デジタルハリウッド大学×パナソニックの産学連携による共同研究第一弾:世界初、コレクションショーのランウェイを4K動画撮影し4Kクオリティで公開

~4/24開催、「FIT INNOVATION LAB JAPAN 002」フォーラムにて「ファッション×4K映像表現:GH4活用実証実験プロジェクト」研究成果を報告

デジタルハリウッド株式会社

デジタルハリウッド大学では、パナソニックとの産学連携による共同研究の第一弾として、本学・メディアサイエンス研究所「杉山知之研究室」所属のヒラタモトヨシ研究員が中心となり、「ファッション×4K映像表現:GH4活用実証実験プロジェクト」と銘打ち、ファッションウィーク東京における主要ブランドコレクションショーのランウェイ/インスタレーションの模様を、GH4実験機を活用しマルチカム4K動画収録し、直ちにYouTubeチャンネルやファッション系Web媒体などのインターネット動画メディアを通じて世界に4K公開する実証実験をおこないました。
今回の第一弾実証実験をうけて、「LUMIX DMC-GH4」の発売日である4月24日(木)に、ヒラタ研究員が主宰の「FIT INNOVATION LAB JAPAN」の第2回目フォーラムを開催します(参加無料、要事前予約)。
 ITビジネス・英語/留学・クリエイティブを学ぶ、デジタルハリウッド大学大学院では、パナソニック株式会社と共に、4K時代における新たな映像表現や、4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラをはじめとするデジタルイメージング機器の開発に向けた共同研究を2月より始動しました。

 このたび、共同研究の第一弾として、本学・メディアサイエンス研究所「杉山知之研究室」所属のヒラタモトヨシ研究員が中心となり、「ファッション×4K映像表現:GH4活用実証実験プロジェクト」と銘打ち、ファッションウィーク東京における主要ブランドコレクションショーのランウェイ/インスタレーションの模様を、GH4実験機を活用しマルチカム4K動画収録し、直ちにYouTubeチャンネルやファッション系Web媒体などのインターネット動画メディアを通じて世界に4K公開する実証実験をおこないました。

 「TOKYO FASHION FILM」の全面協力のもと、各ブランドのメゾンに対して、ファッションショーのランウェイの4K動画撮影について直接交渉、16ブランドより許可をいただき4K動画撮影が実現、「TOKYO FASHION FILM」のWebサイト、YouTubeチャンネル、そしてファッション系Web媒体の「Fashionsnap.com」にもご協力をいただき、同Webサイトにて公開されました。


 今回、4K動画撮影に協力をいただいたブランドは、次のとおりです。URLをクリックいただくと、4Kモードにて撮影した映像がご覧いただけます。

●YouTube 4K動画公開ブランド (アルファベット順)

A DEGREE FAHRENHEIT
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/a_degreefahrenheit_2014aw_4k.html

ANREALAGE
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/anrealage_2014aw_4k.html

DISCOVERED
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/discovered__2014aw_4k.html

FACETASM
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/facetasm_2014aw_4k.html

FACTOTUM / FACTOTUM femme
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/factotumfactotumfemme_2014aw_4k.html

LAMARCK
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/lamarck_2014aw_4k.html

MIKIO SAKABE
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/mikiosakabe_2014aw_4k.html

MR.GENTLEMAN
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/mrgentleman_2014aw_4k.html

NOZOMI ISHIGURO Haute Couture
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/nozomiishigurohautecouture_2014aw_4k.html

Sise
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/sise_2014aw_4k.html

The Dress & Co. HIDEAKI SAKAGUCHI
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/dressandco_2014aw_4k.html

yoshio kubo
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/yoshio_kubo_2014aw_4k.html

Y’s
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/ys_2014aw_4k.html

99%IS-
http://www.tokyofashionfilm.com/pages/99_is_2014aw_4k.html

◎YouTube視聴画面の右下(YouTubeロゴの左のマーク)をクリックしていただくと画質を選択することができます。
 一番上の「2160p4k」を選択いただくと、よりハイクオリティな映像をご覧いただくことができます。


●4K動画撮影(主に機材)に協力をいただいた企業

<パナソニック株式会社>
本学との産学連携による共同プロジェクト用として提供いただいたGH4 3台とインターフェイスユニットを使用。

■LUMIX DMC-GH4について
世界初の4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。
4月24日(木)に発売。
http://panasonic.jp/dc/gh4/


<株式会社アスク>
「Ki Pro Quad」:http://www.aja-jp.com/kipro/ki-pro-quad/
高画質にHD~4K 収録、再生可能なレコーダー。


<株式会社NEWX>
NEXTO DI NEXTO DI NVS2825 ポータブルメモリーカードバックアップストレージ
http://newx.mybiz.com.tw/web/productdetail?ID=80
収録現場で瞬時にバックアップが可能なポータブルメモリーカードバックアップストレージ。


●今回の実証実験について(ヒラタモトヨシ研究員)

今回Panasonicとの産学連携プロジェクト第一弾として、GH4実験機を活用し日本におけるファッションショーの頂点ともいえるファッションウィーク東京を中心に、主要参加ブランドのRUNWAY/インスタレーションを4Kマルチカム収録させて頂きましたが、コンパクトで取り回しがし易いにも関わらず精細なGH4の収録表現力にとても感動しました。
特にファッションにおいては素材感や色表現、ショーの空気感等が重要な要素になるので一度その解像感に触れてしまったらもう元に戻れないですね。

様々な方の協力の元、コレクションレベルのファッションショーに
おいては恐らく世界で初めて収録の翌日位に次々とインターネット
動画メディアのYouTubeを通じてライブ的に4K映像をグローバル公開
できたのは大変有意義だったと思います。今後も同機を活用し世界中
に埋もれている様々な日本の素晴らしいコンテンツを美しくアーカイブ
化しインターネットやメディアを通じて「見える化」していく活動を
進めていきます。






 今回の第一弾実証実験をうけて、「LUMIX DMC-GH4」の発売日である4月24日(木)には、ヒラタ研究員が主宰の「FIT INNOVATION LAB JAPAN」の第2回目フォーラムを開催します。

 今回のフォーラムでは、同氏が中心となり取り組んだ、「ファッション×4K映像表現:GH4活用実証実験プロジェクト」についての研究成果や収録映像の上映、ワークフロー、課題、高精細映像表現の未来等について発表を行い、今回のプロジェクトに全面協力をいただいた、PR01.ディレクターの古瀬伸一郎氏、ほぼすべてのランウェイの撮影を担当した本大学院在籍・映画監督の藤井翔氏を登壇者として招きパネルディスカッションも行います。フォーラム終了後には収録に活用した機材を囲みながら参加者と登壇者による懇親会も開催予定です。


●FIT INNOVATION LAB JAPAN 002 開催(4/24・木・19:30~)

「FIT INNOVATION LAB」とは 、杉山知之研究室の研究員・ヒラタモトヨシ氏(合資会社モード・ファクトリー・ドット・コム代表)による、「ファッション×先端テクノロジー」を追求/実践し変革を目指すラボです。
ファッションと先端テクノロジーの融合による先端事例を研究・実証実験し、その研究結果から未来を創造し、業界の発展や再編に貢献する事を目的とし、世界に類を見ない日本発の“Fashion×先端テクノロジー”を活用したユニークなサービスを生み出す事、または生み出すサポートを目指しています。

日時:2014年4月24日(木) 19時30分~21時00分(19時開場)
懇親会:21時~22時(予定)
   *懇親会にて同日に発売となるGH4を3台展示しますので手にとって触っていただけます。
会場:デジタルハリウッド大学大学院 駿河台ホール(御茶ノ水ソラシティアカデミア3F)
登壇者(予定):
・古瀬伸一郎(PR01. ディレクター)
・藤井翔(デジタルハリウッド大学大学院在籍、映画監督)
・ヒラタモトヨシ
定員 :100名
参加費:無料(懇親会参加:1000円)

Web:www.fit-innovationlab.com
Twitter: www.twitter.com/FITILAB
Facebook:www.facebook.com/fitilab
YouTube: www.youtube.com/user/fitilabtv
ハッシュタグ: #FITILJP

参加申込:下記URLよりお申込みください。
     https://www.facebook.com/events/702466026459520/
     ※プレスの方はデジタルハリウッド広報室宛にお申し込みください(press@dhw.co.jp)


●デジタルハリウッド大学大学院×パナソニック共同研究プロジェクトとは

この共同研究プロジェクトは、本学の教育研究の特徴の一つである、産学連携の取り組みとして、産業界の最先端の製品を活用したコンテンツ制作や表現手法の実験を通して、開発現場にコンテンツ研究の声をフィードバックするとともに、次世代の人材育成に役立てることを目的にパナソニックと進めていきます。
本学の教育研究の特徴の一つである、産学連携の取り組みとして、産業界の最先端の製品を活用したコンテンツ制作や表現手法の実験を通して、開発現場にコンテンツ研究の声をフィードバックするとともに、次世代の人材育成に役立てることを目的にパナソニックと進めていきます。
主な内容は、パナソニックが4月24日、世界で初めてグローバル市場に導入する、4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ「LUMIX GH4」を活用した研究や、ファッションイベント撮影、4Kショートフィルム制作、ハイクオリティライブストリーミング配信などの様々な実証実験を通して、緻密で臨場感溢れる4Kならではの映像表現を追求するとともに、コンテンツ研究現場の声をパナソニックのデジタルイメージング機器開発へフィードバックします。これらの実証実験は、本学・メディアサイエンス研究所 杉山知之研究室が中心となって推進してまいります。
さらに、「LUMIX GH4」等のパナソニック製の機材使用によるハイクオリティ映像の教育演習をデジタルハリウッド大学にて実施し、次世代の映像人材の育成に役立てていきます。

■デジタルハリウッド大学:http://www.dhw.ac.jp/
2005年4月、構造改革特区を利用した文部科学省認可の株式会社立の大学を東京・秋葉原に開学。
日本で初めて大学院(文部科学省認可)から誕生した、高度なITスキルとデジタルコンテンツ、ビジネス
で使える英語を学ぶ大学。教員はすべてデジタルハリウッド大学のビジョンに共感し、これまでにない
新しい大学と人材の育成に立ちあがったメンバーで構成。各業界の最前線で活躍しているプロの教員から
直接指導を受けることができる。
1~2年次には、徹底した英語カリキュラムを用意。世界で活躍できる人材を育成するために、ビジネスで通用する英語教育に注力。
2年次には、協定校であるアメリカ・カナダ・イギリス・アイルランド・オーストラリア・シンガポールなどの高等教育機関への約1年間の留学プログラムを用意。
2015年に設立10周年を迎える。

■デジタルハリウッド大学院 :http://gs.dhw.ac.jp/
デジタルを用いてイノベーションを興す人材を育成する専門職大学院。
株式会社による日本初の専門職大学院として2004年4月に開学。
ビジネス・クリエイティブ・ICTの各分野の知識と能力を身につけ、融合できる「次世代のプロデュース人材」を開発。
修了時にはこれらの能力を証明する学位「DCM(デジタルコンテンツマネジメント)修士」を授与。
修了生の多くが新しい力を持つプロデューサー、ディレクター、起業家として各産業界で活躍中。
今春、設立10周年を迎えた。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

デジタルハリウッド株式会社

512フォロワー

RSS
URL
https://www.dhw.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F/4F
電話番号
03-5289-9241
代表者名
吉村毅
上場
未上場
資本金
-
設立
1994年10月