サンエックス90周年をお祝いする特別な展覧会、いよいよ海外へ!「サンエックス90周年記念展」2026年海外(台湾)にて初開催が決定!
新しいメインビジュアルに加え、台湾会場限定の特別ビジュアルもお披露目!
サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区)は、サンエックス90周年を記念した展覧会を2026年に海外(台湾)で初めての開催が決定したことをお知らせします。展覧会名は「サンエックス90周年記念展」。サンエックスキャラクターの人気が非常に高く、海外展開の拠点としてもふさわしい地である“台湾”での開催となります。

国内では、約3年前より『サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会』として全国10か所を巡回してきました。不思議な魅力にあふれるキャラクターたちの生みの親「サンエックス」の創業90周年を記念して開催した、初めての大規模展覧会です。海外のお客様にもご覧いただきたいとの思いから、2026年初めて海外(台湾)での開催が決定しました。リラックマやすみっコぐらしをはじめ、1,000を超えるキャラクターたちを、より多くの海外のお客様に知っていただける貴重な機会となります。さらに今回の展覧会では、新たなメインビジュアルに加え、台湾会場限定の特別ビジュアルも制作。台湾の名物料理をキャラクターたちが手にしたデザインで、会場限定グッズとしても登場予定です。
チケットやグッズに関する情報は改めてお知らせいたします。どうぞご期待ください。
~サンエックスキャラクターについて(一部)~
■たれぱんだ(1998年発売)

1998年デビュー。体長は5cm~3mと個体差がある。
オス・メスは素人には見分けづらい。分裂して増えるといううわさもある。すあまを透明なビンに入れておくとつかまることもある。
▷もっと詳しく見るhttps://www.san-x.co.jp/character/detail/?code=TPD
■リラックマ(2003年発売)

リラックマはOLのカオルさんの家にいきなり住みついた着ぐるみのクマ。
毎日だらだらゴロゴロしています。
背中にチャックがありますが、中身は秘密です。
いたずら好きなやんちゃなクマの子・コリラックマと、
働き者でキレイ好きなキイロイトリと暮らしています。
はちみつの森に住むチャイロイコグマは、コリラックマのお友達です。
▷もっと詳しく見るhttps://www.san-x.co.jp/rilakkuma/profile/
■すみっコぐらし(2012年発売)

2012年、「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクター。かわいいだけじゃない、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが幅広い層の人気を集めています。電車に乗ればすみっコの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっコの席を確保したい…。日本人の多くが持っているそんな思いを「すみっコ」たちが体現しています。
▷もっと詳しく見るhttps://www.san-x.co.jp/sumikko/profile/
■サンエックスについて(https://www.san-x.co.jp/company/)

リラックマ、すみっコぐらし、たれぱんだなど、1,000を超える100%オリジナルキャラクターを生み出し続け、その不思議な魅力をオリジナルプロダクトやライセンス事業、様々なイベントやプロモーション、映像などを通じて世界中に届けています。見た目はかわいいのに、くすっと笑えるシュールさがあり、心に寄り添い包み込んでくれるような優しさを持つキャラクターたち。かわいいだけじゃないサンエックスキャラクターは多くの人々を引きつけています。
*サンエックス公式HP:https://www.san-x.co.jp/
©︎2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像