1 「恋する心臓」
フクはサイコキネシスが使える女の子。
トラックメイカー小島英也と共に80s’Discoをエレクトロやファンクでリメイクした新しいダンスミュージック作品をリリースしている。
1984年生まれ。2009年水戸短編映像祭グランプリ受賞。
これまでにポルノグラフィティー、MISIA、酸欠少女さユりなどの
MVを手がけている。
■#2 「文庫の詩」
はて「どういうこと?」
どうしようもなく続いてしまう場所、離れ離れになってゆくふたり。
口ずさむのか、叫ぶのか。
一篇の詩が、離れ離れになってゆく。
2012年、上智大学在学中に「あの娘が海辺で踊ってる」でデビュー。2014年、「5つ数えれば君の夢」が渋谷シネマライズの監督最年少記録で公開され「おとぎ話みたい」がテアトル新宿のレイトショー観客動員を13年ぶりに更新する。2015年、第24回日本映画プロフェッショナル大賞新人監督賞を受賞。2016年、小松菜奈・菅田将暉W主演の「溺れるナイフ」が公開され、乃木坂46、RADWIMPSのMusic Videoを発表した。
■#3 「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」
ウラノスは、自分の凡庸を嘲り笑うが、アフロディテは、自分の凡庸がど
監督:二宮健
1991年生まれ。大阪芸術大学の卒業制作として制作した「SLUM-POLIS」(2015年)が全国で劇場公開。
現在、映画やMV 等幅広い映像制作を行う。監督作に「眠れる美女の限界」(2014年)、待機作「MATSUMOTO TRIBE」(2017年)など。
出演:南菜生(PassCode)
1996.11.27 生まれ。ミスiD2016・実行委員長特別賞受賞。ラウドロ
監督・脚本:山田健人
映像作家/VJ 1992生まれ。東京都出身。独学で映像を学び、現象学的な
考え方を軸にした制作を行う。 http://kentoyamada.com
■#5 「ワールド タマゴボール クラシック」
生き物代表と食べ物代表の対決。
どんどん消費する人間とどんどん産み出す鳥。
結果も問わず、勝敗もない。欲は尽きない。
出演:MICO(SHE IS SUMMER)
エレクトロポップユニット”ふぇのたす”のvo”みこ”としてメジャー
SUMMER”として始動。 6月7日に2nd E.P.「Swimming in the
Love E.P.」をリリース、そして7月1日には、1stワンマンライブ
“Swimming in the Live”を開催。アーティストと並行して、
モデルや声優、映画音楽プロデュースなど幅広い活動を行う。
監督:渋江修平
フリーランスの映像ディレクターとして活動。CM/VP/MV/TV短編ドラマなど幅広いジャンルで活躍。近年の監督作に、小学生あるあるを描いた「KIRIN プラズマ乳酸菌」WEBCM、在日ファンク、「ぽいぽい」MV、満島ひかり主演ドラマ「人間椅子」など http://shuheishibue.com
■#6 「Melody」
そう告げられた男アレックスと、そう告げた女メロディー。
残された時間を過ごすふたり。その一時に何を思うか。
出演:PORIN(Awesome City Club)
Awesome City Club(ACC)のフロントマンとしてヴォーカル&シンセサイザーを担当。「架空の街 Awesome City のサウンドトラック」をテーマに、テン年代のシティ・ポップをRISOKYO から T
同年4月8日にファーストアルバム「Awesome City Tracks」をリリースし、iTunesロックチャートで1位を獲得するなど話題を呼び、これまで4枚のアルバムをリリース。バンドとしてはクラウドファンディングやVRなど最新のテクノロジーを積極的に駆使した活動が各所から注目を集めている。PORIN個人名義では、モデルやお芝居、アパレルブランドとのコラボ、自身のソロLIVEなど多岐に渡る活動を精力的に行っている。
監督:猪俣ユキ
2001年よりショートフィルムやミュージックビデオの演出をスタートさせ、2006年に『ユモレスク~逆さまの蝶~』で長編映画を初監督。国内外のファッションブランドを中心とした広告、MV、ドキュメンタリーで活動する傍ら雑誌コラムや映画レビューなども執筆。現在、2018年に制作予定の長編映画「Remain in Light」を準備中。
最果タヒ プロフィール
に」(リトルモア)が、評判を呼び、多くのファンを獲得する。今最も注目され
ている若手詩人。
◇ 『さいはてれび』概要
■タイトル: 『さいはてれび』
■放送日 : 5月24日(水)26時40分~27時05分 「恋する心臓」、「文庫の詩」
5月31日(水)26時30分~26時55分 「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」、二宮健×吉澤嘉代子対談
6月 7日(水)26時30分~26時55分 「冬の長い線」、「ワールド タマゴボール クラシック」
6月14日(水)26時30分~26時55分 「Melody」、渋江修平×MICO(SHE IS SUMMER)対談
※放送時間は予告なく変更となることがございます。予めご了承ください。
■出演・スタッフ: 「恋する心臓」 出演 ぽん(ORESAMA)
監督・脚本 荒船泰廣
楽曲 小島英也(ORESAMA)
「文庫の詩」 出演 上坂すみれ
監督・脚本 山戸結希
楽曲 Vampillia
「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」 出演 吉澤嘉代子
監督・脚本 二宮健
楽曲 浅見北斗(Have a Nice Day!)
「冬の長い線」 出演 南菜生(PassCode)
監督・脚本 山田健人
楽曲 yahyel / 荘子it
「ワールド タマゴボール クラシック」 出演 MICO(SHE IS SUMMER)
監督・脚本 渋江修平
「Melody」 出演 PORIN(Awesome City Club)
監督・脚本 猪俣ユキ
■原作: 最果タヒ
『死んでしまう系のぼくらに』(リトルモア刊)より
文庫の詩・スピーカーの詩・凡庸の恋人・冬の長い線
『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(リトルモア刊)より
黒色の詩・空気の詩・オリオン座の詩
■制作協力: THINKR
■制作著作: フジテレビ
■URL: http://saihatv.jp/ (『さいはてれび』公式サイト)
◇ FOD概要
フジテレビが運営する動画配信サービスです。PC・スマートフォン・タブレットから、いつでもどこでもご利用いただけます。
■サイト名: FOD
■利用料金: FODプレミアム(月額888円(税抜))
月額ポイントコース(月額300円~2,000円(税抜))
※ポイントが足りない場合はチャージが可能です。
■対象端末: PC(WIN・MAC)
スマートフォン、タブレット(iOS対応端末・AndroidTM対応端末)
■URL : http://fod.fujitv.co.jp/
※本文中に記載の会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
◇ 株式会社フジテレビジョン 会社概要
会社名: 株式会社フジテレビジョン
代表: 代表取締役社長 亀山千広
所在地: 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
設立: 平成20 年10 月1 日(新設分割のため)
URL: http://www.fujitv.co.jp/
新進気鋭の若手監督(山戸結希、荒船泰廣、二宮健、山田健人、渋江修平、猪俣ユキ)と女性アーティスト(上坂すみれ、ぽん(ORESAMA)、吉澤嘉代子、南菜生(PassCode)、MICO(SHE IS SUMMER)、PORIN(Awesome City Club))が独自の視点で描き出した作品です。
6作品は、FODで先行配信しておりましたが、地上波放送を記念して、新たに出演者と監督との対談の模様もお送りいたします。5月31日(水)放送回では「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」に出演した吉澤嘉代子と監督の二宮健、6月14日(水)放送回では「ワールド タマゴボール クラシック」に出演したMICO(SHE IS SUMMER)と監督の渋江修平の対談をお楽しみください。
■#1 「恋する心臓」
フクはサイコキネシスが使える女の子。
りのことが気になっている。
そのゆーりから、ある日施設を脱走して「東京」に逃げようと誘われるフク。能力を駆使して脱走に成功したフク達であったが、ある事故が起こる。
出演:ぽん(ORESAMA)
渋谷を中心に活動中の2人組ユニットORESAMAのボーカル。
2017年5月24日(水)に「ワンダードライブ」をリリース。トラックメイカー小島英也と共に80s’Discoをエレクトロやファンクでリメイクした新しいダンスミュージック作品をリリースしている。
監督:荒船泰廣
1984年生まれ。2009年水戸短編映像祭グランプリ受賞。
これまでにポルノグラフィティー、MISIA、酸欠少女さユりなどの
MVを手がけている。
■#2 「文庫の詩」
はて「どういうこと?」
どうしようもなく続いてしまう場所、離れ離れになってゆくふたり。
口ずさむのか、叫ぶのか。
一篇の詩が、離れ離れになってゆく。
出演:上坂すみれ
監督:山戸結希
2012年、上智大学在学中に「あの娘が海辺で踊ってる」でデビュー。2014年、「5つ数えれば君の夢」が渋谷シネマライズの監督最年少記録で公開され「おとぎ話みたい」がテアトル新宿のレイトショー観客動員を13年ぶりに更新する。2015年、第24回日本映画プロフェッショナル大賞新人監督賞を受賞。2016年、小松菜奈・菅田将暉W主演の「溺れるナイフ」が公開され、乃木坂46、RADWIMPSのMusic Videoを発表した。
■#3 「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」
ウラノスは、自分の凡庸を嘲り笑うが、アフロディテは、自分の凡庸がど
出演:吉澤嘉代子
監督:二宮健
1991年生まれ。大阪芸術大学の卒業制作として制作した「SLUM-POLIS」(2015年)が全国で劇場公開。
現在、映画やMV 等幅広い映像制作を行う。監督作に「眠れる美女の限界」(2014年)、待機作「MATSUMOTO TRIBE」(2017年)など。
人に見られている自意識を持って、その人を見るとき、実際は自分も見ている側だということに気づきにくい。また下ばかり見ていると、自分よりも高次なものの存在に気づけない。
出演:南菜生(PassCode)
1996.11.27 生まれ。ミスiD2016・実行委員長特別賞受賞。ラウドロ
監督・脚本:山田健人
映像作家/VJ 1992生まれ。東京都出身。独学で映像を学び、現象学的な
考え方を軸にした制作を行う。 http://kentoyamada.com
■#5 「ワールド タマゴボール クラシック」
生き物代表と食べ物代表の対決。
どんどん消費する人間とどんどん産み出す鳥。
結果も問わず、勝敗もない。欲は尽きない。
出演:MICO(SHE IS SUMMER)
エレクトロポップユニット”ふぇのたす”のvo”みこ”としてメジャー
SUMMER”として始動。 6月7日に2nd E.P.「Swimming in the
Love E.P.」をリリース、そして7月1日には、1stワンマンライブ
“Swimming in the Live”を開催。アーティストと並行して、
モデルや声優、映画音楽プロデュースなど幅広い活動を行う。
監督:渋江修平
フリーランスの映像ディレクターとして活動。CM/VP/MV/TV短編ドラマなど幅広いジャンルで活躍。近年の監督作に、小学生あるあるを描いた「KIRIN プラズマ乳酸菌」WEBCM、在日ファンク、「ぽいぽい」MV、満島ひかり主演ドラマ「人間椅子」など http://shuheishibue.com
■#6 「Melody」
そう告げられた男アレックスと、そう告げた女メロディー。
残された時間を過ごすふたり。その一時に何を思うか。
出演:PORIN(Awesome City Club)
Awesome City Club(ACC)のフロントマンとしてヴォーカル&シンセサイザーを担当。「架空の街 Awesome City のサウンドトラック」をテーマに、テン年代のシティ・ポップをRISOKYO から T
同年4月8日にファーストアルバム「Awesome City Tracks」をリリースし、iTunesロックチャートで1位を獲得するなど話題を呼び、これまで4枚のアルバムをリリース。バンドとしてはクラウドファンディングやVRなど最新のテクノロジーを積極的に駆使した活動が各所から注目を集めている。PORIN個人名義では、モデルやお芝居、アパレルブランドとのコラボ、自身のソロLIVEなど多岐に渡る活動を精力的に行っている。
監督:猪俣ユキ
2001年よりショートフィルムやミュージックビデオの演出をスタートさせ、2006年に『ユモレスク~逆さまの蝶~』で長編映画を初監督。国内外のファッションブランドを中心とした広告、MV、ドキュメンタリーで活動する傍ら雑誌コラムや映画レビューなども執筆。現在、2018年に制作予定の長編映画「Remain in Light」を準備中。
最果タヒ プロフィール
に」(リトルモア)が、評判を呼び、多くのファンを獲得する。今最も注目され
ている若手詩人。
◇ 『さいはてれび』概要
■タイトル: 『さいはてれび』
■放送日 : 5月24日(水)26時40分~27時05分 「恋する心臓」、「文庫の詩」
5月31日(水)26時30分~26時55分 「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」、二宮健×吉澤嘉代子対談
6月 7日(水)26時30分~26時55分 「冬の長い線」、「ワールド タマゴボール クラシック」
6月14日(水)26時30分~26時55分 「Melody」、渋江修平×MICO(SHE IS SUMMER)対談
※放送時間は予告なく変更となることがございます。予めご了承ください。
■出演・スタッフ: 「恋する心臓」 出演 ぽん(ORESAMA)
監督・脚本 荒船泰廣
楽曲 小島英也(ORESAMA)
「文庫の詩」 出演 上坂すみれ
監督・脚本 山戸結希
楽曲 Vampillia
「MEDIOCRITY GIRLFRIEND」 出演 吉澤嘉代子
監督・脚本 二宮健
楽曲 浅見北斗(Have a Nice Day!)
「冬の長い線」 出演 南菜生(PassCode)
監督・脚本 山田健人
楽曲 yahyel / 荘子it
「ワールド タマゴボール クラシック」 出演 MICO(SHE IS SUMMER)
監督・脚本 渋江修平
「Melody」 出演 PORIN(Awesome City Club)
監督・脚本 猪俣ユキ
■原作: 最果タヒ
『死んでしまう系のぼくらに』(リトルモア刊)より
文庫の詩・スピーカーの詩・凡庸の恋人・冬の長い線
『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(リトルモア刊)より
黒色の詩・空気の詩・オリオン座の詩
■制作協力: THINKR
■制作著作: フジテレビ
■URL: http://saihatv.jp/ (『さいはてれび』公式サイト)
◇ FOD概要
フジテレビが運営する動画配信サービスです。PC・スマートフォン・タブレットから、いつでもどこでもご利用いただけます。
■サイト名: FOD
■利用料金: FODプレミアム(月額888円(税抜))
月額ポイントコース(月額300円~2,000円(税抜))
※ポイントが足りない場合はチャージが可能です。
■対象端末: PC(WIN・MAC)
スマートフォン、タブレット(iOS対応端末・AndroidTM対応端末)
■URL : http://fod.fujitv.co.jp/
※本文中に記載の会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
◇ 株式会社フジテレビジョン 会社概要
会社名: 株式会社フジテレビジョン
代表: 代表取締役社長 亀山千広
所在地: 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
設立: 平成20 年10 月1 日(新設分割のため)
URL: http://www.fujitv.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- 関連リンク
- http://saihatv.jp/
- ダウンロード