世界自然遺産に登録された奄美・沖縄の7自治体とふるさとチョイスが、ふるさと納税制度を活用した、広域連携ガバメントクラウドファンディング®で、奄美・沖縄の自然環境保護のため2750万円の資金調達を開始
~ 自治体同士が広域連携し、世界遺産を守る「価値継承のための保護活動」を共創~
- 広域連携GCFを始める背景
鹿児島県から沖縄県の琉球列島にまたがる奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島には、国内最大級の亜熱帯照葉樹林があり、同エリアにしか生存しない生き物や、絶滅危惧種が多く暮らしていることから、その価値が世界の宝であると評価され、本年7月の世界遺産委員会において、世界自然遺産へ登録されました。今回は、「屋久島」「白神山地」「知床」「小笠原諸島」に次ぐ、5番目の登録です。
世界自然遺産に登録されることで、世界に奄美・沖縄の魅力が発信・認知されるとともに、国内外からの観光客の増加や、地域経済の活性化が期待されます。その一方で、遺産を持つ自治体は「遺産価値の維持・継承のための保護活動」に取り組むことが必要になります。
本プロジェクトは、各自治体同士が広域連携をし、それぞれの課題や保護活動へのプロジェクトを遂行していくことで、登録された遺産を全体で守っていこうという取り組みです。
- 寄付金の使い道
本プロジェクトで募った寄付金は、特別天然記念物「アマミノクロウサギ」などの希少種保全と外来種対策、道路上で起こる野生動物の事故・ロードキル対策など、世界的にも希少な動物たちや自然と文化の保全のために活用されます。
今回、奄美市、大和村、宇検村、瀬戸内町、龍郷町、天城町、竹富町が取り組む広域連携GCF®は、 寄付金の“使い道”から寄付を募るふるさと納税のクラウドファンディングです。自治体は地域課題と解決策を広く発信し、共感を得ることで寄付を集め、寄付者は地域支援の想いで寄付をするため、交流・関係人口にもつながる仕組みになっております。
- 日本が抱える課題解決を目指す広域連携ガバメントクラウドファンディング®
今回発表した「広域連携GCF」は、従来の「GCF」の進化版で、同じ課題を持つ複数自治体が連携できるスキームです。これまで自治体は各々が抱える課題の解決のために「GCF」を活用してきましたが、「広域連携GCF」の仕組みでは、同じ課題を持つ複数自治体が一つの目的に向かって連携することで、日本が抱える大きな課題の解決を目指します。「広域連携GCF」により、(1)発信力強化に伴う共感と寄付金の増加、(2)経験やノウハウの共有による課題解決力の強化、(3)日本が抱える課題に対して寄付者の意思を直接反映できる点が期待できます。
- 今後の取り組み
- □■ プロジェクト概要 ■□
◆募集額: 2750万円
◆期間:2021年8月13日~2021年11月10日(90日間)
◆寄付金の使い道:奄美・沖縄の自然環境保護
◆プロジェクトURL:https://www.furusato-tax.jp/gcf/lp/amami-okinawa_heritage
(注)募集期間は、延長の場合がございます。
- 各自治体のGCFプロジェクトと寄付の使い道
【プロジェクト名】奄美の森に棲む生き物たちへの思いやり運転の普及啓発&見守りプロジェクト
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1286
奄美市
①子どもたちによるロードキル対策イラスト製作および普及啓発活動
②カメラでのアマミノクロウサギの見守りおよび生態の調査(カメラ設置・運用・分析)
【目標金額】① 100万円 ② 200万円(合計300万円)
【募集期間】2021年8月13日~2021年11月10日(90日間)
■ 鹿児島県 大和村
【プロジェクト名】命はぐくむ水辺を守りたい!奄美フォレストポリスを人と自然が共生できる憩いの空間に
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1285
大和村
【目標金額】700万円
【募集期間】2021年8月13日~2021年11月10日(90日間)
■ 鹿児島県 宇検村
【プロジェクト名】「世界自然遺産博士講座」を開催し子どもたちに奄美大島の森と海と水の大切さを伝えたい!
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1293
宇検村
【目標金額】 100万円
【募集期間】2021年8月13日~2021年11月10日(90日間)
■ 鹿児島県 瀬戸内町
【プロジェクト名】世界遺産登録記念 自然との調和をめざして
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1288
瀬戸内町
【目標金額】300万円
【募集期間】2021年8月13日~2021年11月10日(90日間)
■ 鹿児島県 龍郷町
【プロジェクト名】奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 世界自然遺産登録記念奄美大島たつごうの自然を描こう!コンテスト
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1289
龍郷町
賞金、オリジナルタイル制作費、広告費、受賞者旅費、カレンダー印刷費 等
【目標金額】350万円
【募集期間】2021年8月13日~2021年11月10日(90日間)
■ 鹿児島県 天城町
【プロジェクト名】世界自然遺産の島、徳之島・天城町の魅力を次世代につないでいくバトン! ~あまぎ学を通した地元学の推進~
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1309
天城町
【使い道】副読本の作成費用として印刷製本費とデザイン構成に活用。
【目標金額】200万円
【募集期間】2021年8月13日~2021年11月10日(90日間)
■ 沖縄県 竹富町
【プロジェクト名】西表島の自然と文化を守る組織「西表財団」を創りたい!~島の将来を応援してください~
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1200
竹富町
【目標金額】800万円
【募集期間】2021年7月2日~2021年9月29日(90日間)
- ガバメントクラウドファンディング🄬(GCF®)とは
■「ふるさとチョイスガバメントクラウドファンディング」サイト:https://www.furusato-tax.jp/gcf/
※ガバメントクラウドファンディング及びGCFは、株式会社トラストバンクの登録商標です。
- 株式会社トラストバンク
- ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/
- ふるさとチョイスガバメントクラウドファンディング(GCF) https://www.furusato-tax.jp/gcf/
- ふるさとチョイス災害支援 https://www.furusato-tax.jp/saigai/
- 活動報告「TBbase」 https://www.trustbank.co.jp/tbbase/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像