投資信託残高3,000億円到達のお知らせ

ソニー銀行株式会社

ソニー銀行株式会社(代表取締役社長:南 啓二/本社:東京都千代田区/以下 ソニー銀行)は、2025年8月13日時点で、投資信託の残高(国内籍投資信託、外国籍投資信託(MMF含む)の残高)が3,000億円に達しましたので、お知らせします。これは中長期で資産形成を行っていただく環境づくりに取組んだ結果であり、さらに昨年から始まった新NISAが追い風となりました。

ソニー銀行の投資信託のこれまで

•2001年6月の開業当初より個人のお客さまを対象に投資信託の提供

•2016年  外貨建投資信託の取扱開始

•2017年 オンラインなどで専任のアドバイザーへ相談できるCONSULTING PLAZAの設立

•2020年  すべての投資信託の販売手数料の無料化

•2023年6月に2,000億円突破

•2024年  新NISA開始

•2025年5月に毎日や毎週積立などの積立機能の拡充

ソニー銀行の投資信託について

気軽に始められる

毎日500円から始められる積立プランを利用すれば、まとまった資金がなくても資産形成をスタートできます。また、すべての投資信託の販売手数料が無料なため、申込金額全額を運用に充てることが可能です。

おトクに資産形成ができる

毎月1万円以上積立てたお客さまの中から抽選で1,000名さまに現金1,000円をプレゼントするプログラム「投資信託の積立で現金プレゼント」を実施しています。

さらに月末の残高により、外貨の為替コストが抑えられて、提携ATM利用手数料や振込手数料が複数回無料になる優遇プログラム「Club S(クラブエス)」もご用意しており、多くのお客さまからご好評いただいています。

こうした取組が多くのお客さまからのご支持をいただき、このたび投資信託の残高が3,000億円に達しました。ひとえにお客さまのご愛顧の賜物であり、改めて心より御礼申し上げます。

今後もソニー銀行は「個人のための資産運用銀行」としてお客さまの多様なニーズにお応えし、資産形成・資産運用のためのあらたな選択肢を提供してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ソニー銀行株式会社

39フォロワー

RSS
URL
https://sonybank.net/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区内幸町2-1-6
電話番号
-
代表者名
南 啓二
上場
未上場
資本金
385億円
設立
2001年04月