秋の味覚を楽しむ、やみつきおやつ人気の大容量さつまいもチップスに新フレーバー「さつまいもチップス 塩バター味」を発売

生活関連用品の企画・開発・販売を行う株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸、以下 ドウシシャ)は、人気のさつまいもチップスの新フレーバー「さつまいもチップス 塩バター味」を2025年11月から全国の小売店を通じて販売を開始しました。
【開発背景】
当社では2023年より、大容量のさつまいもチップスを販売しています。食べ応えのある大容量で、「紫芋入りさつまいもチップス」や、「さつまいもチップス 蜂蜜味」も大変好評だったため、第3弾として「さつまいもチップス 塩バター味」を開発しました。
【商品特長】
◆ジップ付きの大容量パック
130gの大容量パックでたっぷり楽しめるほか、保存用ジッパー付きで開封後もサクサクの食感と鮮度を長く保てるのが特長です。家族や友人とのシェアはもちろん、映画のお供、お酒のおつまみとしても最適。日常のさまざまなシーンで、手軽に“幸せのひと口”をお届けします。
◆厳選した品種「黄金地瓜(台農57号)」を使用
本製品には、台湾生まれで甘みと香りに優れた人気品種 「黄金地瓜(台農57号)」 を使用しています。ほくほくとしたさつまいもの自然な甘みと、舌の上でふわっと消えていく塩のしょっぱさがクセになる味わいです。丁寧にスライスし、サクサクと軽やかな食感に仕上げました。ひと口食べると、バターのまろやかなコクと塩味が絶妙に絡み合い、後を引く“甘じょっぱさ”が広がります。
<「黄金地瓜(台農57号)」とは>
台湾で育成されたさつまいもの品種のひとつです。正式には「Tainung 57」とも表記されます。甘さや食感に優れており、スイーツやおやつ向けの加工に向いていることから、台湾では広く親しまれています。

●甘みが強い
自然な甘さがあり、加熱しても甘味がしっかり残ります。
●食感がしっとり&ほくほく
加熱しても柔らかく、口当たりが良いのが特長です。
●色味が美しい
加工時に鮮やかな黄色~オレンジ色が出やすく、見た目も食欲をそそります。
【商品概要】
名称 : さつまいもチップス 塩バター味
希望小売価格:594円(税込)
【会社概要】
商号 : 株式会社ドウシシャ
代表者: 代表取締役社長 野村 正幸
所在地: <大阪本社> 〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5
<東京本社> 〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46
<東京本社第1ビル> 〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10
設立 : 1977年1月
資本金: 49億93百万円
URL : https://www.doshisha.co.jp/
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ドウシシャ お客様相談室
Tel:0120-104-481 (平日9:00~17:00)
※プレスリリース記載の情報は、発売日時点の情報です。
※内容は予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承くださいますよう
お願い申し上げます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
