【109シネマズプレミアム新宿・名古屋】VRコンサートツアー 第2弾「TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT : HEART ATTACK」開催決定

 株式会社東急レクリエーション(本社:東京都渋谷区、社長:木村 知郎)は、昨年、来場者アンケートで満足度99.5%(※1)という圧倒的な評価を得たTOMORROW X TOGETHER初のVRコンサート「HYPERFOCUS : TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT」に続き、待望の第2弾となる「TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT : HEART ATTACK」を10月10日(金)より109シネマズプレミアム新宿(東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号 東急歌舞伎町タワー9F、10F)で、11月14日(金)より109シネマズ名古屋(愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60-14 マーケットスクエアささしま2F)にて開催します。

  • "ゼロ距離"再来、最前列以上のときめきを!TOMORROW X TOGETHERが、VRコンサート史上初となる第2弾「HEART ATTACK」を携え、日本4都市で開催決定

  • 前作「HYPERFOCUS」はアンケートで満足度99.5%という驚異的な記録を樹立。今回は“ときめき”をテーマに、より進化したコンセプトと演出でファンの心を打ち抜く

  • 10月10日(金)より東京・大阪、11月14日(金)より愛知・福岡で順次公開。チケットは9月16日(火)12:00よりローソンチケットにて販売中

  • 豪華来場者特典「6ステップ特典」を配布決定。スタートダッシュからコンプリートまで、コレクションの楽しみも!

"ゼロ距離"体験が“ときめき”と共に進化! 甘い告白からパワフルなステージまで

 本作「TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT : HEART ATTACK」は、前作「HYPERFOCUS : TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT」で培ったVR撮影のノウハウをすべて注ぎ込み、より一層精巧で熟練したクオリティでファンの皆様へお届けします。

 今回の舞台は、キャンパスで始まる“現実ファンタジー”な世界です。MOA(TOMORROW X TOGETHERのファン名)への特別な招待状から幕を開け、ピンク色の空、レーシングトラック、神秘的なオーロラが輝く冬の風景など、多彩な時空を駆け巡るシネマティックな旅へと誘います。

 「Love Language」でのときめく告白から、「Danger」の躍動感あふれるパフォーマンス、そして「Beautiful Strangers」の深い余韻に至るまで、メンバーのすべての想いが歌となり、MOAの心を再び狙い撃ちします。パフォーマンス中の衣装チェンジといったサプライズ演出も加わり、現実と幻想が交錯する中でTOMORROW X TOGETHERならではのエネルギーが最大限に引き出されています。

 前作で大きな話題を呼んだ「ゼロ距離」「至近距離」での体験を継承しつつ、今回はキャンパスムードをコンセプトに“ときめき”を加え、さらに進化した没入体験を提供します。

最新技術で実現する、究極の没入体験

 AMAZEが制作する本VRコンサートは、ハイパーリアルな8K実写撮影や、Unreal EngineベースのVFX、AI超解像技術を駆使し、観客は12K解像度でアーティストを体験できます。バーチャルCGではなく、実際のアーティストを撮影し、その姿を現実さながらに再現しています。まるでステージの真ん中に立っているかのような臨場感溢れる体験、そして、自分だけのためにパフォーマンスしてくれているかのような、「最前列以上の近さ」での究極の没入感が味わえます。

来場者特典「6ステップ特典」配布決定!

 ご来場いただいた皆様へ、スペシャルなプレゼントをお渡しします。全6期間にわたり、それぞれ異なる特典を用意しています。訪れるたびに新しい特典と出会える、コレクション性の高い豪華なラインナップです。

特典配布スケジュール

特典アイテムやデザインの詳細は後日公式サイトにて公開します。

  • 109シネマズプレミアム新宿

    レギュラー特典①(ダッシュ):10月10日(金)~10月12日(日)

    レギュラー特典①:10月13日(月)~10月16日(木)

    コンプリート特典①:10月17日(金)~10月23日(木)

    レギュラー特典②(ダッシュ):10月24日(金)~10月26日(日)

    レギュラー特典②:10月27日(月)~10月30日(木)

    コンプリート特典②:10月31日(金)~11月9日(日)

  • 109シネマズ名古屋

    レギュラー特典①(ダッシュ):11月14日(金)~11月16日(日)

    レギュラー特典①:11月17日(月)~11月18日(火)

    コンプリート特典①:11月19日(水)~11月20日(木)

    レギュラー特典②(ダッシュ):11月21日(金)~11月23日(日)

    レギュラー特典②:11月24日(月)~11月25日(火)

    コンプリート特典②:11月26日(水)~11月30日(日)

2024年「HYPERFOCUS : TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT」開催時の様子

前作は満足度99.5%を記録!エンタメの新たな可能性を開くVRコンサート

 今回の「TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT : HEART ATTACK」の開催に先立ち、2024年に開催されたTOMORROW X TOGETHER初のVRコンサート「HYPERFOCUS : TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT」は、延べ上映日数・座席数を基準として日本で類を見ない大規模のVRコンサートツアーとして成功を収めました。SNSやメディアでも大きな話題を呼び、公開初日には「#TXTゼロ距離」がXでトレンド入りし、「全人類が体験するべき」といった来場者の興奮冷めやらぬコメントが寄せられました。来場者アンケート(※1)では99.5%という圧倒的な満足度を記録し、さらに99%が「友人や知人などにおすすめしたい」と回答するなど、極めて高い評価を得ました。

※1 お客様アンケート HYBE JAPAN調べ/2024年12月/N=7,102

 VRコンサートは、最先端技術で新しい体験を提供できることに加え、全国の映画館設備を活用して展開できる点が強みです。また、着席したまま鑑賞できるため、体力的な負担を感じる方や、リラックスして楽しみたい方など、幅広いファンのニーズに応える可能性を持っています。

 主催のHYBE JAPANは、従来のコンサートの代替ではなく、新たな価値を持つエンターテインメント体験としてVRコンサートを提供し、日本のエンターテインメント市場のさらなる発展を目指しています。

「TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT : HEART ATTACK」 109シネマズ概要

◆公式サイト

https://bit.ly/TXT_VRConcert_HeartAttack_PR

◆実施期間・劇場

10月10日(金)~11月9日(日)109シネマズプレミアム新宿

11月14日(金)~11月30日(日)109シネマズ名古屋

※上映スケジュールは各劇場もしくはローソンチケットのサイトよりご確認ください。

◆チケット料金(全席指定)

109シネマズ名古屋:4,400円(税込)

109シネマズプレミアム新宿:5,000円(税込)

※WELCOME CONCESSION及び、OVERTUREのサービスは対象外となります

※メインラウンジは30分前よりご利用可能です

◆チケット販売

ローソンチケット購入サイト:https://bit.ly/TXTVR_HeartAttack_LT_PR

※ローソンチケットインフォメーション(https://l-tike.com/contact/

※各劇場での販売については、後日公式サイトにてお知らせします。

◆チケット販売期間

9月16日(火)~各劇場上映終了まで

主催:HYBE JAPAN 主管:BIGHIT MUSIC 制作:AMAZE クレジット:(P)&(C) BIGHIT MUSIC

TOMORROW X TOGETHER(トゥモローバイトゥギャザー) PROFILE

 TOMORROW X TOGETHERはHYBE MUSIC GROUPレーベルのBIGHIT MUSICに所属するSOOBIN、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAIで結成された、5人組ボーイグループ。グループ名の「TOMORROW X TOGETHER」は「それぞれ違う君と僕がひとつの夢で集まって共に明日を作って行く」という意味を持っています。

 2020年1月にシングル「MAGIC HOUR」で日本デビュー。同年発売の2nd Album『The Dream Chapter: ETERNITY』でオリコン週間アルバムランキング1位を記録して以降、最新作となる2025年7月発売の4th Album『The Star Chapter: TOGETHER』まで12作連続で1位を記録(2025年8月4日付)し、海外アーティストによるアルバム連続1位獲得作品数歴代1位の記録を保有しています。また2024年7月発売の日本4th Single『誓い (CHIKAI)』は75万枚以上出荷され、日本レコード協会のゴールドディスク認定(2024年9月度)でトリプル・プラチナ認定を獲得。同年には自身初でK-POPアーティスト史上最速となる日本4大ドームツアーを東京、大阪、愛知、福岡で開催し、30万人以上を動員しました。また年末には「第66回 日本レコード大賞」で自身初となる「特別賞」を受賞、K-POPボーイグループとして唯一「第75回NHK紅白歌合戦」にも出場。2025年8月からは、韓国、アメリカ、日本を巡る自身4度目のワールドツアー『TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : TOMORROW>』を開催中です。

HYBE JAPANについて

 HYBE JAPANは、音楽産業のビジネスモデルを革新するグローバルエンターテインメントライフスタイル・プラットフォーム企業HYBEの日本本社として、HYBE MUSIC GROUP APACをはじめとしたアーティストの日本での公演やオリジナルコンテンツ、IPなどのソリューションを提供しています。HYBE韓国本社が提供するグローバルコンテンツ・サービスを日本市場向けに展開することに加え、日本オリジナルコンテンツの企画・制作や、日本独自のマーケティングに基づいたサービスを提供し、グローカリゼーションを推進しています。

AMAZEについて

 AMAZEは、VRコンサートの制作と流通を手がけるプラットフォーム企業です。2015年にKakao初期メンバー4人が創業したスタートアップで、アメリカのロサンゼルスに本社を置き、ソウルに子会社を運営しています。

 AIベースの映像処理技術やUnreal EngineベースのVFX技術など、AMAZE独自の技術力を活用し、グローバルアーティストが目の前にいるかのような圧倒的な没入体験を提供しています。現在、世界中の映画館やMeta Quest、Apple Vision Proなどの家庭用XRヘッドセットを通じて、K-POPをはじめとするグローバルアーティストの「VRコンサート」体験を本格的に流通しており、特にApple Vision Proでは、音楽カテゴリで1位、エンターテイメントで4位、総合で6位を獲得しているサービス「AMAZE VR Concerts」を提供し、新しい空間コンピューティング時代を切り拓いています。

109シネマズとは

 全国20サイト185スクリーンを展開しているシネマコンプレックスチェーンです。1998年に「109シネマズ」ブランド第一号店を開業してから、今年で27年を迎えました。「エンターテイメントを通して、心豊かで活力ある社会づくりに貢献する」という経営理念のもと、常にその時代の最新鋭設備の導入や、新たなチャレンジを続けています。「IMAX®」「IMAXレーザー/GTテクノロジー」「SCREENX(プレミアムラージフォーマット)」は、全て109シネマズが日本で初めて導入しました。

 音響面では、良質な音体験を可能にする109シネマズオリジナル規格のプレミアムピュアサウンドシステム「SAION(サイオン)」を展開しているほか、2023年4月に東京都新宿区に開業した109シネマズの新ブランド「109シネマズプレミアム新宿」では、世界的音楽家・坂本龍一氏が監修した「SAION -SR EDITION-」を全シアターに導入しました。

 さらに映画コンテンツにとどまらず、ドリンクとラベルを自由にカスタマイズできるコーヒーサービス「TAG COFFEE STAN(D)」など、映画を主軸に多方面へエンターテイメントを展開しています。

 また、お子さま連れのお客様でも安心して映画をお楽しみいただける「KIDS CINEMA」の導入をはじめとしたすべての人が快適に過ごせる環境の整備や、「キネコ国際映画祭」や野外映画上映会の実施を中心とした街と人との交流の創出など、SDGs活動にも積極的に取り組んでいます。

 これからも109シネマズは、お客様に豊かな映画体験をお届けできるよう、邁進してまいります。

109シネマズプレミアム新宿とは

 東京都新宿区に2023年4月14日(金)に開業した「東急歌舞伎町タワー」9F・10Fに位置する“109シネマズ”の新ブランドです。全席が一般的なシネコンの最大約2.3倍の大きさのプレミアムシートで、全シアターに坂本龍一氏が監修した極限までリアルな音を追求した音響システム「SAION-SR EDITION-」が搭載されています。また、上映1時間前からチケットを購入した方のみが入れるラウンジが利用できるほか、ポップコーンとドリンクが鑑賞前おかわり自由の「WELCOME CONCESSION」、ジャパニーズウイスキーやこだわりのフードを揃えた「THE BAR」もお楽しみいただけます。

 ここにしかない上質な鑑賞環境とおもてなしを提供し、これまでの常識を覆す“感性を開く映画館”として、非日常世界への没入体験をお届けします。

リンク一覧

・109シネマズ 公式ホームページ:https://109cinemas.net/

・109シネマズ 公式Instagram:https://www.instagram.com/109cinemas/

・109シネマズ名古屋 公式X:https://x.com/109_nagoya

・109シネマズプレミアム新宿HP:https://109cinemas.net/premiumshinjuku/

・109シネマズプレミアム新宿X:https://x.com/109_PREMIUM_SJ

・109シネマズプレミアム新宿Instagram:https://www.instagram.com/109cinemas_premium/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyu-rec.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都東京都渋谷区桜丘町24-4
電話番号
03-3462-8888
代表者名
木村 知郎
上場
未上場
資本金
70億円
設立
1946年06月