博報堂キースリー、パートナー企業と共にハッカソン専門チーム「KEY3 Hackathon Partners」を始動

-「web3グローバルハッカソン2023」10月に開催-

株式会社博報堂

株式会社博報堂キースリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:重松俊範、以下、博報堂キースリー)は、2023年10月から開催を予定している「web3グローバルハッカソン2023」に向けて、ハッカソンの運営や技術サポートを行う専門チーム「KEY3 Hackathon Partners」をパートナー企業と共に結成し、ハッカソン業務の対応を強化することをお知らせいたします。

博報堂キースリーは、ブロックチェーンをはじめとする分散型技術を活用する次世代インターネット「web3」を日常生活に普及させるために、生活者が試してみたくなるような体験・サービス開発を目指し、web3ハッカソンを企画・運営しています。2023年3月にはトヨタ自動車を協賛に迎えたグローバルweb3ハッカソンを開催し、次の施策として2023年10月から世界中のエンジニアを対象とした「web3グローバルハッカソン2023」の開催を予定しています。このハッカソンは、複数のスポンサー企業によるタイアップ型になっており、各企業が特徴や強みが反映されたユニークな開発テーマを設定し、テーマごとに賞金が授与されます。そして入賞チームはスポンサー企業からの出資や共同開発、グロースサポート等を受け、ハッカソンで終わらせずに、各企業とともにサービスの社会実装を目指していきます。

今回「web3グローバルハッカソン2023」開催に向けて、各業務のエキスパートであるパートナー企業が集合したハッカソン専門チーム「KEY3 Hackathon Partners」を結成しました。ハッカソンを開催するには、エンジニア集客、開発支援ツールの提供、審査などさまざまな業務があり、各業務の専門的な知識やノウハウを持つパートナー企業のサポートが不可欠です。「web3グローバルハッカソン2023」はハッカソンに関する一連の業務をワンストップで行う「KEY3 Hackathon Partners」の強力な支援体制により開催いたします。


「web3グローバルハッカソン2023」の詳細は9月に発表予定です。

多くの皆さんのご参加をお待ちしています。


■「web3グローバルハッカソン2023」開催概要

主催 :博報堂キースリー

エントリー期間  :2023年9月4日(月) ~

キックオフイベント:2023年9月30日(土)

開発期間     :2023年9月30日(土) ~ 11月24日(金)

ピッチイベント  :2023年12月9日(土)

参加方法は博報堂キースリーの公式Xアカウントより2023年9月以降に発表いたします。

https://twitter.com/H_KEY3


■「KEY3 Hackathon Partners」参画企業のご紹介

・AKINDO

URL:https://akindo.io/

参加者のマッチング支援やハッカソンの楽しみ方AMAを実施予定です。また、ハッカソン運営を円滑に遂行するためのツールを提供します。


・Astar Foundation

URL:https://astar.network/

AstarのDevメンバーが、ハッカソン参加者向けの勉強会から開発サポートまで行います。また、有望なプロジェクトが事業化できるよう、資金面などでのビジネス支援も展開します。


・bitbank

URL:https://bitbank.cc/

「社会実装を目指す」というコンセプトに共感し「web3グローバルハッカソン2023」を支援します。ハッカソンの告知PR、その他これまでの国内web3エコシステム支援の経験を活かした側面サポートを展開します。


・Bunzz

URL:https://www.bunzz.dev/

開発者の集客と勉強会の提供、及び技術面の審査を実施します。また、開発支援ツールとしてスマートコントラクト解析に特化したweb3×LLMツール「DeCipher」を提供します。


・IVS / IVS Crypto

URL:https://www.ivs.events/ja/crypto

開発者の集客と各プロダクトのビジネス面の相談でお手伝いいたします。優秀なプロジェクトに対しては、VCとの連携などの支援も提供します。


・Moon Creative Lab(三井物産グループ)

URL:https://www.mooncreativelab.com/ja

Moonでは、開発テーマの向こうにいるユーザーのインサイトや真に解決すべき課題の発見などを通じて、より多くのチームがサービス化されるようサポートいたします。


・Skyland Ventures

URL:https://skyland.vc/

web3を事業にしていくという視点で、期間中にイベントやアドバイスを行い支援していきます。


・Startale Labs

URL:https://startale.org/ja

Startaleは「Web 3 for Billions」への実現に向けた開発者へのサポートを行います。ハッカソン期間中にAstar Networkに対応したNode Infrastructureを提供します。


・solidity-jp

URL:https://solidity-jp.dev/

solidity-jpは、web3エンジニア向けに、毎月の勉強会や学習コミュニティの運営をしております。コミュニティでは、web3技術に関するご質問を受け付けておりますので、開発で困った際はぜひご活用ください。


・TEAMZ

URL:https://www.teamz.co.jp/

TEAMZはweb3アクセラレータ企業として、日本とグローバル・ビジネスと開発・VCとプロジェクトなどWeb3業界の発展に向けた新たな繋がりを提供します。


・TechFeed

URL:https://techfeed.io/

TechFeedは、エンジニア向けに特化した情報収集ツールです。ブロックチェーンや仮想通貨など、web3関連の情報をリアルタイムに収集でき、開発者の皆さまをサポートしていきます。


・UNCHAIN

URL:https://unchain.tech/

UNCHAINは、web3の技術を学び、仲間とアイデアをカタチにする開発者のコミュニティです。コミュニティに参加し、進捗2Earnに挑戦することで、成長と楽しさが待っています!


・VeryLongAnimals

URL:https://verylonganimals.com/

ベリロンはERC20ポイント「ポテト」を使ったゲームの開発に注力しており、このような機会にIPやプライズ提供を積極的に行ったり、アフリカや日本のコミュニティを巻き込んだりしています。楽しみです!


・WebX / Coinpost

URL:https://webx-asia.com/ja/

媒体を通じた国内リーチ、WebXを通じたグローバルリーチを基盤に、メディアとして本ハッカソンの運営、参加者の方々へのサポートを提供いたします!


・web3 foundation

URL:https://web3.foundation/

参加者向け教育プログラムの提供に加え、継続開発のための助成金制度や世界の一流大学と協力して行われるBlockchaibn Academyへの参加へ向けたサポートを行います。


加入はこちら▶︎ 今後web3ハッカソンをともに盛り上げてくれる「KEY3 Hackathon Partners」参画企業を募集しております。ご興味のある企業様は、下記メールアドレスまでご連絡ください。

info@key3.co.jp


■博報堂キースリーについて

博報堂キースリーは、株式会社博報堂とAstar Network開発の知見を活かしコンサルティングや開発サポートを行うStartale Labs JapanのCEO渡辺創太氏が共に2022年12月に設立したweb3事業プロデュース企業です。「生活者発想」と「クリエイティビティ」で世界初のweb3サービスを生み出すことを目指し、パートナー企業と共により多くの生活者がweb3に参加できる社会の実現に貢献してまいります。

公式サイト:https://key3.co.jp/

Twitter:https://twitter.com/H_KEY3

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社博報堂

120フォロワー

RSS
URL
http://www.hakuhodo.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
電話番号
03-6441-8111
代表者名
水島 正幸
上場
東証1部
資本金
358億4800万円
設立
-