一眼レフカメラ「AE-1」が国立科学博物館の「未来技術遺産」に登録
世界で初めてマイクロコンピューターを内蔵し、1976年に発売されたキヤノンの一眼レフカメラ「AE-1」が、独立行政法人国立科学博物館の「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」に登録されました。また、9月14日に登録授与式が開催され、登録証と記念盾が授与されました。
「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」は、日本の科学技術史資料のうち、「科学技術の発達史上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つもの」や「国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えたもの」を選定基準として登録されます。登録制度は、資料の保存と次世代への継承を目的として、2008年より実施されています。
また、キヤノン製品の登録は、2010年の半導体露光装置「FPA-141F」と、2019年のフォーカルプレーンシャッター式カメラ「ハンザ・キヤノン」に続き、今回の一眼レフカメラ「AE-1」で3件目となります。キヤノンは「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」への登録を励みに、これからも光学技術を中心に磨きをかけ、幅広いユーザーの期待に応える製品を提供していきます。
- 「AE-1」とは
- 選定理由
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像