HAKUHODO-XR、「メタバースビジネスアジェンダ策定プログラム」提供開始

~メタバースを活用した事業開発・成長方針を策定~

株式会社博報堂

株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸 以下、博報堂)と株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(東京都港区、代表取締役社長:矢嶋弘毅 以下、博報堂DYメディアパートナーズ)の XR領域のクリエイティブやソリューション開発を行うプロジェクト「HAKUHODO-XR」は、メタバースを活用して自社の新規事業や既存事業の再編を検討するための、ビジネスアジェンダ策定を支援する「メタバースビジネスアジェンダ策定プログラム」を開発し、提供を開始しました。

総務省が発表したメタバース市場の予測(令和4年版 情報通信白書)では、メタバースの世界市場は2021年に4兆2640億円だったものが、2030年には78兆8705億円まで拡大すると予想されています。関連する領域もメディアやエンターテインメントにとどまらず、教育、小売りなど様々な領域に拡大しており、日本企業においても、メタバースをトライアル活用するフェーズから、本質的に事業そのものにいかに取り入れるか模索が始まりつつあります。


このような状況を受けてHAKUHODO-XRは、博報堂DYグループ独自の生活者視点、メタバース領域の実績、事業開発コンサルティングの知見を活かした事業発想支援プログラム「メタバースビジネスアジェンダ策定プログラム」を開発しました。

本プログラムでは、博報堂DYグループが実施したメタバース生活者意識調査やメタバース未来生活シナリオ「Metaverse as Possible Futures」などの各種レポートを活用しながら、HAKUHODO-XRのメンバーや多様なコンサルティング業務を手掛ける専門チームによるワークショップを通じ、メタバースを活用した事業開発の方針となる「メタバースビジネスアジェンダ」策定支援を行います。

本プログラムを通してメタバースビジネスにおけるポイントの把握から、自社での活用や既存事業の変革・新規事業開発の可能性の探求、投資対象としてのメタバースの方向性について具体的な取り組みと同時に検討することが可能です。


 全4回となるワークショップの構成は以下の通りです。


STEP1:ダウンロードワークショップ

メタバース生活者意識調査と、メタバースが世の中に与える影響や変化について生活者の視点から考察した「Helix Lab」によるレポート「Metaverse as Possible Futures」に加え、メタバースのビジネスへの影響や、業種別動向レポートといった最新情報をインプット。メタバース空間での生活者インサイトや、メタバースが実装された未来のビジネス機会について具体的なイメージを喚起します。


STEP2:インスピレーションワークショップ

業界におけるメタバースビジネス機会シナリオを踏まえて、生活者発想力とビジネス発想力を掛け合わせることで、メタバースビジネスの芽を探求します。


STEP3:アクション発想ワークショップ

事業課題認識やリソースの棚卸しを行ったのち、参加者がメタバースによって実現する未来社会を具体的に描いたうえで、バックキャスティングでアクションを考えます。


STEP4:アジェンダ設定ワークショップ

これまでの検討から、自社にとって取り組む意義のある複数のアクションを絞り込み、「メタバースビジネスアジェンダ」を設定します。

プログラム全体像イメージプログラム全体像イメージ

HAKUHODO-XRのクリエイターの発想力とアイデアでアクションプランを構築することで、次のアクションにつながりやすいビジネスアジェンダを策定していきます。

本プログラムの後は次のステップである本格的な事業開発にかかるコンサルティングプログラムの提供を予定しており、メタバースを活用した事業開発・活用のワンストップでの支援体制の構築に取り組んでまいります。


□HAKUHODO-XR

博報堂と博報堂DYメディアパートナーズが、博報堂DYグループ各社とともに、多⾓的な視野でXR※ を捉え、⽣活者の新たな体験価値の創出と、企業と⽣活者の新たな関係構築を次世代型マーケティングサービス/ソリューションで実現を⽬指す、博報堂DYグループ横断プロジェクト。多様なコミュニケーション手法に 先端技術を融合させた「XR体験設計」を通して、マーケティング領域の拡張およびDX、さまざまなビジネス領域で新たな付加価値を提供します。

※XR(AR=拡張現実、VR=仮想現実、MR=複合現実などの総称)

https://hakuhodo-xr.jp/


□メタバース生活者意識調査2022 

博報堂DYホールディングスは、全国15~69歳の生活者を対象に、メタバースに関する現状の生活者意識や動向を把握することを目的とした「メタバース生活者意識調査」を実施。その中でも現在のメタバース利用者の動向に着目し、今後のメタバース関連ビジネスの攻略の糸口を探りました。

https://www.hakuhodo.co.jp/news/info/100622/


□メタバース未来生活シナリオ「Metaverse as Possible Futures」

博報堂DYホールディングスは、XR技術を用いた体験・サービス開発を進める株式会社MESONと、生活者発想でメタバースおよび空間コンピューティング領域における研究調査・情報発信を行う「Helix Lab(ヘリックス・ラボ)」を発足しました。活動の第1弾として、メタバースが世の中に与える影響や変化について、生活者の視点から考察したレポート「Metaverse as Possible Futures」を発表しました。

https://www.hakuhodo.co.jp/news/info/100599/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社博報堂

120フォロワー

RSS
URL
http://www.hakuhodo.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
03-6441-8111
代表者名
水島 正幸
上場
東証1部
資本金
358億4800万円
設立
-