8月16日(土)、17日(日)開催 食べて、見て、体験できる 長良川清流ホテルの夏イベント 夏休みに家族で楽しめる「長良川清流夏祭り」予約受付中

カフェ「囲炉裏と甘味 gururi」人気かき氷 8月1日(金)新メニュー提供開始

全国でホスピタリティビジネスを展開する感動創出企業の株式会社ポジティブドリームパーソンズ (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西村 輝夫)が運営する「長良川清流ホテル(ながらがわ せいりゅう ほてる)」は、昨年好評だった夏のイベント「長良川清流夏祭り」を、2025年8月16日(土)、17日(日)の2日間限定で今年も開催いたします。お子さま向けの夏祭りを思わせるコンテンツや体験アクティビティに加え、大人も楽しめるビュッフェとドリンクをお楽しみいただけます。いつもの長良川清流ホテルとは違う、ご家族でお楽しみいただける特別な時間をお過ごしください。

また、ホテル内のカフェ「囲炉裏と甘味 gururi」では、夏季限定かき氷の新メニューを8月1日(金)より提供開始いたします。かき氷の女王・原田麻子氏がプロデュースした、旬のいちじくとシャインマスカットを使用したかき氷をお楽しみいただけます。

長良川清流夏祭り

長良川清流ホテルが提案する夏祭り。ご家族で楽しめる、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなどのお祭りブースをはじめ、風鈴絵付けなど体験ブースが並びます。目玉には、日本の夏の風物詩である線香花火の手づくり体験をご用意しました。お食事は、長良川清流ホテル内にあるレストラン「囲炉裏と日本料理 松風庵」より、夏祭り風にアレンジした特別ビュッフェをはじめとした縁日を感じるフードメニューをお楽しみください。カフェ「囲炉裏と甘味 gururi」からは、好評提供中のかき氷「豆翠(とうすい)和紅茶と揖斐抹茶 すったてと枝豆」をミニサイズにして提供。人気メニューを体験いただけます。

ドリンクには岐阜のフルーツジュースやノンアルコールカクテルのほか、大人も楽しめる地酒を使用したカクテルや日本酒飲み比べもご用意いたしました。ご家族揃って室内で楽しめる夏の思い出づくりをご提案いたします。

<縁日体験コンテンツ>

チケット制でお好きなコンテンツをお楽しみいただけます。

 ・線香花火づくり体験 

花火師 眞鍋氏を講師にお招きし、花火に関する講話とともに線香花火づくりを体験していただけます。ご自身で作成した花火はお持ち帰りいただけます。

各日2回実施・所要時間1時間

「株式会社ココカラテラス」代表 眞鍋拓也氏

花火師歴19年。打ち上げに携わった花火大会は500以上に及ぶ。自身でプロデュースをした音楽花火イベントの開催や、線香花火作りに関しては各種マルシェでの出店のほか地元を盛り上げる企画としてイベントを実施。愛称どんちゃんとして親しまれ、延べ800組以上の方に線香花火作りをレクチャー。

(チケット1枚)

・和テイストかき氷「豆翠(とうすい)」ミニサイズ

カフェ「囲炉裏と甘味 gururi」で人気のかき氷メニューから、オリジナルかき氷「豆翠(とうすい)和紅茶と揖斐抹茶 すったてと枝豆」をミニサイズにして提供。この機会にお楽しみください。

・スイカ割体験・鮎の炭火焼き

ガーデンでスイカ割り体験と、お客さまの目の前で焼いた鮎の炭火焼きをご用意いたします。

※雨天悪天候時は提供方法に変更がある場合がございます。

・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・チョコバナナ・特別ドリンク・ポップコーン・かき氷

(チケット2枚)

・風鈴絵付け・日本酒飲み比べ

<フリーフード/ドリンク>

夏祭りを思わせる定番屋台フードに加え、地元ソウルフードをアレンジしたけいちゃん唐揚げや串カツ、岐阜県産ホンシュウジカをお祭り風にアレンジしたメニューなどをビュッフェにてご用意いたします。またドリンクにはソフトドリンクをはじめ、ノンアルコールカクテルをお楽しみいただけます。

※アルコールフリーは別途購入が必要となります。

<浴衣来店特典>

浴衣着用して来館してくださったお客様には大人子ども問わず体験チケットを1枚追加プレゼントいたします。

<イベント概要>

長良川清流夏祭り

日時:2025年8月16日(土)、17日(日)

受付開始16:00 コンテンツ体験16:30~20:00 ビュッフェ・フリードリンク17:00~19:30(L.O.19:15)

価格:大人(中学生以上)7,000円、小学生3,500円(線香花火づくりチケット1枚+コンテンツチケット4枚付き)

未就学児(3~6歳)2,200円(線香花火づくりチケット1枚+コンテンツチケット2枚付き)

幼児(2歳以下)無料(コンテンツチケットなし)

アルコールフリー2,000円

※悪天候時料理の提供方法が変更になる可能性がございます。

予約サイト

7月31日(木)までのお申込みでお得な金額でご案内しております。

かき氷専門店『氷舎 ママトコ』オーナーの原田麻子氏プロデュース かき氷 新メニュー

長良川清流ホテル内のカフェ「囲炉裏と甘味 gururi」では、夏季限定の人気メニューのかき氷を販売中。旬をお届けするため、果物を使用したかき氷は、期間中時期を分けてご提供いたします。第一弾となる「金涼(きんりょう) マンゴーとパッションフルーツとカスタードクリーム」は7月31日(木)までのご提供となります。第二弾は、8月1日(金)よりかき氷の女王・原田麻子氏がプロデュースした、旬のいちじくとシャインマスカットを使用したかき氷をご用意。残暑が続く時期に涼を感じながら秋の味覚を先取りしてお楽しみいただけます。

引き続き、「紅雪(こうせつ) フルーツトマトといちごとオリーブオイル」と「豆翠(とうすい) 和紅茶と揖斐抹茶 すったてと枝豆」の2種はご提供いたします。

極光(きょっこう) いちじくとシャインマスカット \2,200(税込)

自家製ミルクソースをベースに、中には冷えた舌を和らげてくれるパンナコッタとシャインマスカットのソースを忍ばせました。トップにはいちじくを火入れしとろとろプチプチに仕上げた甘いソースと、トッピングにはフレッシュのシャインマスカットと巨峰でアクセントに。オーロラのような色鮮やかなかき氷です。

※仕入れ状況により巨峰はナガノパープルに変更となることがございます。

提供期間:8月1日(金)~9月30日(火)

原田麻子(はらだあさこ)氏

1983年神奈川県生まれ。1児の母。

TBS系列『マツコの知らない世界』に出演経験のある“かき氷の女王”こと、かき氷マニア。

約20年前に京都で本格抹茶のかき氷を食べてからかき氷のとりこに。ファッション誌のライターや不動産ディベロプメント企業で働きながら貯金をし、2016年、念願のかき氷店『氷舎 ママトコ』を開業。 現在も毎日かき氷をリサーチ&愛食している。

施設概要

施設名 長良川清流ホテル

住所 〒502-0012 岐阜県長良志段見東山537-3 長良川清流ホテル

TEL  058-210-1025(ホテル代表)

アクセス【電車】・東海道新幹線「岐阜羽島駅」よりタクシーで45分

・J R 岐阜駅、名鉄岐阜駅よりタクシーで約20分、又はバスで約25分

【車】 ・東名 名神高速道路~(一宮JCT)~東海北陸自動車道「岐阜各務原」より車で約25分

*駐車場:無料

 公式サイト https://nagaragawahotel.com/

運営会社概要

■社名:株式会社ポジティブドリームパーソンズ

■設立:1997年7月1日

■ファウンダー:杉元 崇将

■代表取締役社長:西村 輝夫

■本社所在地:東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南ビル4F

■従業員数:972名(2025年7月1日現在)

■事業内容:ホテル/レストラン/ウェディング/宴会施設/フラワーショップの運営・企画およびコンサルティング事業

■WEBサイト:https://www.positive.co.jp/

■公式アカウント:Facebook https://www.facebook.com/PositiveDreamPersons

         X https://x.com/pdp_kandou

         YouTube https://www.youtube.com/positivedreampersons

         Instagram https://www.instagram.com/positivedreampersons_inc/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.positive.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南ビル4F
電話番号
03-5720-8110
代表者名
宮下慶輔
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1997年07月