11月号の特集は「生誕250年 ベートーヴェン」 月刊音楽情報誌「モーストリー・クラシック」9月20日発売
産経新聞社発行の月刊音楽情報誌「モーストリー・クラシック」11月号が9月20日(金)に発売されます。特集は「生誕250年 ベートーヴェン」。詳細は同誌公式サイト(http://www.mostly.jp/)で。
ベートーヴェンが1803年に作曲した交響曲第3番は「英雄」と呼ばれます。原語のイタリア語では「シンフォニア・エロイカ」ですので「エロイカ」と言われることもあります。エロイカは英語のヒロイック、「英雄的交響曲」とするのが正確でしょう。この曲は1つのエピソードとともに語られます。ベートーヴェンはナポレオンを尊敬しており、彼を念頭に作曲しましたが、皇帝に即位したというニュースを聞き、「俗物に過ぎなかった」と激怒、楽譜の表紙を破り捨てた、というものです。しかし、この逸話は今日では虚構とされています。
前期にはこのほか、ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」、第14番「月光」、第21番「ワルトシュタイン」、ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」、第9番「クロイツェル」、3曲のピアノ協奏曲などさまざまな名作が生まれました。
発 行:産経新聞社
発 売:日本工業新聞社
定 価:1061円(税込み。9月30日まで。10月1日から1080円)
お問合せ:モーストリー・クラシック編集室 ☎03-3243-8503
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像