そろそろ“心をすり減らすだけ”の毎日から抜け出そう!『頭と心が整理される1分の使い方』発売(5/21)。

「禅×精神医学」が導き出した、あらゆる悩みに効く「リセットの習慣」

株式会社 大和書房

株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『禅僧の精神科医が教える 頭と心が整理される1分の使い方 』(川野 泰周:著)を2025年5月21日に発売いたします。

あらゆる悩みを少なく、短くするために「1分でできる」心身のリセット術

・やるべきことが山積みで、頭の中は「いつもごちゃごちゃ」……
・ToDo処理で精一杯。「本当に大切なこと」に時間を割けない……
・イライラ、カリカリして、「当たり前」もままならなくなる……
・眠る前に「嫌なことばかり」思い出してしまう……
・「大丈夫まだやれる」と自分に言い聞かせて頑張ってきた……

そんな「ストレスを蓄えるだけの毎日」「燃え尽き寸前の働き方」から抜け出すにはどうすればいいか?

・コントロールできるものとできないものを区別する
・「今、自分の疲れがどのレベルなのか」を数値化する
・感情的な部分をいったん取り除いて、翻訳してみる
・「自分が本当にやりたいことって何?」を深く掘り下げる
・失った集中力を取り戻すための「瞑想誘導」
・「自分の手には負えないこと」を決めておく
・臆することなく指導するためのマインドフル・リスニング

……など、忙しいだけの毎日、人間関係の悩み、気分の浮き沈み、人生の不安から自由になれる、「最新科学の知見」と「禅の精神」とが導き出した、今日からできて効果バツグンな行動術を紹介します。

今の状況を変えたいと思っているのなら、そっとページを開いてみてください。

目次

プロローグ 1分後に幸せになってもらいます

CHAPTER1 あらゆることはもっと簡潔にできる

CHAPTER2 「なにが大事か」を決はられる人になる

CHAPTER3 休みなく働いても効率は下がるばかり

CHAPTER4 何が起きても淡々と対応できる人になる

CHAPTER5 自己否定感をリセットして「ゼロ」にする

CHAPTER6 不安を減らすもっといいやり方を見つける

著者略歴

川野泰周(かわの・たいしゅう)

臨済宗建長寺派林香寺住職、精神科・心療内科医。精神保健指定医・日本精神神経学会認定精神科専門医・医師会認定産業医。
1980年横浜市生まれ。慶應義塾大学医学部医学科卒業。臨床研修修了後、慶應義塾大学病院、国立病院機構久里浜医療センターなどで精神科医として診療に従事。
2011年より建長寺専門道場にて禅修行。現在、横浜市にある臨済宗建長寺派・林香寺で住職を務める傍ら、都内及び横浜市内のクリニック等で精神科診療にあたっている。うつ病、不安障害、PTSD、睡眠障害、依存症などに対し、薬物療法や従来の精神療法だけでなく、禅やマインドフルネスの実践による心理療法を積極的に導入している。
また、日本マイクロソフト、東京エレクトロン、DeNA、荏原製作所、ソニーミュージックなど、国内大手企業でメンタルヘルス向上のためのマインドフルネス導入を手掛けた他、医療・介護職、学校教員、子育て世代、シニア世代などを対象に幅広く講演活動を続ける。
NHKEテレ、NHKラジオ、TBSラジオなど、メディア出演を通してのマインドフルネス普及活動にも取り組む。
著書に『「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『会社では教えてもらえない 集中力がある人のストレス管理のキホン』(すばる舎)、『ずぼら瞑想』(幻冬舎)、『半分、減らす。』(三笠書房)など。共著・監修多数。

書籍概要

書名 :禅僧の精神科医が教える 頭と心が整理される1分の使い方 

著者 :川野 泰周

発売日:2025年5月21日

判型 :四六判

頁数 :320ページ

定価 :1,870円(税込)

発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 大和書房

21フォロワー

RSS
URL
http://www.daiwashobo.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区関口1-33-4
電話番号
03-3203-4513
代表者名
佐藤 靖
上場
未上場
資本金
1100万円
設立
1961年07月