静岡県におけるガラス型ペロブスカイト太陽電池の導入実証開始

YKK AP株式会社

 YKK AP株式会社(本社:東京都千代田区、社長:魚津 彰)は、静岡県(県知事:鈴木 康友)と共同で静岡県の事業としては初めてとなるガラス型ペロブスカイト太陽電池による導入実証(以下、「本事業」)を開始いたしましたのでお知らせします。

 本事業は、静岡県との業務委託契約に基づき、ペロブスカイト太陽電池の普及促進や県内企業の関連ビジネスへの参入促進を図るため、モデル的に実証機器を導入し、その実証成果を広く県内へ還元することを目的としています。

 静岡県は清水港でのカーボンニュートラルポート形成を目指し、脱炭素社会実現に向けた先進的な取組を推進しています。本事業では清水マリンビルにガラス型ペロブスカイト太陽電池を設置し、6月から3月までの約10ヶ月間、連続使用下での耐久性などを検証します。

 当社はこれらの取り組みにより、引き続き、これまで進めてきた「窓で断熱」(省エネ)に「窓で発電」(創エネ)を加え、カーボンニュートラルの実現に貢献してまいります。

【清水マリンビルでの導入実証概要】

期間:2025年6月2日(月)~2026年3月31日(火)[予定]

場所:静岡県静岡市清水区日の出町9-25(一般公開はしておりません)

太陽電池:内窓/発電ガラス 600mm×1,200mm 2枚(ガラス型ペロブスカイト)

【静岡県WEBサイト】⇒令和6~7年度ガラス型ペロブスカイト太陽電池導入実証

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

YKK AP株式会社

58フォロワー

RSS
URL
https://www.ykkapglobal.com/ja/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区神田和泉町1番地
電話番号
03-3864-2200
代表者名
魚津彰
上場
未上場
資本金
140億円
設立
1957年07月