【ウェスティン都ホテル京都】ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」×ラリックコラボレーションメニュー販売
ウェスティン都ホテル京都(所在地:京都府京都市東山区粟田口華頂町1番地)は2021年4月1日(木)~5月9日(日)に、ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」とフランスのクリスタルガラス最高峰ブランド「ラリック」のコラボレーションメニューを販売します。
1888年創業のラリックとウェスティン都ホテル京都。その輝かしい歴史と高度な技術に支えられた「時を越えたエレガンス」を感じる特別メニューを、ラリックのオブジェやグラス、ワインとともにお楽しみください。また、一夜限りのガラディナーも開催。至福のひとときをご体験いただけます。
■実施概要
2020年12月9日(水)にドミニク・ブシェ キョートが開業して1周年を迎えました。これまでのご愛顧に感謝してドミニク・ブシェ キョートでは多彩でエレガントな体験をしていただける企画をご用意します。
4月はドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」で、フランスのクリスタルガラス最高峰ブランド「ラリック」とコラボレーションした特別メニューをご用意。
特別メニューの料理はドミニク氏がラリックの多彩なクリエーションからインスパイアされたアイデアを表現した、ビジュアルもコンセプトもオリジナリティが溢れるコースとなっています。
さらに、ラリックのオブジェを使ったテーブルデコレーションや、ラリックのワイングラスを使用するなど、店内はラリックの世界観が広がります。
また、ラリックのオリジナルワインとのマリアージュもお楽しみいただける一夜限りのガラディナーを開催し、モダンとクラシックが融合したラグジュアリーな「アール・ドゥ・ヴィーヴル(美しい暮らし)」をご体験いただけます。
【実施期間】2021年4月1日(木)~5月9日(日)
【実施店舗】3階 ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」
【料 金】ラリック コラボレーションメニュー おひとり様 ランチ 13,000円(税サ込16,445円)、ディナー25,000円(税サ込31,625円)
【メニュー】
アミューズブッシュ
根セロリのポムデスポワール キャビア リンゴのクリスタリン
前菜
オマール海老とほんのり温かい野菜 鶏のジュ 新芽のサラダ “フルール ド ネージュ”
※ディナーはブルーオマールを使用
魚料理
桜マスのヴァプール 焼リゾット スープドポワソン
肉料理
牛フィレ Château Cap de Faugère のソース ニンジンのクリスタリンと京都産野菜
※ディナーは和牛を使用
デザート
シャンパーニュ Pierre Mignon ロゼのムースとジュレ
いちごのコンフィ ビスキュイジョコンド ライムの香り
【実施店舗】3階 ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」
【料 金】ラリック ガラディナー おひとり様 ディナー39,000円(税サ込49,335円)
【メニュー】
ラリックコラボレーション ディナーメニューに加え、ラリックのワインなど5種ワインペアリング付き(シャンパン、白ワイン2種、赤ワイン2種)
※写真はイメージです。
※仕入れ状況により材料を変更する場合があります。
※食材によるアレルギーのあるお客様は、予め係にお申し出ください。
※営業日および営業時間を変更する場合があります。詳しくはホームページをご確認ください。
※当ホテルでは従業員のマスク着用、定期的なアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、
新型コロナウイルス感染防止対策を行っています。
■ご予約・お問い合わせ先
ウェスティン都ホテル京都 レストラン予約係
営業時間 10:00 ~ 19:00
TEL:075-771-7158
【ウェスティン都ホテル京都】
公式HP
https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/westinmiyakokyoto/
公式Facebook
https://m.facebook.com/westinmiyako.kyoto
■ドミニク・ブシェ キョート
フランス・パリと東京で活躍するフランス人シェフ、ドミニク・ブシェ氏の監修による高級フレンチレストラン。ドミニク・ブシェ氏がこれまで継承してきたフランス料理の真髄である『軽やかで味わい深いソース』でお楽しみいただけるメニューを取り揃えております。
また約300種のワインをご用意し、ソムリエがお食事とのマリアージュをご提案します。
1888年にフランスで創業されたラリックは、“クリスタルガラス界のオートクチュール”と称される最高峰のメゾンです。ジュエラーとして一世を風靡した創業者ルネ・ラリック(René Lalique)は、ガラスを使った創作においても芸術の巨匠となり、時を経てその名は唯一無二のサヴォワ・フェールを示すゆるぎない象徴として、ラグジュアリー、卓越性、創造性、そして広く名高い芸術的なスタイルと同義となりました。
ルネが確立した圧倒的な職人技術と比類のないクリエイティビティを現代に受け継ぐラリックは、フランス・アルザス地方にある唯一の製造拠点で熟練した職人の手作業によって生み出されるクリスタルガラス製のデコラティブアイテムをはじめ、ジュエリー、インテリア、アート、ワイン、フレグランスの6つのカテゴリーを展開し、タイムレスな魅力を発信する「ライフスタイルメゾン」として進化を続けています。
公式ウェブサイト:https://lalique.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/lalique_japan/
■実施概要
2020年12月9日(水)にドミニク・ブシェ キョートが開業して1周年を迎えました。これまでのご愛顧に感謝してドミニク・ブシェ キョートでは多彩でエレガントな体験をしていただける企画をご用意します。
4月はドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」で、フランスのクリスタルガラス最高峰ブランド「ラリック」とコラボレーションした特別メニューをご用意。
特別メニューの料理はドミニク氏がラリックの多彩なクリエーションからインスパイアされたアイデアを表現した、ビジュアルもコンセプトもオリジナリティが溢れるコースとなっています。
さらに、ラリックのオブジェを使ったテーブルデコレーションや、ラリックのワイングラスを使用するなど、店内はラリックの世界観が広がります。
また、ラリックのオリジナルワインとのマリアージュもお楽しみいただける一夜限りのガラディナーを開催し、モダンとクラシックが融合したラグジュアリーな「アール・ドゥ・ヴィーヴル(美しい暮らし)」をご体験いただけます。
【実施期間】2021年4月1日(木)~5月9日(日)
【実施店舗】3階 ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」
【料 金】ラリック コラボレーションメニュー おひとり様 ランチ 13,000円(税サ込16,445円)、ディナー25,000円(税サ込31,625円)
【メニュー】
アミューズブッシュ
根セロリのポムデスポワール キャビア リンゴのクリスタリン
前菜
オマール海老とほんのり温かい野菜 鶏のジュ 新芽のサラダ “フルール ド ネージュ”
※ディナーはブルーオマールを使用
魚料理
桜マスのヴァプール 焼リゾット スープドポワソン
肉料理
牛フィレ Château Cap de Faugère のソース ニンジンのクリスタリンと京都産野菜
※ディナーは和牛を使用
デザート
シャンパーニュ Pierre Mignon ロゼのムースとジュレ
いちごのコンフィ ビスキュイジョコンド ライムの香り
【実施店舗】3階 ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」
【料 金】ラリック ガラディナー おひとり様 ディナー39,000円(税サ込49,335円)
【メニュー】
ラリックコラボレーション ディナーメニューに加え、ラリックのワインなど5種ワインペアリング付き(シャンパン、白ワイン2種、赤ワイン2種)
※写真はイメージです。
※仕入れ状況により材料を変更する場合があります。
※食材によるアレルギーのあるお客様は、予め係にお申し出ください。
※営業日および営業時間を変更する場合があります。詳しくはホームページをご確認ください。
※当ホテルでは従業員のマスク着用、定期的なアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、
新型コロナウイルス感染防止対策を行っています。
■ご予約・お問い合わせ先
ウェスティン都ホテル京都 レストラン予約係
営業時間 10:00 ~ 19:00
TEL:075-771-7158
【ウェスティン都ホテル京都】
公式HP
https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/westinmiyakokyoto/
公式Facebook
https://m.facebook.com/westinmiyako.kyoto
■ドミニク・ブシェ キョート
フランス・パリと東京で活躍するフランス人シェフ、ドミニク・ブシェ氏の監修による高級フレンチレストラン。ドミニク・ブシェ氏がこれまで継承してきたフランス料理の真髄である『軽やかで味わい深いソース』でお楽しみいただけるメニューを取り揃えております。
また約300種のワインをご用意し、ソムリエがお食事とのマリアージュをご提案します。
1888年にフランスで創業されたラリックは、“クリスタルガラス界のオートクチュール”と称される最高峰のメゾンです。ジュエラーとして一世を風靡した創業者ルネ・ラリック(René Lalique)は、ガラスを使った創作においても芸術の巨匠となり、時を経てその名は唯一無二のサヴォワ・フェールを示すゆるぎない象徴として、ラグジュアリー、卓越性、創造性、そして広く名高い芸術的なスタイルと同義となりました。
ルネが確立した圧倒的な職人技術と比類のないクリエイティビティを現代に受け継ぐラリックは、フランス・アルザス地方にある唯一の製造拠点で熟練した職人の手作業によって生み出されるクリスタルガラス製のデコラティブアイテムをはじめ、ジュエリー、インテリア、アート、ワイン、フレグランスの6つのカテゴリーを展開し、タイムレスな魅力を発信する「ライフスタイルメゾン」として進化を続けています。
公式ウェブサイト:https://lalique.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/lalique_japan/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ホテル・旅館レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード