やる気スイッチグループの知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ®」主催 立教小学校 田代校長が語る特別講演会「立教小学校ってどんなところ?」

 https://pr1.yarukiswitch.jp/lp/rikkyoES

●立教小学校の教育方針など具体的な内容について語られる

●2025年6月8日(日)開催、先着10名(定員に達し次第締切)の限定開催

総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司 以下、やる気スイッチグループ)が展開する知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ®」は、2025年6月8日(日)に保護者向け特別講演会を開催します。当日は、私立小学校の中でも高い人気を誇る男子校・立教小学校 校長・田代正行先生をお迎えし、「立教小学校ってどんなところ?」をテーマにご講演いただきます。

田代校長からは、立教小学校が大切にしている教育理念や学びのスタイル、求める生徒像に加え、小学校から大学・大学院までの一貫連携教育の魅力についてもお話いただく

立教小学校は、キリスト教の精神に基づいた教育を行う、東京都豊島区にある伝統校です。田代校長からは、立教小学校が大切にしている教育理念や学びのスタイル、求める生徒像に加え、小学校から大学・大学院までの一貫連携教育の魅力についてもお話いただく予定です。小学校受験を検討中の保護者にとって、実際の学校生活やご家庭に求められる姿を直接知ることができる貴重な機会です。

【開催概要】

チャイルド・アイズ®は1歳半から小学6年生を対象に、知能育成(知育)と受験対策を提供する幼児教室

講演内容:

「立教小学校ってどんなところ?」

・立教小学校とは

・立教小学校が目指す学び

・どのようなお子さまや保護者の方々に来ていただきたいのか

・質疑応答

講師:

立教小学校 校長 田代 正行 先生

日程:

2025年6月8日(日)14:00~15:30

定員:

10名(先着順、定員に達し次第締切)

会場:

東京都中央区八丁堀二丁目24-2 八丁堀第一生命ビル6階

(東京メトロ日比谷線・八丁堀駅A4出口より徒歩30秒/JR京葉線・八丁堀駅B1出口より徒歩1分)

対象者:

年少~年長のお子さまがいらっしゃる保護者

申込期限:

2025年5月31日(土)まで

申込方法:

こちらのページよりお申し込みください。

https://pr1.yarukiswitch.jp/lp/rikkyoES 

お申し込みに際しての注意事項・その他

・お申し込みは先着順です。定員に達した場合は参加できないことをご了承ください。参加確定の方には本部より6月5日までに当日のご案内のご連絡をいたします。

・各家庭1名参加でお願いいたします。

・お子さまのお預かりはございません。また、小さなお子さまをお連れになっての入室はご遠慮ください。

・小学校受験に適した服装、態度でご参加ください。

・録音、録画、機器(パソコン、タブレット、スマホ)の使用はご遠慮ください。

◇◇◇

チャイルド・アイズ®

1歳半から小学6年生を対象に、知能育成(知育)と受験対策を提供する幼児教室

特徴:

1.知能育成と幼児心理学に基づく教育:

「考える遊び」を通じて記号(おと・いろ・かず)・図形(かたち・空間)・概念(ことば・ことばの意味)を学び、バランスのよい脳の成長を促す。

2.学びの土台をつくる:

「受け入れる」「考える」「表現する」というプロセスを通じて、「思考力」「読解力」「表現力」に強いお子さまを育てる

3.受験対策の専門性:

幼稚園・小学校受験の受験対策コースでは、個々に合わせた指導で第一志望合格を目指す

4.高校・大学受験でも求められる思考力の育成:

小学生向け中学校受験準備「思考力アドバンスコース アストルム」は、中学校受験の準備だけでなく、高校・大学受験でも求められる力とひらめきを養う

公式サイトURL: https://www.childeyes.jp

株式会社やる気スイッチグループ

株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE®」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ®」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe®(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo®(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン®」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International®(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star®(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO®」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ2,300以上(※1)の教室を展開し、13万人以上(※2)の子どもたちの学びをサポートしています。

2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾を展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。

やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。

公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/

※1※2 2024年2月末時点

やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。

フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.yarukiswitch.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区八丁堀二丁目24-2 八丁堀第一生命ビル6階
電話番号
03-6845-1111
代表者名
高橋 直司
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1989年11月