「仕事と不妊治療の両立支援コール」予約制相談の対応時間を拡大
事前予約で24 時間・365 日相談可能に!
京都府では、子育てしやすいまちの実現を目指して、子どもをもちたいと希望しながら子どもに恵まれず、不妊治療を受けておられる方を支援するため、不妊治療を受けながらでも安心して働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。平成30 年10 月より「仕事と不妊治療の両立支援コール」を開設し、仕事と不妊治療の両立に関するご相談に対応しているところです。この度、仕事終わりや土日においてもご相談いただけるよう予約制相談の対応時間を拡大し、4 月1 日から24 時間・365 日相談が可能となりますので、是非ご利用ください。
- 拡充内容
(従前:月~金 9 時~21 時(祝日・年末年始除く))
- 予約・相談方法
・きょうと子育てピアサポートセンターホームページの予約フォームから予約
HP:https://kyoto-kosodatepia.jp/ryouritsusiencall/
・ショートメールより日程調整させていただき、ご予約いただいた時間にサポートセンターよりお電話
いたします。
- 「仕事と不妊治療の両立支援コール」の概要~1人で悩まずに、まずはご相談ください~
(2)相談体制 専門の相談員 1名
・相談業務経験があり、両立支援や企業の休暇制度等に造詣の深い相談員を配置
・看護師・精神保健福祉士・産業カウンセラー等の資格有
(3)相談方法 ※相談料は全て無料です。
■予約制電話相談 上記のとおり(今回拡充分)
■電話相談<予約不要> 075-692-3467
・毎月第1金曜日 9 時15 分~13 時15 分(祝日・年末年始除く)
■来所相談 きょうと子育てピアサポートセンター(京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ東館2 階)
・きょうと子育てピアサポートセンターホームページの予約フォームから4日前までに予約
■企業への同行訪問
・きょうと子育てピアサポートセンターホームページの予約フォームから問い合わせいただき、詳細を
決定
- 参考
「不妊治療と仕事の両立サポートハンドブック~不妊治療を受ける方と職場で支える同僚の皆さんのために
~」
<相談内容例>
(個人)仕事量が多く、休みを取得しづらい、上司に不妊治療について、どのように伝えたら良いか
(個人)不妊治療について、職場の理解が得られず、退職を考えているためアドバイスがほしい
(個人)不妊治療を理由に退職した。次の職場に退職理由をどのように伝えたら良いか
(企業)不妊治療の休暇制度を設けたいが、何日くらいが妥当か
(企業)不妊治療の休暇制度を設けたいが、気をつける点、短時間勤務、時差出勤制度の活用、休暇制度に
ついてアドバイスをほしい。
すべての画像