大正ロマン秋のフォトスポット巡り in グンゼ博物苑・記念館 開催

-主催 グンゼ株式会社、10/25(土)から11/24(月・祝)まで-

グンゼ株式会社

グンゼ株式会社は、2025年10月25日(土)から11月24日(月・祝)まで、「大正ロマン秋のフォトスポット巡り」を開催いたします。本イベントでは、大正時代に建てられた繭蔵(まゆぐら)をリニューアルした「グンゼ博物苑」と、旧本社社屋を活用した「グンゼ記念館」をフォトスポットとして無料開放いたします。

また、海の京都DMOおよび綾部市観光協会のご協賛により、綾部市内の観光名所「あやべ温泉」や「法隆寺東光院」でも同期間中、連携イベントを開催します。

大正ロマン香る建築や自然豊かな綾部の景観を背景に、思い出の一枚を撮影しながら、秋のまち歩きをお楽しみください。
グンゼは、これからも社会・地域との連携を深め、持続可能な地域づくりに貢献してまいります。

大正の雰囲気漂うグンゼ博物苑で記念撮影

■「大正ロマン秋のフォトスポット巡り」について

期 間

10月25日(土)~ 11月24日(月・祝) 10:00~16:00

※グンゼ博物苑は火曜日休苑

※グンゼ記念館は金曜日のみ開館

場 所

グンゼ博物苑、グンゼ記念館(京都府綾部市青野町膳所1番地)

https://www.gunze.co.jp/gunzehakubutu/

入場料

無料

イベント説明

・両施設とも、撮影した画像は、SNSへのアップもOKです。

・グンゼ記念館はドラマ撮影にも使われたことがあり、落ち着いた雰囲気の中、まるで大正時代にタイムスリップしたような写真を撮ることができます。

・衣装は無料で貸し出します。もちろん衣装の持ち込みもOKです。お好きな服装で撮影してください。更衣室も完備しています。

・近隣の綾部バラ園では、秋のバラまつりを開催中です。衣装を着てバラ園での撮影もOKです。

主 催

グンゼ株式会社

協 賛

海の京都DMO、綾部市観光協会

■グンゼ博物苑について                              
1996年、グンゼ創立100周年に、大正時代に使用していた繭蔵をリニューアルして開苑した展示施設です。2016年の120周年を機に再リニューアルし、「創業蔵」「現代蔵」「未来蔵」に展示内容を再構成しています。

グンゼ博物苑「創業蔵」内で記念撮影 

グンゼ記念館について    
1917年に建てられた旧本社の社屋を利用した、グンゼの歴史を知ることができる展示施設です。「主展示室」には、グンゼの創業から現代に至るまでの資料を詳しい解説とともに展示し、創業者、波多野鶴吉翁の思いと歩みを知ることができます。

グンゼ記念館を背景に記念撮影

 

■あやべ温泉での撮影について

期間中、あやべ温泉では絶景レストランがライトアップされます。綾部市のマスコットキャラクター「まゆピー」や衣装の貸出もあります(無料)。大自然の中のほんわかスポット国宝「光明寺二王門」もお薦めです。

詳しくは、あやべ温泉 0773-55-0088 まで、お問合せ下さい。

 

■法隆寺東光院での撮影について

期間中、法隆寺東光院では二王門がライトアップされます。スマホスタンドも準備され、期間限定のご朱印も販売されます。

詳しくは、法隆寺東光院 0773-42-2423 まで、お問合せ下さい。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

グンゼ株式会社

37フォロワー

RSS
URL
https://www.gunze.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田2丁目5-25 ハービスOSAKAオフィスタワー22階
電話番号
06-6348-1314
代表者名
佐口 敏康
上場
東証1部
資本金
260億7100万円
設立
1896年08月