「やってみたい。始めてみたい」を応援します! 新しい私に出会う秋! 10/11(土)~18(土)、Kindleストアで日本文芸社の趣味・実用書が50%OFF!
秋は“何かを始める”のにぴったり。今なら日本文芸社の趣味・実用書約500タイトルがKindleで50%オフ。“自分だけの時間”を充実させる一冊に出会えるチャンスです。
株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、25年10月11日~18日までKindleストアにて約500タイトルを対象に「今こそチャレンジ!秋の趣味本50%オフ!」セールを実施します。
なぜ “秋に” このキャンペーンか
「秋は新しいことに挑戦しやすい」と感じる人は、全国で約62.8%に上るという調査結果があります※1。また、別の調査では「秋に始めたいこと・始めたことがある」と答えた人が全国で74.3%に達しました※2。
そう――『秋は“何かを始めるのにぴったりな季節』なのです。
そんな秋本番を迎えるこの時期、日本文芸社では、趣味にまつわる実用書籍 約500タイトルを50%オフでお届けします。絵画やクラフト、スポーツ、園芸、料理、占いなど、あなたの “やってみたい” を応援するラインナップです。
キャンペーン概要
名称:「今こそチャレンジ! 秋の趣味本50%オフ」キャンペーン
期間:2025年10月11日(土)〜10月18日(土)
対象ストア:Kindle
内容:日本文芸社の趣味・実用書 約500点が希望配信価格より50%オフ
対象書籍(一部)

【書名】:かぎ針編みのギモン解決BOOK
【著者】:日本文芸社(編)
【内容】:かぎ針編みのギモンを解消!老舗毛糸メーカー協力でプロのコツが満載。

【書名】:1日でこんなに美しく描ける 風景の水彩レッスン
【著者】:春崎幹太
【内容】:人気水彩画家・春崎幹太の技法書。動画連動でプロのワザがわかる!シンプル・簡単な道具で1日1枚描こう。

【書名】:ぽてっとかわいいゆるミニイラストが簡単に描ける本
【著者】:よもりなり
【内容】:SNSで話題!よもりなりさんのゆるカワミニイラスト400点、簡単3STEPで描ける。


【書名】:宝石図鑑
【著者】:KARATZ 著 /小山慶一郎 監修
【内容】:新基準の誕生石も!世界の宝石を美しい写真と最新情報で深く知る図鑑

【書名】:少年野球 監督が使いたい選手がやっている! デキるプレイ56
【監修者】:江藤省三
【内容】:知るだけ! 技術不要の野球のセオリーで、監督が明日から使いたくなる選手になれる。

【書名】:ゴルフは直線運動で上手くなる!
【著者】:三觜善一
【内容】:「直線運動」でスイングを革命!科学的な指導でミスを完全修正する必読書。
※1 RKB毎日放送/WeCapital「秋に関する意識調査」(2024年9月実施)
https://rkb.jp/contents/202409/191860/
※2 株式会社ビズヒッツ「秋に始めたいこと・始めたことがある」調査(PR TIMES掲載、2024年10月1日配信)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000086366.html
日本文芸社について
【会社概要】
代表者:代表取締役社長 竹村 響
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:74名(2025年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像