GIびわこ大賞で報知ボートレース担当記者直前予想配信!【ボートナビ報知×ボートレースびわこ】

近江牛が当たる!Wフォロー&リポストキャンペーン実施!

株式会社報知新聞社

 報知新聞社(代表取締役社長・長谷川剛)が運営するボートレース専門サイト「ボートナビ報知」では、9月17日(水)から22日(月)まで開催されるボートレースびわこ伝統のGI「開設73周年記念びわこ大賞」に合わせて、6日間全レースで報知ボートレース担当記者による直前予想を配信。スポーツ報知ボート担当アカウント(@hochi_boatrace)では、「ボートレースびわこ」公式Xアカウント(@br_biwako)のWフォローと直前予想ポストのリポストで豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンを実施します。ぜひ、ご参加下さい。


【キャンペーン概要】

◆応募方法
①「スポーツ報知ボートレース担当」公式Xアカウント(@hochi_boatrace)をフォロー

②「ボートレースびわこ」公式Xアカウント(@br_biwako)をフォロー

③「スポーツ報知ボートレース担当」Xアカウントで開催中毎日、毎レースで投稿される直前予想ポストをリポスト(1回以上) 

 ※すでにフォローされている方は、リポストのみで応募できます。

※過去にキャンペーンに参加された方も応募可能です。

◆応募期間
9月17日(水)初日第1Rの直前予想ポスト投稿後~22日(月)最終日第12Rの発売締切まで

※当選者にはDMで通知。1人何回でも応募可能。リポスト回数で当選確率が上がる可能性があります

◆プレゼント

特上近江牛(すきやき肉1kg)…6名 ※各日1名ずつ

びわこ大賞オリジナルクオカード…10名

※キャンペーン主催:報知新聞社

【ボートナビ報知・記者直前予想】

 ボートレースの予想において、「展示航走タイム」は、舟券予想に大きく影響を及ぼす重要なファクターです。展示航走とは、本番レースの直前に全選手がスタートやターンを試運転し、その走りやタイムを公開するものです。スタート勘やモーターの仕上がり、当日の気象条件によって選手の状態は刻々と変化します。過去データだけでは読み取れない「直前の気配」を捉えることが舟券予想のカギを握ります。

 このたびスポーツ報知では、長年にわたり公営競技を取材してきた担当記者が展示航走後、独自に直前予想しファンの皆さまにお届けします。ボートレース場でしか分からない最新情報と鋭い記者の目を組み合わせることで、より実戦的かつ精度の高い予想を提供いたします。

◆展示航走後に更新するもの

 ➀検討記事&買い目

 ➁予想印(◎、〇、▲、△)

 ③気配(S、A、B、Cで評価)

 ➃モーター(S、A、B、Cで評価)

 ⑤選手コメント、記者の見解

 

【ボートナビ報知とは】

 報知新聞社が運営するボートレース専門サイト。今回の「びわこ大賞」はもちろん、全レース場の全レースでAIによる「前日予想」、「直前予想」を展開しています。レース前の展示タイムなどを加味した「直前予想」を駆使すればボートビギナーでも簡単に予想ができます。各レースの「直前データ」をクリックすると、前日、展示(直前データ)両方の予想を「買い目」として提供しています。

 ボートナビ報知の予想には、独自のデータを駆使した「報知スコープ」を採用。「エンジン」「選手」「コース」「展開」の4項目をそれぞれ5段階で評価。各項目とも様々なデータを基に計算式を設定。出走表確定の前日だけでなく、展示データ取得後のレース直前にも再度計算し、予想に役立つデータを提供します。

▶ボートナビ報知
https://boatnavi.hochi.co.jp/

▶ボートナビ報知公式Xアカウント
https://x.com/boatnavi_hochi


■ボートナビ報知のお問い合わせ
ボートナビ報知サポート support-boatnavi@hochi.co.jp

 

【リリースに関するお問い合わせ】

メール pr1872@hochi.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツネットサービス
関連リンク
https://hochi.news/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社報知新聞社

49フォロワー

RSS
URL
https://www.hochi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都墨田区横網1-11-1
電話番号
03-6831-3333
代表者名
長谷川剛
上場
未上場
資本金
-
設立
1872年06月