軽量ながら高い吸水性と丈夫さを両立したプロ仕様のペーパータオルが登場 『エリエール ペーパータオル セレクト シングル』新発売
パルプ100%で食品用途にも安心 調理・手拭き・掃除など、1枚でマルチに活躍!
衛生用紙製品No.1ブランド※1の「エリエール」を展開する大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区)は、特殊表面加工技術を採用し、軽量ながら高い吸水性と強度の両立を実現したプロフェッショナルユース(業務用)のぺーパータオル『エリエール ペーパータオル セレクト シングル』(全2商品)を2025年10月1日(水)から全国発売します。


■発売の狙い
2024年の訪日外国人旅行消費額※2は、過去最高の8.1兆円を記録し、そのうち約2割を占める飲食費は1兆7,440億円と、前年比約1.45倍となっています。こうしたインバウンド需要の高まりや、コロナ禍明けの外食機会の増加を受け、飲食業界では業務用ペーパータオルの需要が高まっています。
業務用ペーパータオルには、原料として古紙を使用したものと、パルプ100%のものとありますが、食品を包む紙の水分および油分が著しく増加する用途には、再生紙を使わない商品が推奨されています※3。このような背景から、パルプ100%のペーパータオルに対する需要は飲食需要の高まりに伴い、さらに増加することが見込まれます。
そこでこのたび、パルプ100%素材を使用し、軽量ながら高い吸水性と破れにくい丈夫さを兼ね備えたプロ仕様のペーパータオル『エリエール ペーパータオル セレクト シングル』を新発売します。食品衛生法に準じた検査を実施しているので、調理用途に安心してお使いいただけるのはもちろん、手拭き・掃除など、1枚で多様な用途に対応できるため、シーンごとの商品の使い分けが不要となり、調理現場での手間を軽減し、生産性向上に貢献します。
■商品について
『エリエール ペーパータオル セレクト シングル』は、紙の表面に縦横の溝を入れて隙間を作ることで吸収面を増やす特殊表面加工技術を採用し、軽量でありながら、高い吸水性と濡れても破れにくい丈夫さの両立を実現したペーパータオルです。従来品と比較して約1.3倍の強度※4と約1.2倍の吸水量※4を兼ね備え、調理用途・手拭き・掃除などのさまざまなシーンでマルチに活躍します。薄くて軽い軽量紙なので、使用後コンパクトにまとめることができ、かさばらずにごみを捨てられます。また、サイズは一般的なペーパータオルケースに適合する、小判・中判の2サイズを展開。パルプ100%素材を使用し、食品衛生法に準じた検査をしているため、野菜の水切りや肉・魚のドリップ吸収といった食品に直接触れる調理用途にも安心してご利用いただけます。
※1:インテージSRI+ ティシュー市場、トイレットペーパー市場、キッチンペーパー市場、ペーパータオル市場の合算(2024年度メーカー別売上金額)
※2:観光庁 「インバウンドの消費動向調査」(2025年3月31日)
※3:厚生労働省「食品用器具及び容器包装における再生紙の使用に関する指針(ガイドライン)について」
※4:当社調べ 「エルヴェール ペーパータオルエコスマート シングル」を100とした相対値
― 『エリエール ペーパータオル セレクト シングル』 商品概要 ―
【商 品 名】エリエール ペーパータオル セレクト シングル
【発 売 日】2025年10月1日(水)から全国発売
【商品内容】
全2商品/オープン価格、パルプ100%、日本製
◎小判 200枚
◎中判 200枚
【商品規格】
シートサイズ:縦 169mm×横 205mm(小判) 縦 229mm×横 205mm(中判)
【公式HP】
小判:https://www.elleair.jp/product/detail/papertowel_05_0004
中判:https://www.elleair.jp/product/detail/papertowel_05_0005
【お問い合わせ】
エリエールお客様相談室 フリーダイヤル:0120-205205(土日祝日を除く)
お問い合わせフォーム:https://www.elleair.jp/inquiry/rules
― 商品特長 ―
■特殊表面加工技術を採用!高い吸水性と強度の両立を実現【NEW】
・ペーパータオルの表面に縦横の溝を入れ、紙の間に隙間をつくることで高い吸収力を実現。
・軽いのに、水に濡れた時も丈夫で破れにくい。
■パルプ100%素材を使用。食品衛生法に適合した“食品に使用できる”プロフェッショナルユース【NEW】
・食品衛生法に準じた検査を実施済み。安心して調理用途にご利用いただけます。
・プロフェッショナルユースの商品がドラッグストアなどの店頭でも気軽に購入いただけます。
■調理用途だけでなく、手拭き・掃除などマルチなシーンで活躍【NEW】
・拭き取り:手拭き、食器拭き、キッチン用品の拭き取り、フライパンや鍋の油拭き など
・調理:野菜の水切り、揚げ物の油きり など
・保存:野菜の鮮度保持、肉・魚のドリップ吸収 など
・掃除:厨房や水まわりの掃除 など
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像