SDGsに気軽に取り組めるアプリ「Green Ponta Action」 100万ダウンロード突破記念! 総額100万Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催
「Green Ponta Action」は、「今日することで、未来を変えてゆく」をコンセプトに、日常生活の中で気軽に取り組めるアクションを積み重ねることで、持続可能な未来に向けた活動を応援できるスマートフォンアプリです。「知る」「宣言する」「振り返る」「あるく」「すいみん」など、日常生活の中にあるアクションを通じて「イイコト」をためられます。「イイコト」をためると、ステージが上がり、ステージに応じた特典としてPontaポイントがたまります。
2021年4月に「Green Ponta Action」の提供を開始し、このたび、2023年12月に100万ダウンロードを突破しました。また、これまでユーザーの皆様が行った総アクション数は4億8千万回を超えました。
アプリ100万ダウンロードを記念し、総額100万Pontaポイントを山分けしてプレゼントするキャンペーンを開催いたします。2024年1月1日(祝・月)~1月31日(水)の期間中、Ponta会員IDを連携し、「イイコト」をためた方全員が参加対象となります。また、期間中にアプリにログインした方に、限定アバター「100万ダウンロード記念ポンタ」をプレゼントします。
LMは1億人超の会員基盤とPonta提携社のネットワークを生かし、生活者と企業、社会をつなぎ、Green Ponta ProjectやGreen Ponta Actionを通じて、持続可能な未来の実現に取り組んでいます。今後も生活者の皆様へ日常生活の中で気軽にSDGsアクションに取り組むきっかけを提供し、活動の輪を広げてまいります。
100万ダウンロード突破!記念キャンペーン 概要
キャンペーンページ | |
キャンペーン期間 | 2024年1月1日(月)~1月31日(水) |
参加条件 | 以下の2つの条件を満たすこと ①Green Ponta ActionのマイページからPonta会員ID連携を完了する ②期間中にGreen Ponta Actionで「イイコト」をためる |
プレゼント | 参加条件を満した方に100万Pontaポイントを山分け ※ポイントの加算は、2024年2月末ごろの予定です 期間中、Green Ponta Actionにログインした方に限定アバターをプレゼント |
■Green Ponta Actionについて
Green Ponta Actionは、「今日することで、未来を変えてゆく」をコンセプトに、日常生活の中で気軽に取り組めるアクションを積み重ねることで、持続可能な未来に向けた活動を応援できるスマートフォンアプリです。ステージに応じて、Pontaポイントがたまる特典があります。
2021年4月に提供を開始し、2023年12月に100万ダウンロードを突破しました。1日あたり13万人以上、月間25万人以上のユーザーが、アプリを利用してSDGsアクションに取り組んでいます。
・関連URL
Green Ponta Actionダウンロードページ(https://greenponta.net/redirect.html)
Green Ponta Action情報発信ブログ(note)(https://note.com/gpa/)
■Green Ponta Actionのこれまでの取り組み
2021年4月から2022年6月まで、月ごとに設けたユーザー全体の目標ミッション達成数に応じてカーボンクレジットを購入する「全国の森づくり応援プロジェクト」を実施し、2022年7月からはアプリユーザーの応援したいテーマへの投票数に応じてLMが寄付をする「イイコト応援プロジェクト」を開始しました。「全国の森づくり応援プロジェクト」は林野庁主催の「森林×脱炭素チャレンジ2023」で評価され、「優秀賞(林野庁長官賞)J-クレジット部門」を受賞しました。提供開始以降の新機能として、2022年9月に「自然のおと」を聞きながら眠ると「イイコト」がたまる「すいみん」、10月には特典で受け取ったPontaポイントを寄付できる「寄付」を追加しました。
■Green Ponta Projectについて(https://www.ponta.jp/c/greenponta/)
LMは2019年12月から、SDGsの達成に向けた活動として、「Green Ponta Project」を展開しています。「ムダのないシアワセに包まれた社会へ」をビジョンに掲げ、無駄な消費をなくすことでさまざまな社会課題を解決し、グリーンでクリーンな地球を維持・存続させること、そのシアワセの循環を生み出し、誰もが晴れやかな笑顔で暮らせる社会に変えていくことを目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像