【109シネマズプレミアム新宿】『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』公開記念 9月30日(火)“「The Who」PREMIUM NIGHT”実施決定!

ピーター・バラカン氏と保科好宏氏トークショー付き、「TAG LIVE LABEL」の限定ラベルドリンク販売

 株式会社東急レクリエーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村知郎)は、2023年4月に開業した「東急歌舞伎町タワー」内の「109シネマズプレミアム新宿」にて、ザ・フーのドキュメンタリー映画『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』の9月26日(金)公開を記念し、特別上映イベント“「The Who」PREMIUM NIGHT”を開催いたします。本イベントでは、ピーター・バラカン氏(ブロードキャスター)と保科好宏氏(ロック評論家/ザ・フー・ファンクラブ初代会長)によるトークショー付きで、『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』と『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』の豪華二本立て上映となります。

「The Who」 PREMIUM NIGHT

 ザ・フーのファンに向けた特別企画として、彼らの魂が宿る2作品を、109シネマズプレミアム新宿の極上の音響と空間で連続上映いたします。

 本上映会では、1977年に撮影された貴重なライブ映像『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』と、ザ・フーの歴史と精神を辿るロック映画史上の傑作ドキュメンタリー『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』の2作品を一夜限りで上映。両作品を通して、ザ・フーの音楽と時代をより深く味わえる構成となっております。

 さらに、作品の間にはピーター・バラカン氏と保科好宏氏によるトークショーを実施。ザ・フーの魅力を語り尽くす、ファン必聴のセッションです。

 坂本龍一氏が監修した世界唯一の音響システム「SAION-SR EDITION」による、臨場感あふれるサウンドが、1970年代のステージを現代に蘇らせます。109シネマズプレミアム新宿ならではのプレミアムシートとラウンジ空間で、ロックに浸る贅沢なひとときをお楽しみください。

【特別上映:「The Who」 PREMIUM NIGHT】

◆日時

2025年9月30日(火) 19:00~(22:40終了予定)

◆タイムスケジュール

・19:00 『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』上映

・20:10 休憩(約10分)

・20:20 ピーター・バラカン氏 × 保科好宏氏 トークショー(約30分予定)

・20:50 『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』上映

◆料金

CLASS S:9,500円

CLASS A:6,400円

※各種割引サービス使用不可

※無料招待券使用不可

※上映開始の1時間前からメインラウンジ利用可能

※チケット金額にウェルカムコンセッション(ソフトドリンク・ポップコーン)サービス料金を含む

◆販売スケジュール

2025年9月23日(火)0:00より109シネマズプレミアム新宿公式ホームページにて販売開始

109シネマズプレミアム新宿ホームページ:https://109cinemas.net/premiumshinjuku/

「TAG LIVE LABEL」に『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』のオリジナルラベルが登場!

 『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』の公開を記念したオリジナルラベルの「TAG LIVE LABEL」を販売いたします。9月 26 日(金)からの期間限定販売となりますので、この機会に是非お買い求めください。

◆TAG LIVE LABEL:800円(税込)

※ウーロン茶・レモンスカッシュからお選びいただけます

作品概要

◆『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』

監督:ジェフ・スタイン

出演:ロジャー・ダルトリー、ジョン・エントウィッスル、

キース・ムーン、ピート・タウンゼント

© 2007 Spitfire Pictures LLC

ザ・フー(THE WHO)が1977年12月15日、ロンドン北西部キルバーンにある「ゴーモント・ステート劇場」にて一夜限りで開催した伝説のコンサート。ザ・フーのドキュメンタリー映画「ザ・フー キッズ・アー・オールライト(1979年公開)」の監督、ジェフ・スタインがバンドに打診し、映画撮影の為、コンサートを開催。チケットは公演当日の朝、キャピタル・ラジオで告知され、幸運な800人のファンが招待されて一夜限りのスペシャル・コンサートとなった。

◆『ザ・フー キッズ・アー・オールライト』

監督:ジェフ・スタイン

出演:ロジャー・ダルトリー、ジョン・エントウィッスル、

キース・ムーン、ピート・タウンゼント

© Who Group Ltd

ビートルズ、ローリング・ストーンズと共にブリティッシュ・ロックの黄金期を牽引し、ロックを革新し続けたスーパーバンド、ザ・フー。それにもかかわらず全盛期の来日がかなわなかった彼らの1964年から1978年までの代表曲のライブパフォーマンスを中心に、プロモーションフィルム、インタビューなどを含む、ロック・ドキュメンタリー映画史上の傑作。

登壇者プロフィール

◆ピーター・バラカン

1951年、イギリス・ロンドン出身。74年に音楽出版社の著作権業務に就くために来日。80年頃より執筆活動、ラジオ番組への出演などを開始する。また80〜86年までイエロー・マジック・オーケストラ、後に個々のメンバーの海外コーディネーションを担当。その後、ポピュラー音楽の豊富な知識を生かし、TVやラジオのパーソナリティーに。著書も多数。

◆保科好宏

ロック評論家、アート・キュレーター、アート&ミュージック・コーディネイター、BLUE NOISE LTD.代表。

109シネマズプレミアム新宿とは

 東京都新宿区に2023年4月14日(金)に開業した「東急歌舞伎町タワー」9F・10Fに位置する“109シネマズ”の新ブランドです。全席が一般的なシネコンの最大約2.3倍の大きさのプレミアムシートで、全シアターに坂本龍一氏が監修した極限までリアルな音を追求した音響システム「SAION-SR EDITION-」が搭載されています。また、上映1時間前からチケットを購入した方のみが入れるラウンジが利用できるほか、ポップコーンとドリンクが鑑賞前おかわり自由の「WELCOME CONCESSION」、ジャパニーズウイスキーやこだわりのフードを揃えた「THE BAR」もお楽しみいただけます。

 ここにしかない上質な鑑賞環境とおもてなしを提供し、これまでの常識を覆す“感性を開く映画館”として、非日常世界への没入体験をお届けします。

リンク一覧

・109シネマズプレミアム新宿HP:https://109cinemas.net/premiumshinjuku/

・109シネマズプレミアム新宿X:https://x.com/109_PREMIUM_SJ

・109シネマズプレミアム新宿Instagram:https://www.instagram.com/109cinemas_premium/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyu-rec.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都東京都渋谷区桜丘町24-4
電話番号
03-3462-8888
代表者名
木村 知郎
上場
未上場
資本金
70億円
設立
1946年06月