プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ
株式会社産業経済新聞社
会社概要

井沢元彦「『お金』の日本史」連載スタート 毎週月曜日から金曜日発行の夕刊フジに掲載

産経新聞社

夕刊フジ(産経新聞社発行)は1月6日(月)から、作家の井沢元彦氏が貨幣というベクトルで歴史を紐解く新連載「『お金』の日本史」(月~金曜日)を開始します。連載第1回は、貨幣以前のお金がなかった時代を取り上げます。紙面のほか、夕刊フジ電子版でも読めます。電子版については、電子版サイト( https://denshi.sankei.co.jp/application/fuji.html )をご覧ください。

井沢元彦氏井沢元彦氏

【お金とは一体なんだろうか? 難しい言葉で言えば貨幣つまり硬貨と紙幣であり、前者の代表が金貨であり後者の代表がドル紙幣といったところか。一口に貨幣と言うが、実は硬貨が紙幣に発展するまでは相当な時間がかかった。
経済学には貨幣論といった分野があるが、その通説によれば貨幣とは商品交換の媒介手段で、価値尺度、流通手段、価値貯蔵の機能を持つものだと言われている。
何か難しそうだが、それほどでもない。まず貨幣以前、つまりお金がなかった時代を考えてみよう。
農村がある。当然米や野菜が採れる。しかし自分たちだけでは消費しきれない。また魚などの海産物も食べてみたい。それは漁村でも事情が同じで、自分たちだけでは消費しきれない魚が獲れる。これを米や野菜に取り換えられると食生活も向上する。そこで最初は物々交換で双方欲しいものを手に入れていた。多分それぞれの村を相互訪問していたのだろう。しかしそんな面倒なことをしなくても、双方の村の中間点に交換場を設ければ移動距離は半分ですむ。
こうして誕生したのが…。】

続きは、夕刊フジ紙面または電子版でご覧ください。

【筆者略歴】
井沢元彦 作家。1945年、愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS報道局入社。80年、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞受賞。独自の歴史観からの作品が人気。夕刊フジ連載の単行本化『天皇の日本史』(KADOKAWA)、『コミック版 逆説の日本史』『日本史真髄』(小学館)など著書多数。

【夕刊フジ電子版について】
購読料は月額1000円(税別)、初月無料(新規購読者のみ)。お問い合わせ・お申し込みは下記まで。
夕刊フジ電子版サイト(URL: https://denshi.sankei.co.jp/application/fuji.html
産経デジタル・サポートセンター(電話:0120-200-188、メール: denshi_otoiawase@sankei.co.jp )

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

68フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月