一般読者の投票で電子コミックのネクストブレイク作品を決める祭典『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026』中間発表 各部門の暫定上位5作品を発表

現在200万票突破! ネクストブレイク候補作品に注目 2025年11月30日(日)まで絶賛投票受付中!

NTTソルマーレ株式会社

 NTTソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:朝日利彰、以下 NTTソルマーレ)が運営する、国内最大級の総合電子書籍ストア「コミックシーモア」は、2025年9月22日(月)より投票を開始した「次にヒットする作品はこれだ!」というネクストブレイクを読者の投票で決める『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026』の中間結果を発表いたします。

 なお本発表では、6部門ごとの得票数上位5作品を公開いたします。

 『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026』とは、出版社54社が「2026年にヒットしそうな電子コミック」を推薦し、一般読者の皆さまがその作品を読んで、ネクストブレイクしそうだと思う作品へ投票をしていただくマンガの祭典。今年で9回目を迎えるこの祭典では、毎年多くの皆さまからいただく投票により、電子コミックの新しいトレンドが生まれています。

 今回、中間発表として皆さまからの投票数が多かった各部門上位5作品を発表いたします。まだ投票が済んでいない方は投票の参考として、既に投票いただいた方は新しい作品に出会うきっかけとしてご覧ください。投票締切まで残り約3週間。ぜひ皆さまの手で「次にヒットする作品はこれだ!」と思う2026年のネクストブレイク作品をお選びください!

1.『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026』中間結果を発表

【男性部門】上位5作品(※五十音順)

主に男性向けと定義しているコミックの部門です。

【女性部門】上位5作品(※五十音順)

主に女性向けと定義しているコミックの部門です。

【異世界部門】上位5作品(※五十音順)

異世界コミックの部門です。

【ラノベ部門】上位5作品(※五十音順)

ライトノベル小説の部門です。

【BL部門】上位5作品(※五十音順)

ボーイズラブ作品の部門です。

【TL部門】上位5作品(※五十音順)

ティーンズラブ作品の部門です。

2.『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026』投票サイトおよび概要

企画名      :みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026

投票期間     :2025年9月22日(月)~11月30日(日)

投票サイト    :https://www.cmoa.jp/comic_prize/

部門       :男性部門、女性部門、異世界部門、ラノベ部門、BL部門、TL部門

エントリー作品数 :100作品

投票方法     :投票サイトの投票ボタンをクリック

          ※会員登録なしでも投票可能

          ※1部門1回まで(合計6部門)投票いただけます。

作品推薦出版社(※五十音順、敬称略):

アース・スター エンターテイメント、秋田書店、アルファポリス、一迅社、英和出版社、SBクリエイティブ、宙出版、オーバーラップ、乙女ドルチェ・コミックス、海王社、笠倉出版社、KADOKAWA、CLAPコミックス、幻冬舎コミックス、コアマガジン、コアミックス、講談社、シーモアコミックス、集英社、シュークリーム、秋水社ORIGINAL、主婦と生活社、ジュリアンパブリッシング、小学館、祥伝社、CLLENN、新書館、新潮社、スクウェア・エニックス、スターツ出版、大洋図書、竹書房、TOブックス、DPNブックス、徳間書店、日本文芸社、ハーパーコリンズ・ジャパン、白泉社、パチカ、ファンギルド、双葉社、ふゅーじょんぷろだくと、ブライト出版、プランタン出版、フロンティアワークス、ぶんか社、Bevy、芳文社、マイクロマガジン社、マッグガーデン、マンガボックス、モバイルメディアリサーチ、ライブコミックス、リブレ

3.『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026』を盛り上げる施策を実施中!

(1)全エントリー作品1巻以上無料または立ち読み増量

(2)エントリー作品続刊購入にも使える5冊30%OFFクーポンプレゼント

(3)投票で最大150ポイントプレゼント

 (4部門以上投票いただいた方には、1冊70%OFFクーポンをプレゼント)

(4)『電子コミック大賞2026』Xキャンペーン

   ①投票完了画面から参加できる『電子コミック大賞2026 Amazonギフトカードキャンペーン』

    実施中

   ・実施期間    :2025年9月22日(月)00:00~11月30日(日)23:59

   ・キャンペーン内容:コミックシーモア公式アカウント( https://x.com/comic_cmoa )を

             フォローし、「電子コミック大賞2026」に投票後、投票完了画面から

             投票した作品を投稿した人の中から抽選で50名様に

             Amazonギフトカード10,000円分プレゼント

   ②コミックシーモア公式Xアカウントにて『電子コミック大賞2026クイズキャンペーン』実施中

   ・実施期間    :2025年11月6日(木)10:00~11月19日(水)23:59

   ・キャンペーン内容:コミックシーモア公式アカウント( https://x.com/comic_cmoa )を

             フォローし、「いいね」か「リポスト」で答えを選んでクイズに参加した

             方の中から抽選で100名様にシーモアポイント1000ptプレゼント

   詳しくは投票サイト( https://www.cmoa.jp/comic_prize/ )をご確認ください。

(5)『声優と夜あそび 2025』とのコラボ放送

    業界初(※1)の「ABEMA」オリジナル声優レギュラー番組『声優と夜あそび 2025』とのコ

   ラボレーションが決定。2025年11月6日(木)22:00放送いたします。

    木曜MCを務める声優の小野賢章さんと花江夏樹さん、そしてプロ絵師YouTuberのなつめさん

   ちをゲストに迎え、番組と『みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2026』を盛り上げるさまざまな豪

   華企画をご用意。また、なつめさんち作画の限定イラストにMCの2名となつめさんちのサインが

   入ったミニボードが抽選でもらえるXキャンペーンも実施いたします。ぜひ、放送をお楽しみく

   ださい。

放送日時    :2025年11月6日(木)22:00

MC             :小野賢章、花江夏樹

ゲスト     :なつめさんち

番組公式HP  :https://sayyoutoyoasobi.com/

■『声優と夜あそび』について

『声優と夜あそび』は、業界初(※1)の「ABEMA」オリジナル声優レギュラー番組です。

2025年4月より8年目を迎えた『声優と夜あそび』2025シーズンでは、総勢17名による歴代最多のMC体制となっています。

月曜日MCを安元洋貴と小林千晃、火曜日を下野紘、入野自由、水曜日を浪川大輔、八代拓、木曜日を小野賢章、花江夏樹、金曜日を関智一、川島零士、土曜日を森久保祥太郎、岡本信彦、福西勝也、今シーズンより新設された日曜日を芹澤優と長縄まりあ、「繋(コネクト)」を金田朋子、そびーが務めます。

※1:「ABEMA」調べ

■なつめさんち プロフィール

ゆるツッコミ担当の夫「げん」、個性派ボケ担当の妻「さや」によるお絵描き夫婦クリエイター。にぎやかでポップなノリのお絵描き系YouTuberとして、漫画家・イラストレーターを目指す学生を中心に、老若男女問わず幅広いファンから支持されている。

公式YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCuSRzuQayUyETYvmE-78eVQ

公式X

https://x.com/natsume_sanchi

4.総合電子書籍ストア『コミックシーモア』サービス概要

 コミックシーモアは、「想いとテクノロジーにより、マンガ熱を拡げていく。」のビジョンを基に、常にサービスの向上や機能の拡充を行っています。

(1)月間利用者数4,000万人超!21周年を迎えた国内最大級の総合電子書籍ストア

(2)コミックを中心とした取扱い冊数171万冊以上の充実の品ぞろえ

(3)ドラマ化されたオリジナル作品など2,300作品以上の「シーモアコミックス」を制作・配信

(4)「シーモア読み放題」など多様なサービスを展開

(5)業界最大級となる410万件以上のお客様レビュー

(6)無料作品56,000冊以上、お得なキャンペーン1,500本以上の大量キャンペーンを展開

≪数値はすべて2025年9月30日実績≫

5.NTTソルマーレ株式会社について

 NTTソルマーレは、「お客様に新鮮な驚きと多くの感動を提供し、豊かな社会づくりに貢献する」ことを目標として、国内最大級の総合電子書籍ストアである「コミックシーモア」の運営、オリジナルブランド「シーモアコミックス」によるコミック制作、全米最大級の電子マンガ配信ストア「MangaPlaza」の運営、人気モバイルゲーム「Obey Me!シリーズ」などを展開しています。

 公式サイト:https://www.nttsolmare.com/

 事業紹介サイト:https://www.nttsolmare.com/about/

■電子書籍事業

・国内最大級の総合電子書籍ストア「コミックシーモア」の運営

 公式サイト:https://www.cmoa.jp/

・デジタル出版を牽引するオリジナルブランド「シーモアコミックス」の展開

 公式サイト:https://www.cmoa.jp/cmoacomics/

・コミックシーモアCM「マンガ多すぎ!業界最大級!!」

 公式サイト:https://www.cmoa.jp/cm/

・全米最大級の電子マンガ配信ストア「MangaPlaza」の運営

 公式サイト:https://mangaplaza.com/

<本件に関するお問い合わせ先>

●NTTソルマーレ株式会社

電子書籍事業部 多田 中本 衣笠 伊藤

連絡先:06-6228-8861

e-mail:info@nttsolmare.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

NTTソルマーレ株式会社

30フォロワー

RSS
URL
http://www.nttsolmare.com/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市中央区北浜4丁目7番28号 住友ビル2号館
電話番号
-
代表者名
朝日 利彰
上場
未上場
資本金
-
設立
-