【東京都町田市】「AIナビゲーター」が身近なパートナーに進化!
~市民も職員も、生成AIで、もっと便利に~

生成AIと3Dアバターを組み合わせた、全国初のチャットボットサービスで、オンライン行政手続きと市のホームページ情報にアクセスできる「AIナビゲーター」を、11月20日(木)にバージョンアップします。
シンプル版「AIナビゲーター」が、市のホームページに登場し、より多くの方にご利用いただけます。
また、職員用「AIナビゲーター」に、生成AIツールを統合し、仕事を効率化します。
なお、このバージョンアップは、生成AIの利活用に関する連携協定を締結している、株式会社NTTデータとの共創により、実現しました。
シンプル版「AIナビゲーター」が、市のホームページに登場!
ポイント1 サクサク動く!
3Dアバターのない「AIナビゲーター」を、市のホームページ上で利用でき、素早く、簡単に、市の情報やオンライン行政手続きにアクセスできます。常に最新のAIが利用でき、ワンタッチで3Dアバター版にもチェンジできます。
ポイント2 会話できる!
「AIナビゲーター」に話しかけると、AIナビゲーターも音声で回答し、自然な会話で、市の情報やオンライン行政手続きにアクセスできます。
ポイント3 多言語で話せる!
「AIナビゲーター」を、日本語のほか、英語、中国語、韓国語で利用できます。

職員用「AIナビゲーター」がスタート!生成AIツールが大集合!
ポイント1 色々な生成AIが使える!
4つの生成AIモデルから、最適なものを選んで仕事に使えます。
ポイント2 マルチモーダルが使える!
テキスト情報に加えて、画像やスライドを理解し、分析や要約ができます。
ポイント3 生成AIアプリが使える!
議事録作成、年末調整QA、休暇QA、電話帳検索、Web情報分析(DeepResearch)が使えます。


「AIナビゲーター」が身近なパートナーに進化!
~市民も職員も、生成AIで、もっと便利に~

■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ広報公式(X)
https://twitter.com/machida_cp
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
シティプロモーションサイト https://keeponloving-machida.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
