地域色豊かなアップサイクル衣装のリカちゃんがお出迎え!東急ステイで新しいサステナブル体験「Color Your STAY with Licca」開催

~ 2025 年 3 月末より全国の東急ステイ全 31 施設にて順次スタート~

 東急リゾーツ&ステイ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:粟辻󠄀 稔泰、以下「当社」)は、2025 年 3 月 26 日(水)〜 6 月 18 日(水)までの期間、運営するアパートメントホテル「東急ステイ」全 31 施設において、地域色豊かにアップサイクルしたオリジナルデザインの衣装を身に纏った着せ替え人形「リカちゃん」(発売元:株式会社タカラトミー)の展示などを通じて、サステナブルな滞在体験を楽しんでいただくためのプロジェクト「Color Your STAY with Licca」を開催することをお知らせいたします。※開催時期は施設によって異なります。

■「Color Your STAY with Licca」について

 「Color Your STAY with Licca」は、「ホテル×アップサイクル×リカちゃん」という新たなコンセプトのもと、サステナブルな取り組みと地域の魅力を発信するプロジェクトです。全国の東急ステイ 31 施設にて開催し、「リカちゃんが彩る、あなただけの特別なSTAY」をテーマに、ホテルに訪れるお客様の滞在を彩り豊かにするひとときをご提供いたします。

 本プロジェクトは、ご宿泊者だけでなく一般の方も参加可能で、ファミリーやリカちゃんが好きな方、地域文化に興味がある方々にも楽しんでいただける多彩なコンテンツを展開いたします。北海道から沖縄まで全国 31 施設において、それぞれの地域特性を表現した 31 種類のアップサイクルウェアを纏った「リカちゃん」を展示いたします。さらに、サステナブルな視点を学べる体験型プログラムとして、廃材を活用したリカちゃんの衣装をデザインするデザイナー体験や、東急ステイの施設イメージに合わせた地域クリエイターとのコラボレーション特別企画も実施予定です。

 また、本プロジェクトの魅力をより多くの方に発信するため、SNS用フォトブースの設置や、リカちゃんが東急ステイの魅力を紹介する特別動画の放映も予定しています。

■「Color Your STAY with Licca」開催概要

【開催期間】2025 年 3 月 26 日(水)〜 6 月 18 日(水)

【会  場】東急ステイ新宿イーストサイド(住所:東京都新宿区歌舞伎町 2-3-24)

        および全国の東急ステイ 30 施設

                  ※各施設の展示開始日は特設WEBサイトでご確認ください

【入場料】無料(ご宿泊者に限らずどなたでもご参加いただけます)

【特設WEBサイト】

日本語サイト:https://www.staywithlicca.andstory.co/

英語サイト:https://www.staywithlicca.andstory.co/en/

【オープニングイベント】

 2025 年 3 月 26 日(水)〜 3 月 30 日(日)の期間限定で、全国に先駆けて「東急ステイ新宿イーストサイド」にてオープニングイベントを開催いたします。 31 種類のアップサイクルウェアを纏ったリカちゃんが展示されるほか、フォトブースやワークショップなどの関連企画も開催いたします。

 4 月以降からは、それぞれの地域をイメージした衣装を纏ったリカちゃんが全国の各施設に順次展示され、本プロジェクトを全国展開してまいります。

■「東急ステイ×リカちゃん」が目指すサステナブルで楽しい体験

 全国の東急ステイ各施設で、地域の文化や特性を表現したアップサイクルウェアを纏ったリカちゃんが皆様をお迎えいたします。「サステナビリティへの貢献」・「地域特性」・「デザイン性」すべてにこだわり、全国 31 施設それぞれの特色を反映した 31 種類のアップサイクルウェアを制作いたしました。

オリジナルウェアの一例

 東急ステイの旧制服をドレスへとアップデート!「Color Your STAY with Licca」プロジェクトのメインビジュアルに起用したこの衣装は、東急ステイのサステナブルな未来を象徴する、ミントグリーンを基調とした洗練されたスタイルです。旧制服の一部を再活用し、さらにハギレを取り入れてサステナブルな視点で丁寧に制作しています。それぞれの素材の大切な思い出を受け継ぎながら、新しい魅力を生み出したアップサイクルの一着を、ぜひご覧ください 。

 全国 31 施設での展示は 4 月 1 日(火)より順次開催いたします。展示スケジュールは施設ごとに異なるため、特設WEBサイトにてご確認ください。

全国の東急ステイ 31 施設 のリカちゃん一覧は特設WEBサイトから

・日本語サイト:https://www.staywithlicca.andstory.co/

・英語サイト:https://www.staywithlicca.andstory.co/en/

■東急ステイ新宿イーストサイドで東急ステイ旧制服・新制服の特別展示を期間限定実施

 2025 年 3 月、東急ステイの制服が新しく生まれ変わりました。これを記念し、旧制服と新制服を着用したリカちゃんの特別展示を東急ステイ新宿イーストサイドにて実施いたします。

 新制服は、シンプルでモダンなデザインに加え、自宅で簡単にお手入れできる素材を採用。スタッフが快適に働きながら、サステナブルなライフスタイルを実現できる仕様となっています。これにより、世界各国から訪れるお客様をより心地よくお迎えいたします。

■ 4 月 7 日(月)より全国の東急ステイで世界観を体感できる企画を開催

各店展示スケジュール(https://www.staywithlicca.andstory.co/)

デザイナー体験ができるワークショップ【東急ステイ全 31 施設】 

 全国の東急ステイ施設で、廃棄予定の生地やリボン、デコレーションパーツを使用したリカちゃんの衣装デザイン体験ワークショップを開催いたします。

 サステナブルな視点を学びながら、自分だけのオリジナル作品を作成でき、ご宿泊者に限らずどなたでも無料でご参加いただけるワークショップです。また、各ホテルのリカちゃん展示に携わった地域クリエイターによるオリジナル企画も順次開催予定です。

素材協力:株式会社ベルアート・オンダ

公式HP:https://onda-button.co.jp/

世界観を体験できるフォトブース【東急ステイ全 31 施設】

 本プロジェクトの世界観を体感できるフォトブースを各施設のロビーに設置いたします。プロジェクトのイメージカラーである「ミントグリーン」を基調としたデザインは、洗練された雰囲気を演出し、SNS映えする空間となっています。

 ご宿泊のお客様をはじめ、訪れるすべての方に特別な写真撮影体験をお楽しみいただけます。

※東急ステイ日本橋と東急ステイ水道橋では、ワークショップとフォトブースを 4 月 3 日(木)から実施します。

ワークショップ体験の思い出をチェキで撮影【東急ステイ新宿イーストサイド限定】

 東急ステイ新宿イーストサイドでは、ワークショップ体験の記念として、参加者の皆様の写真をチェキで撮影するサービスを実施いたします。

 ワークショップ終了後、参加者にはご自身が制作した作品を手に持っていただき、ホテルスタッフがチェキカメラで記念撮影いたします。その場でプリントアウトした写真は、ロビーに設置された特設スペースに飾り、滞在中の他のゲストも楽しめる「思い出ギャラリー」として展示いたします。

オリジナルノベルティプレゼント【東急ステイ全 31 施設】

 4 月 7 日(月)より、東急ステイのフォトブースで撮影またはワークショップに参加し、#staywithlicca をつけてSNSで投稿していただいた方へ限定オリジナルノベルティポーチをプレゼントいたします。このポーチは余剰在庫の残布を活用してつくられた、サステナブルなアイテムです。

※配布期間は各施設により異なります。

※なくなり次第終了となります。

■リカちゃん東急ステイ紹介動画「Discover TOKYU STAY with Licca」

 リカちゃんが東急ステイの魅力や特徴を紹介する動画を、東急ステイ客室のTVモニター及びYouTubeで放映いたします。

【放映期間】2025 年 3 月 26 日(水)〜 6 月 18 日(水)

【動画URL】YouTube公開:https://youtu.be/OK9bhbCiJlA

■リカちゃんについて(発売元:タカラトミー)

 1967 年に誕生した着せ替え人形「リカちゃん」は、常に時代や流行を反映しながら、子どもたちの憧れや夢を形にした商品を発売してきました。ドレスやハウスなどを使った「ごっこ遊び」や「おしゃれ遊び」を楽しむことができ、発売当初から年齢や家族、友達などのプロフィールを設定しているのが特徴です。近年では「リカちゃん」とともに時代を歩んできた大人にも愛されるブランドを目指した展開や、タレントとしても活躍の場を広げているほか、「リカちゃん」自身のSNSも大きな話題となっています。

【リカちゃん公式サイト】https://licca.takaratomy.co.jp/

【リカちゃん公式SNS [@bonjour_licca]】

https://x.com/bonjour_licca

https://www.instagram.com/bonjour_licca

■本プロジェクトプロデュース:NewMakeについて

 NewMakeは、1 つの企業や 1 人の個人だけでは解決できない多くの社会課題に、規模も立場も異なる仲間と共に取り組むコミュニティです。会員数は 1383 名( 2025 年 3 月現在)

 様々な素材を駆使するクリエイター、服飾・建築・空間に興味を持つ方々など、幅広いクリエイターが参加。難しい言葉や直接的なアプローチではなく、作品や体験を通じて得られる感動やワクワクの中に潜む「発見」を通し、地球に優しい本当の第一歩である「知る」きっかけを創出します。

【公式HP】https://storyandco.co/service/new-make

【NewMake official・NewMake Labo Instagram】

https://www.instagram.com/newmake_official/

https://www.instagram.com/newmakelabo/

【運営会社】株式会社STORY&Co. (https://storyandco.co/

■東急ステイ 概要

 首都圏から北海道、九州や沖縄まで、1 泊でも中⻑期滞在でも快適な空間を提供することを目的として、洗濯乾燥機・電子レンジ・ミニキッチン(一部タイプ)などを客室内に設置した「自分らしく暮らすように滞在できるアパートメントホテル」です。

・施設数:31 施設

・客室数:5,196 室 ※東急ステイレジデンス除く

・東急ステイ公式サイト:https://www.tokyustay.co.jp/

■「東急リゾーツ&ステイ株式会社」概要

全国 100 を超える施設運営を手がける総合運営会社。

⺠間、行政問わず、運営受託、マネジメント契約、コンサルティング契約等の運営サポートを行っています。

会社名:東急リゾーツ&ステイ株式会社( https://www.tokyu-rs.co.jp )

代表者:代表取締役社長 粟辻󠄀 稔泰

本社所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目 10 番 8 号 渋谷道玄坂東急ビル

設立:1979 年 3 月13 日

資本金:100 百万円

運営ブランド:東急ステイ、東急ハーヴェストクラブ

運営事業:宿泊事業、ゴルフ事業、スキー事業、

リゾート・その他事業(別荘管理、レストラン、ショップ、温泉施設、保養所等)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tokyu-rs.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル
電話番号
-
代表者名
粟辻󠄀 稔泰
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1979年03月