プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社扶桑社
会社概要

【主菜と副菜が一気に完成!】『ワタナベマキの10の定番弁当』発売記念「ショウガ焼き弁当のつくり方」YouTube配信のお知らせ【レシピ付き】

株式会社扶桑社

 新刊『ワタナベマキの10の定番弁当』の発売を記念して、本書より「ショウガ焼き弁当」のつくり方を解説するレシピ動画を配信します。

・ひとつのフライパンで同時に主菜と副菜を作る方法
・卵ひとつで厚焼き玉子をつくる方法 など

 朝の限られた時間にスムーズにお弁当をつくる、目から鱗のアイデア調理術が満載です!

 

 
  • レシピを一挙公開!

「ショウガ焼き弁当」

【材料(1人分)】

<主菜>
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)6-7枚
玉ねぎ1/4個
しょうゆ、みりん 各大さじ1
ショウガ(すりおろす) 小さじ1
<副菜>
ニンジン 1/4本 コマツナ 1株
七味唐辛子、塩、各少し
ゴマ油 小さじ1 酒 大さじ1

【つくり方】
1
タマネギは繊維に沿って薄切りにする。ニンジンは細切りにする。コマツナは長さを4等分に切る
2( 2:03​ -)
フライパンにゴマ油で中火で熱し、豚肉とタマネギをさっと炒める。端に寄せ、あいたところにニンジンとコマツナを加えてさっと炒める。
3( 4:45​ -)
酒を全体に回しかけてフタをし、弱火で2分ほど加熱する。ニンジンとコマツナを取り出して中火にし、しょうゆ・みりん 各大さじ1、ショウガ 小さじ1を加えて絡める。(主菜完成)
4( 7:10​ -)
ニンジンとコマツナをBであえる(副菜完成)
 

「青のり入り卵焼き」(動画では通常の卵焼きを紹介しています)

【材料(1人分)】
卵 1個
青のり 小さじ1 てんさい糖(または砂糖)
塩 各ふたつまみ サラダ油 少し

【つくり方】
1( 8:00​ -)
ボウルに卵を溶きほぐし、青のり、てんさい糖、塩を加えて混ぜる。
2( 8:35​ -)
卵焼き器にサラダ油を中火で熱し、1を流し入れて広げる。半熟状になったら向こう側から手前に半分に折り、さらに横に1回、縦に1回折る。卵焼き器の角で形を整えながら焼き、中まで火を通す。
  • 本書について

 10年以上、家族のためにお弁当をつくってきた人気料理家のワタナベマキさん。今も中学生の息子さんのために毎朝お弁当づくりをしているマキさんが「普段のお弁当は10レシピあれば十分!」と言ったことから、この本が生まれました。

「飽きないようにとレシピを駆使したり、栄養を考えていろいろつめたりするより『このおかずのときは、こうつくる!』というパターンを見つけて、シンプルなおかずづくりをすれば、迷うこともなく、お弁当づくりがスムーズにいく」と言います。本書では、から揚げ弁当、ショウガ焼き弁当、焼き魚弁当、フライ弁当…など、だれもが好きな10の定番弁当をご紹介。時間をかけずにおいしくつくるコツが、たっぷりつまった一冊です。
 
  • 書誌情報
『ワタナベマキの10の定番弁当』
発売日:2021年2月18日
判型:B5判変型
定価:本体1200円+税
ISBN:978-4-594-61668-7

▼ご購入はこちら▼
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594616682
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/16621164/
  • 本書の内容、取材などについては下記へお問い合わせください
株式会社扶桑社 宣伝部 PR担当
fusoshapr@fusosha.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社扶桑社

56フォロワー

RSS
URL
http://www.fusosha.co.jp/profile/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング19F
電話番号
-
代表者名
小池英彦
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1984年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード