イエティ史上最速!19年連続日本一!!富士山2合目のスキー場「イエティ」 なんと今年は10月6日(金)オープン!

富士急行

“日本一早くオープンするスキー場”でおなじみ富士山2合目のスキー場「イエティ」(静岡県裾野市)ですが、今シーズンの営業はなんとイエティ史上最速!10月6日(金)午前10時より開始いたします。

昨年は10月21日(金)にオープンしたので、イエティはこれまでの記録を大幅に更新。当然、今年も屋外スキー場として 19年連続 日本一早いオープン(当社調べ)となります。

昨年の10月6日の最高気温は東京で30.6℃、静岡(御殿場)で28.1℃だったようです。(気象庁HPより)そんな気候に関係なくオープンできる理由は、外気温に関係なく造雪ができるICS(アイスクラッシュシステム)にあります。オープンの約2週間前からこのICSを24時間フル稼働させることで、毎日約650tもの雪を造り出し、10月6日当日には全長約1kmのゲレンデを完成させる予定です。

オープン日には、スノーシーズンの開幕を待ちわびたスノーボーダーやスキーヤーが数多くご来場することが予想されます。今年も日本一早い、イエティ史上最も早いゲレンデのオープンの喜びを分かち合うべく、毎年恒例となっているオープニングイベントのテーマは今年も「仮装」。午前10時までに仮装して来場すると、当日の入場滑走料(リフト一日券)が無料になります。
※仮装のルール等、イベントの詳細については別途HPにて後日発表致します。

富士山頂がうっすら雪化粧するどころか、運動会シーズン真っ只中の汗ばむ陽気かもしれない日に、スノーボーダーやスキーヤーが雪の斜面を滑り降りる様子は、まさにイエティでしか見ることのできない、フォトジェニックな光景になること間違いなしです。

早く滑りたくてうずうずしていた皆様、本年はここイエティからウィンタースポーツシーズンの幕開けをお届けします。どこよりも誰よりも早く滑れるスノータウン「イエティ」に是非お越しください。

【2017年 オープニングイベント概要】
■日  時   平成29年10月6日(金)
■内  容  “日本一早い、いや早すぎる!”オープンを、今年も皆様でお祝いしましょう!
毎年恒例!仮装したスノーボーダーやスキーヤーたちが一斉に滑り出します。
■スケジュール  
9:00   お客様入場開始
9:50頃  オープニングセレモニー開始(お客様インタビュー、カウントダウン等)
10:00    オープン(滑走開始) ※滑走は仮装、一般の順になります。
※詳細はホームページ・Facebook等で近日公開します

                                                                                                         (昨年のオープン日の様子)
【2017-2018シーズン スノータウン「イエティ」トピックス】
①  パークが11月初旬(予定)に登場!今年はナイターでもアイテムを楽しめる挑戦できる!


アイテムに思いっきり挑戦したい人に朗報!パークがメインゲレンデ脇に11月初旬誕生します。(予定) 初心者でも楽しめるアイテムを中心に、上級者も楽しめるバリエーション豊かなアイテムが揃います。この時期からパークを楽しめるスキー場はイエティだけ!さらに、今年はナイターもパークがオープン!じっくり技を磨くことができます!!

 



② お子様のゲレンデデビューを応援!
そり専用ゲレンデ・キッズルーム(11月下旬)ファミリー専用ゲレンデ(12月下旬)が登場!


今年のイエティも、お子様の初めての雪遊びやゲレンデデビューを応援します!雪遊びエリアや、そり専用ゲレンデを11月下旬よりオープン。ご家族でくつろげるキッズルームも完備。リフトにまだ乗ることのできないお子様も安心・安全に楽しみながら上達できる、ムービングベルトを完備したファミリー専用ゲレンデも12月下旬より登場! 


③ アクセス楽々!首都圏からの直行ライナーバスやお得な路線バス、レンタカープランも充実


マイカーを持っていない方や雪道の運転に不安な方おススメ! 首都圏・静岡県の16駅から直行ライナーバスを運行するほか、路線バスについても増便します。それぞれ、入場滑走券がセットになったおトクな乗車券や、レンタル付きプランも用意しておりますので手ぶらでお気軽にご利用頂けます。グループでお越しのお客様には、レンタカープランもおススメ!人数が増えるほど料金がお得に。みんなでワイワイ!時間を気にする事無く、一日中お楽しみいただけます。

【直行バス発着地】
新宿駅、品川駅、桜木町駅、町田駅、武蔵小杉駅、川崎駅、藤沢駅、たまプラーザ駅、日吉駅、センター北駅、市が尾駅、国府津駅、新松田駅、静岡駅、富士宮駅、沼津駅
【路線バス発着地】
御殿場駅、三島駅、裾野駅、富士駅、吉原中央駅

④9月30日の購入が超お得!シーズンパスポート発売中!

いつでも入場滑走FREEのシーズンパスポートはまだまだ販売中です。9月30日までに申し込むと最大8,000円オフの超早割!今年は10月6日から毎日滑れるからシーズンパスポートの購入が断然お得です。30分前優先入場のファストランや駐車場完全無料の特典はもちろんのこと、今年は、リフト1日券が半額になる提携のスノーバーズクラブ加盟スキー場が4つ増え、17施設とパワーアップ!さらに、隣接する遊園地ぐりんぱの入園無料や富士急ハイランドの割引など、富士急グループならではの特典も盛り沢山!

<シーズンパスポート料金(9月30日の超早割価格)>
シーズンパスポート     39,000円→31,000円
シーズンパスポート・ライト 37,000円→29,000円
ナイターパスポート     21,000円→16,000円
ナイターパスポート・ライト 19,000円→14,000円 など  
※詳しくはHPをご確認ください

【スノータウン イエティ 2017-2018の営業概要】  
1.営業期間
2017年10月6日(金)~2018年4月8日(日)(※予定)
*期間中無休。但し、天候等により予告なしに休場する場合があります。
*積雪状況により、営業期間の変更を行う場合がございます。
2.所 在 地
  静岡県裾野市須山字藤原2428(富士山南麓・標高1,300~1,450m)
3.営業時間
平日 9時~21時   土日祝 8時~21時
*日・祝、振替休日は休日扱いになります。
*オールナイト営業日
11月:18日(土)・25日(土)
12月:2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(土)・30日(土)・31日(日)
1月 :2日(火)・6日(土)・7日(日)・13日(土)・20日(土)・27日(土)
2月 :3日(土)・10日(土)・11日(日)
*オールナイト営業時間は平日・土日祝ともに15時30分~翌朝8時まで
4.料  金

*おとなは中学生以上、こどもは3歳~小学生、シニアは60歳以上(要証明)が対象になります。
*1日券は21時まで有効です。ナイターは15時30分以降のご入場になります。
*オールナイト営業時、一日券をお持ちの方は、21時以降は別途ナイター券が必要となります。
*オールナイト営業時、ナイター券でご利用の場合は翌朝8時まで有効です。
5.W E B  http://www.yeti-resort.com/
6.問合せ先  TEL:055-998-0636

【オープン準備&造雪作業 ご取材のご案内】


今年は9月22日(金)午後から造雪作業を開始致します。ICS(アイスクラッシュシステム)を毎日24時間フル稼働し、1日あたり約650tの雪を造ります。日本一早いオープンを目指す造雪作業やゲレンデ整備をご取材いただくこともできますので、お気軽にお問合せください。
(※天候によっては作業が中止となる場合があります。)
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士急行株式会社

254フォロワー

RSS
URL
http://www.fujikyu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
山梨県富士吉田市新西原5-2-1
電話番号
0555-22-7111
代表者名
堀内光一郎
上場
東証プライム
資本金
91億円
設立
1926年09月