プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社博報堂
会社概要

Earth hacks株式会社設立のお知らせ

ー“生活者が主体”となり脱炭素社会を実現するための取り組みを強化ー

株式会社博報堂

排出CO2相当量の削減率「デカボスコア® 」の提供などを通じて、
味の素、大日本印刷、ヤフーとの取り組みを新たにスタートし、生活者の脱炭素アクションを支援
さらに、トラウデン直美さんをCDO(チーフ・デカボ・オフィサー)に任命

株式会社博報堂(代表取締役社長:水島正幸、以下「博報堂」)の新規事業開発組織「ミライの事業室」と三井物産株式会社(社長:堀 健一、以下「三井物産」)が共同で立ち上げた、生活者一人ひとりのアクションで脱炭素社会を推進する共創型プラットフォーム「Earth hacks」では、CO2e*1を従来の製品と比較し、削減率(%)を表示する「デカボスコア」*2の提供など様々な取り組みを行っています。この度、本プロジェクトの活動をさらに強化、加速させるべく、Earth hacks株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関根澄人)を設立したことをお知らせします。

*1 CO2e とは、CO2 相当量に換算した値のこと

 *2デカボスコア:脱炭素化の意味のDecarbonizationを使った名称

■プロジェクトスタートから会社設立に至る背景

日本では、2030年度までの温室効果ガス46%削減(2013年度比)が目標として掲げられています。そのためには家庭部門の排出量を66%削減することが必要であり、生活者の暮らしの中での脱炭素行動をいかに促進できるかがますます重要になっています。博報堂が2021年9月に実施した調査では、日本の生活者に脱炭素の意識は浸透しつつあり、次の消費を担うZ世代も高い関心を持ち、「自分たちが取り組むべき課題」としての認識も広がっている一方で、実践に移せている生活者は未だ限られており、多くの人が「何をすれば脱炭素に貢献できるか分からない」と感じていることも分かりました。

生活者に向けた具体的な情報や選択肢の提供が求められている状況を受け、企業が率先して生活者を巻き込み、生活者が自ら考えて脱炭素につながるアクションを起こす社会づくりを推進していく必要があると考え、共創型プラットフォーム「Earth hacks」を2021年11月よりスタートしました。

Earth hacksでは、「やらなければならない」といった我慢や制限ではなく、生活者が「前向きに、楽しみながら取り組めるアクション」を、”地球(Earth)にとって前向きで型にはまらない解決策(hack)を講じて脱炭素社会を目指していきたい” という想いから名付けています。

 

活動の一環として行っている「デカボスコア」の提供については、現在70社を超える企業に導入いただいています。例えばトヨタ自動車株式会社による、自動車の製造工程で発生する端材を捨てずにIDカードホルダーやペンケースなどに生まれ変わらせるアップサイクルの取り組みや、日本航空株式会社によるエアバスの省燃費機材「A350型機」を活用した特別フライトの取り組みについてデカボスコアを算出し、UCCグループであるユーシーシーフードサービスシステムズが展開する上島珈琲店では、タンブラー利用によるCO2e排出量の削減率に合わせてドリンクがお得に購入できるサービスを共に計画・実施するなど、様々な活動を行っています。このような活動がビジネスやPR上で効果を発揮したことも明らかになっており、今後も各社との取り組みを継続的に行っていく予定です。

 このような活動の拡大を受けて、Earth hacks株式会社を設立し、今後より多くのビジネスパートナーとさらに大きな規模で連携、生活者が主体的にアクションできる脱炭素社会の実現に向けて、活動を強化いたします。

 

■広がる「デカボスコア」。新たに味の素、大日本印刷、ヤフーとの取り組みがスタート

 新たに味の素株式会社(以下、「味の素」)、大日本印刷株式会社(以下、「DNP」)、ヤフー株式会社(以下、「ヤフー」)との取り組みを、本日7月10日(月)より順次スタートし、「デカボスコア」を通じて、生活者がより楽しみながら脱炭素につながるアクションができる施策や仕掛けを推進していきます。

 

味の素では、フードロス削減の実践喚起を目的とした専用サイト「TOO GOOD TO WASTE〜捨てたもんじゃない!〜™」で紹介されている40個のフードロス削減レシピに「デカボスコア」が導入されます。

また、DNPが提供する「DNP環境配慮パッケージングーGREEN PACKAGING®」と共に、パッケージ領域でのCO2e排出量の算定やデカボスコア表示の促進、生活者向けイベントへの協力などを通して、環境に配慮された製品を選択しやすい仕組みづくりを協働していきます。

 さらに、「デカボスコア」導入製品を購入できるEarth hacksモールをYahoo!ショッピングにあらたに出店し、ヤフーと協同して、生活者との接点強化を図る取り組みを強化して参ります。

今回の会社設立を機に、脱炭素社会の実現に向け、さらに多くの企業と共創し、生活者一人ひとりが主体となってアクションができるように、さまざまな活動を強化していきます。

 

■トラウデン直美さんをCDO(チーフ・デカボ・オフィサー)に任命

この度、モデルやキャスターなど幅広く活躍されているトラウデン直美さんをEarth hacks株式会社のCDO(チーフ・デカボ・オフィサー)に任命することとなりました。トラウデンさんは環境問題に関心が高く、様々なアクションを行いながら、メディアを通じた情報発信を行っています。

今後は、トラウデンさんの気になるモノ・コトに対しての「デカボスコア」導入など、Earth hacksとトラウデンさんが共創しながら、生活者一人ひとりが主体となって脱炭素実現に向けたアクションができる世の中を目指す活動を強化していきます。

<トラウデン直美さんプロフィール>

1999年4月生まれ。13歳で『CanCam』の史上最年少専属モデルとしてデビュー。東京ガールズコレクションや東京ランウェイなどファッションショーにも多数出演する一方、2021年より「環境省サステナビリティ広報大使」に就任、知性派モデルとして報道や情報番組のコメンテーターとしても活躍中。

 

参考情報

<会社概要>

・会社名:Earth hacks株式会社

・事業内容:環境に配慮した商品又はサービスの提供

 ①CO2排出削減量の計算/デカボスコア提供

 ②マーケティング支援

 ③EC運営・販売

 ④見本市やイベント開催

 ⑤新規共創支援 等

・出資比率:三井物産 50%, 博報堂 50%

・設立日:2023年5月16日                                     

 

<各社との新たな取り組み詳細>

・味の素「TOO GOOD TO WASTE〜捨てたもんじゃない!〜™」

 https://park.ajinomoto.co.jp/special/tgtw/

 

・DNP「DNP環境配慮パッケージングーGREEN PACKAGING®」

3R(リデュース、リユース、リサイクル)+Renewable(再生可能資源への代替)を基本に、環境負荷を低減し、さらに持続可能な社会を実現していくため「CO₂の削減」「資源の循環」「自然環境の保全」という3つの価値を社会に提供する製品・サービス

 https://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/detail/1190186_1567.html

 https://www.dnp.co.jp/news/detail/20169509_1587.html

 

・ヤフー「Earth hacksモール」

 https://shopping.geocities.jp/earthhacks-decarbo/

 https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2023/07/10a/

 

<代表取締役社長 CEO 関根澄人コメント>

脱炭素やカーボンニュートラルに対して、大事なのはわかってはいるけど何をしてよいかよくわからないし、コロナや節電、物価高などずっと我慢ばかりしてきた中で、これ以上何かを我慢するのは嫌だ。というのが生活者の本音だと思います。そんな中でEarth hacks株式会社としては、生活者一人ひとりの今の生活における環境に良くないアクションを抑制し我慢させるのではなく、今の何気ない日常の中にある実は環境によい選択やアクションを発見し称賛することで、無理なく前向きにできる脱炭素アクションを徐々に増やしていき、気が付いたら脱炭素社会になっているという世界を作っていきたいと考えております。

「脱炭素を楽しく!」ではなく、「楽しいことが脱炭素にも貢献していた!」という生活者の新しい生活習慣をデカボスコアやその他サービスを通して作っていくことで、企業にとっても環境における企業努力を見える化し、お客様に伝わり選ばれることでサステナブルな経済価値にも繋げていけると思っております。2050年にカーボンニュートラルを達成しても今より暗い社会だったら意味がなく、せっかく目指すのであれば、今以上に笑顔あふれる明るい2050年がいい!そんな想いでEarth hacks株式会社は挑戦と創造を続けていきます。

 

<代表取締役社長 CEO 関根澄人のプロフィール>

Earth hacks株式会社 代表取締役社長 CEO 関根澄人

東京工業大学大学院生命理工学研究科修了。細胞学を研究しながら、生物多様性や地球温暖化など環境問題を伝えていくことを仕事にしたいと思い、博報堂に入社。入社後は様々な企業のブランディングなどを担当し、博報堂従業員組合中央執行委員長を経て、2020年4月から3年間三井物産に出向。2023年5月より現職。

 

 

 

 

<共創型プラットフォーム「Earth hacks」について>

「Earth hacks」は、2021年11月に博報堂の新規事業開発組織「ミライの事業室」と三井物産の共同プロジェクトとしてスタートした、Earth hacks株式会社のサービスです。Z世代をはじめとする脱炭素に関心がある方や、まだよく知らないという方にも脱炭素に向けた活動を身近に感じてもらえるよう、自分の生活にも取り入れたいと思えるライフスタイルやエシカルな商品の情報を提供したり、生活者の声をもとに、脱炭素関連商品・サービスや事業の開発を目指す共創型のプラットフォームです。

CO2eを従来の製品と比較し、削減率(%)を表示するというユニークなアプローチ「デカボスコア」を企業や団体に提供しています。「Earth hacks」サイト内ではデカボスコアと共に環境価値の高い商品を紹介するなど、企業主体ではなく、Z世代をはじめとした生活者が楽しみながら脱炭素に貢献できる仕組みを提供しています。また、実際のビジネス課題を通じて社会課題の解決を考え、企業と学生が共創するビジネスコンテストプログラム「デカボチャレンジ」も実施し、企業とZ世代の脱炭素社会に資するビジネス共創を促進する取り組みも行っています。他にも、行政・地方自治体に向けソリューションとして「Earth hacks for Local」の提供を開始しています。

 □ウェブサイト:https://earthhacks.jp/

 □Instagramアカウント:https://www.instagram.com/earthhacks.jp/

 

<博報堂 ミライの事業室>

2019年に発足した博報堂の広告事業を超えた新規事業開発を目指す組織。「チーム企業型事業創造」を方針に、博報堂が自ら事業オーナーとなり、多様なパートナーと連携して大きな事業の実現を目指します。博報堂が強みとする生活者発想とクリエイティビティを活かした事業創造を通じて、事業の先にあるミライの生活創造、社会創造に挑戦していきます。

 http://mirai-biz.jp/

 

<三井物産 エネルギーソリューション本部 Sustainability Impact事業部 新事業開発室>

エネルギーソリューションに於いては、グローバルな社会課題である気候変動問題の産業的解決をビジネス成長の機会と捉え、さまざまな事業領域において蓄積した知見、事業基盤、ならびに顧客・パートナー基盤を結集しました。新事業開発室は三井物産ならではの複合的かつ機動的な取り組みで次世代領域における新事業創出にチャレンジしています。

 https://www.mitsui.com/jp/ja/company/business/units/es/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/104958/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社博報堂

99フォロワー

RSS
URL
http://www.hakuhodo.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
03-6441-8111
代表者名
水島 正幸
上場
東証1部
資本金
358億4800万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード