【 沖縄県 × eiicon OKINAWA Co-Creation Lab.2024共創事例 】福地組 × FUN SPIRITS「那覇×謎解き×街歩き プロジェクト」サービス開始・レセプション開催

沖縄県「令和6年度オープンイノベーション創出支援事業」に採択された福地組とFUN SPIRITSによる取組が2025年5月23日より販売を開始。5月14日に関係者レセプション を開催します。

株式会社eiicon

 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」を運営する株式会社eiicon(本社所在地:東京都文京区後楽、代表取締役社長:中村亜由子、以下 eiicon)は、沖縄県主催のオープンイノベーションプログラム「OKINAWA Co-Creation Lab.2024」において支援した10の県内プロジェクトのひとつ、株式会社福地組とFUN SPIRITS株式会社による「那覇×謎解き×街歩き プロジェクト(「NAHA Mystery WORLD」プロジェクト、以下 本プロジェクト)」が2025年5月23日より販売を開始することをお知らせします。

この「NAHA Mystery WORLD」プロジェクトは、国際通り周辺〜東町・西町エリアを巡る周遊型謎解きコンテンツで、実際の那覇の街並みを見ながら手元の問題をクリアし、ストーリーが進行し、「出会う人・選ぶ道」によってストーリーが変化。体験者ならではの物語を紡ぐことができます。

 2025年5月23日からのサービス開始に伴い、5月14日に関係者レセプションを開催します。

イベントの詳細 ならびにご予約はこちらから:

https://nahanazo-preopening.peatix.com/

 株式会社eiiconは、令和6年度から2期連続で沖縄県「OKINAWA Co-Creation Lab.」の運用業務を受託しており、企画・設計・運用からPR戦略まで包括的にサポートしています。

【沖縄県 × eiicon OKINAWA Co-Creation Lab.2024共創事例】 株式会社福地組 × FUN SPIRITS株式会社 国際通り周辺〜東町・西町エリアを巡る周遊型謎解きコンテンツ「NAHA Mystery WORLD」

□沖縄県 × eiicon OKINAWA Co-Creation Lab.2024共創事例

国際通り周辺〜東町・西町エリアを巡る周遊型謎解きコンテンツ「NAHA Mystery WORLD」 概要

商品名

「NAHA Mystery WORLD」

連携企業

株式会社福地組(総合建設業)

FUN SPIRITS株式会社(エンタメ地域活性事業)

プロジェクト名

那覇×謎解き×街歩き プロジェクト
(「NAHA Mystery WORLD」プロジェクト)

背景

沖縄ではハード型の都市開発が進む一方で、地域コミュニティが希薄になり、地域の個性的な景観が喪失しています。また、商業施設に高層マンションなどの住宅が入り組むことで、ゾーニングが曖昧なエリアが広がっています。
結果として、観光体験の魅力に乏しい街が広がっているという課題があります。

概要

埋もれてしまった観光資源の魅力にスポットライトを当てるために、国際通り周辺〜東町・西町エリアを巡る「周遊型謎解きコンテンツ」を制作しました。
実際の那覇の街並みを見ながら手元の問題をクリアし、ストーリーが進行します。
本作では、「出会う人・選ぶ道」によってストーリーが変化し、体験者ならではの物語を紡ぐ周遊型コンテンツです。
地域開発において、「創る」と「遺す」のバランスを取りながら、中長期的な価値を意識したエリアづくりを目指します。

【メディアレセプションイベント】

2025年5月14日(水)

・第1部 12:30-13:30 記者発表

  会場 那覇市第一牧志公設市場3階 多目的室(那覇市松尾2-10-1)

・第2部 14:00-17:00 謎解き体験会

  会場 てんぶす那覇前 ⇒ HAVE A GOOD DAY

イベントの詳細 ならびにご予約はこちらから: https://nahanazo-preopening.peatix.com/

□沖縄県 × eiicon「OKINAWA Co-Creation Lab.2024」について

沖縄県が主催で、株式会社eiiconが運営を担う「OKINAWA Co-Creation Lab.2024」では、沖縄県内企業と全国のパートナー企業が連携し、新たなビジネスやサービスを創出するためのオープンイノベーションプログラムを実施し、2024年度は全10のプロジェクトが新たなビジネス創出を目指し取り組んでまいりました。

2024年度に採択されたプロジェクトの詳細や成果発表会については、以下をご参照ください。

オープンイノベーションプログラム 『OKINAWA Co-Creation Lab.2024』 成果発表会レポート

沖縄県内企業×全国のパートナー企業が挑む10の共創プロジェクトとは? ※各企業成果発表資料あり
https://tomoruba.eiicon.net/articles/4888 (2025年3月30日 TOMORUBA記事)

■ 2025年度「OKINAWA Co-Creation Lab.2025」募集のご案内

沖縄県と株式会社eiiconは、昨年度に引き続き、沖縄県内企業と全国のパートナー企業によるオープンイノベーション事業「OKINAWA Co-Creation Lab.2025」を実施します。

詳細については以下のURLよりご確認ください。沖縄の未来を共に創る共創企業のご応募をお待ちしています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000721.000037194.html

■福地組 会社概要

株式会社福地組

所在地:〒904-0204 沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜112

設立:1978年4月(創業:1953年4月)

代表者:代表取締役社長 福地 一仁

事業内容:総合建設業、一級建築設計事務所、宅地建物取引業 等

■謎解き制作『KAGENAZO(運営:FUN SPIRITS株式会社)』

「謎解き×地域活性」をコンセプトに、日本中の地域に謎解きを仕掛け、新たな街のファン作りに貢献する謎解きクリエイティブチーム。その地域に眠る魅力と謎解きを掛け合わせ、新たな地域活性の波を創り出しています。

これまでに累計60地域以上約12万人を超える参加者が謎解きを通して地域の魅力を体験。

『KAGENAZO』の生み出すコンテンツを通して、新たな観光客の増加、消費シーンの創出のお手伝いをいたします。

【KAGENAZO Lit.Link】

https://lit.link/kagenazo

【KAGENAZO Official Shop】

https://kagenazo-official.stores.jp/

【運営会社概要】

FUN SPIRITS株式会社

所在地:〒106-0032 東京都港区六本木3丁目1番30号 A・Bビル6階

設立:2023年6月28日

代表者:代表取締役 日景太郎

事業内容:地域活性事業、謎解きコンテンツ開発・イベント運営、観光資源開発支援、SNS運用支援等

【お問い合わせ】

https://kagenazo.com/contact/

【公式HP】

https://kagenazo.com/

■eiicon 会社概要 https://corp.eiicon.net/

株式会社eiicon

所在地:東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館 3F
設立:2023年4月3日

代表者:代表取締役社長 中村 亜由子
事業内容:オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、新規事業創出支援コンサルティング、イベント企画・運営、ソーシングサービスなど

株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームとオープンイノベーション(OI)に特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせた事業創出支援とOI支援にて事業化をサポートしています。

オープンイノベーションとは

2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。

eiiconが展開するサービス

日本最大級オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」

累計登録社数34,000社を越えた日本最大級のオープンイノベーションに特化したWEBプラットフォーム。事業創出≒非連続な成長・事業存続を実現させる仕組みをALL IN ONEで提供。AUBAは、意図的にイノベーションを創出するためのサービス。

https://auba.eiicon.net/

完全伴走支援サービス「AUBA Enterprise」

社内新規事業・オープンイノベーションプロジェクト含め、弊社の事業創出支援経験豊富なコンサルタントが企業ごとのお悩み・ニーズに応じフルカスタマイズで支援を設計。事業戦略の支援から実際のパートナー共創にむけた具体的な出会いの場の創出・チームアップ支援、新規事業創出支援まで企業のフェーズに合わせた支援にて事業化をサポート。

https://corp.eiicon.net/service/enterprise

事業を活性化するメディア「TOMORUBA」

事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信。

https://tomoruba.eiicon.net/

主な受賞歴

2022年12月、革新的で優れたサービスとして「第4回 日本サービス大賞」優秀賞を受賞。

https://service-award.jp/result04.html

2023年2月、アクセラレーションプログラムを通じた全国のスポーツチーム/団体とパートナー企業とのマッチング・共創創出など一連のオープンイノベーションへの取組により「第5回 日本オープンイノベーション大賞」スポーツ庁長官賞を受賞。

https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20230120oip.html

※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社eiicon

65フォロワー

RSS
URL
https://corp.eiicon.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館 3F
電話番号
03-6670-3273
代表者名
中村亜由子
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年04月